• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月01日

ちょっとかわいそうなリュウゼツラン

ちょっとかわいそうなリュウゼツラン リュウゼツランという植物をご存知でしょうか。
かなり大きなランの仲間なのですが、ウチの近所の公園にも一株だけ植えられています。

alt

これがリュウゼツランですが、これは私がよくサイクリングで通る港近くの歩道に植えられているものです。

alt

自転車との比較でその大きさが分かると思います。

このリュウゼツランですが、なんでも60年〜70年に一度だけ花を咲かせ、その後は枯れてしまうのだそうです。つまりこのリュウゼツランの花を見れるのは運が良くて一生に一度っきり!ということなんです。


alt

ちなみにこれはおそらく花を咲かせて枯れたリュウゼツランでしょう。中心に大きな丸い茎のようなものが見えますが、これが高く伸びて先端に花を咲かせるのだそうです。
ぜひ見てみたいものです。


さて、そんなリュウゼツランですが、ウチの近所の公園にあるリュウゼツランが見た目とても痛々しいことになっています。


alt

…なんじゃこれは?


alt

近くに寄ってみると葉がほとんど切られてしまってまるでパイナップルのよう…
なんでこんなにしたのか理由はわかりませんが、ここは子供が遊ぶ場所なので鋭く尖った葉の先端が危険だということなのでしょうか?
それともこのリュウゼツランはテキーラなどの酒の原料になるらしいので、悪用されることを懸念して?…いや理由はたぶん前者でしょうねぇ。

いずれにしてもこんなユニコーンの角みたいな滑稽な格好にされてかわいそうにしか見えません。他に方法なかったのかな。


ちなみにリュウゼツランといえば2011年にTBSで放送されたCMで一部でひそかに流行したんですよ。この年は忘れもしない東日本大震災のあった年で、TBSで深夜に放送されていた「魔法少女まどかマギカ」の最終回が延期され、10話から12話が一挙に放送されたのですが、その放送の中でこれでもかと繰り返し流された世界遺産のCMで「謎の白い液体の正体とは?」というフレーズが視聴者の間で流行ってしまったのです。その白い液体の正体こそこのリュウゼツランの一種から採れる液体から作られたテキーラというわけです。
alt


下にそのCMのYouTubeリンク貼っておきます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/01 17:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コアラのマーチ
avot-kunさん

大阪 関西万博へ行ってきました😊
軍神マルスさん

ハウステンボス
KUMAMONさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

愛車1,000イイね!ありがとうご ...
フクちゃん1214さん

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイレンサーが寂しかったのでドッグファイトレーシングのステッカー貼ってみた。ドッグファイトといえば青いサイレンサーというイメージなので違和感ない感じ。」
何シテル?   06/25 15:49
はるなすです。はじめに、海苔でスシ飯とサーモンをやさしく巻いて…ちくしょう!だいなしにしやがった。お前はいつもそうだ。このスシはお前の人生そのものだ。お前はいつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ヤマハ フォーゲル] オイルポンプ分解&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:52:58
エンジンブローからの中古エンジン載せ換え😮‍💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 01:15:21
フォーゲルのポッケ化 調査(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 11:04:35

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
まだ慣れないです。フロントトレッド470mm(ノーマルは390mm)のいわゆるリバースト ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラは遅いですが榛名は大丈夫です!
ヤマハ ポッケ ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様 (ヤマハ ポッケ)
中古のポッケを安く入手できたので、自分でタイヤやブレーキ、サスペンションなどの交換や分解 ...
その他 自転車 ビアンキ ミニベロ7 (その他 自転車)
ビアンキのミニベロ7。ポタリング用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation