• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

VM20キャブレターの2種類のメインジェット位置の考察

VM20キャブレターの2種類のメインジェット位置の考察

私のポッケにはミクニVM20キャブレターを使用していますが、これは汎用品でキタコからは車種専用のキットが出ています。


どちらも同じVM20キャブレターで本体は基本的にまったく同じなのですが、大きく違う点はメインジェットの位置です。



alt


alt

これは私が使っているVM20で、他の多くのキャブレターと同様にメインジェットはジェットノズルの直下についています。極めてオーソドックスな構造です。




alt


alt

対してこっちがキタコのVM20。これはメインジェットがフロートチャンバーの下部についていて、そのメインジェットホルダーを外せばキャブレター本体を外したりフロートチャンバーを外さなくても簡単にメインジェットの交換ができる構造になっています。


この構造の違いを比較すると一見するとキタコのキャブレターのほうが優れているように思えますが、ほんとにそうでしょうか?



以下に私がフリーハンドで描いたスケッチで比較します。


alt

フロートチャンバー内のガソリンはメインジェットで計量(メータリング)されてジェットノズルからベンチュリー内に吸い出されますが、ここでメインジェット位置の違いによる「流路距離」に差が出ます。


a」の通常位置のメインジェットではノズルまでの距離が最短なため、たとえばスロットルを開けたらすぐに計量されたガソリンがノズルから供給されます。


しかし「b」のキタコタイプのフロートチャンバー付けのメインジェットでは計量されたガソリンが長い距離を通ってやっとノズルから供給されるため、どう考えてもレスポンス面では不利(適切な噴霧量になるのにワンテンポ遅れる)です。


これが実際の走行で違いが出るのかはよく分かりませんが、少なくとも理論上はやはりオーソドックスな位置のメインジェットのほうが無駄がなく性能的には有利と言えます。


キタコのVM20キャブレターキットに標準で付属しているメインジェットの番数が異常に大きい(ポッケ/フォーゲル用で#220#240YSR50用では#280#300)というのも安全を見込んで濃いめにしている他にこの辺の事情があるのかもしれません。


たしかにメインジェットの交換はキタコタイプのほうが楽ですが、純粋にキャブレターの性能を重視するならばやはり標準タイプのほうがメインジェット通過後に無駄な流路距離がないぶんとくにレスポンス面では有利と言えるでしょう。


alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/13 04:08:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイレンサーが寂しかったのでドッグファイトレーシングのステッカー貼ってみた。ドッグファイトといえば青いサイレンサーというイメージなので違和感ない感じ。」
何シテル?   06/25 15:49
はるなすです。はじめに、海苔でスシ飯とサーモンをやさしく巻いて…ちくしょう!だいなしにしやがった。お前はいつもそうだ。このスシはお前の人生そのものだ。お前はいつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ フォーゲル] オイルポンプ分解&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:52:58
エンジンブローからの中古エンジン載せ換え😮‍💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 01:15:21
フォーゲルのポッケ化 調査(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 11:04:35

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
まだ慣れないです。フロントトレッド470mm(ノーマルは390mm)のいわゆるリバースト ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラは遅いですが榛名は大丈夫です!
ヤマハ ポッケ ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様 (ヤマハ ポッケ)
中古のポッケを安く入手できたので、自分でタイヤやブレーキ、サスペンションなどの交換や分解 ...
その他 自転車 ビアンキ ミニベロ7 (その他 自転車)
ビアンキのミニベロ7。ポタリング用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation