トリシティの4輪免許仕様車での定番はワイドトレッド(460mmオーバー)改造ですが、たまにそれにプラスして「乗車定員3人」という仕様を見ます。
↑「3人乗りトリシティ」の例
わかりにくいかもしれませんが、標準のタンデムステップ(折りたたまれていますが)の後ろにさらにもう1組のステップが追加装着されています。これにより「3人乗り」登録されるわけです。
この3人乗り登録の意味ですが、おそらくは警察対策のひとつだと思われます。
トリシティの4輪免許仕様の改造内容は今はだいぶ周知されたと思いますが、それでもお巡りさんによってはなかなか納得してくれない例もあるかもしれません。
そんなときに「3人乗り」であればこれは明らかにオートバイではないと主張することができます。
3人乗りのオートバイなんて法的にありませんからね。
ですが、そもそもトリシティ155ははじめから「側車付きオートバイ」登録です。
これはノーマルの自動二輪免許仕様であろうがワイドトレッドの四輪免許仕様であろうが変わりません。
側車付きオートバイというのは本来はいわゆるサイドカーのことです。
そしてサイドカーは通常単車側に2人、側車側に1人の合計3人乗りです。
通常のサイドカーは当然運転するのに自動二輪免許が必要です。
そしてウラルのような後輪二輪駆動車のように見た目は普通のサイドカーでも運転に四輪免許が必要な車両もあります。
しかしどっちにせよ登録はすべて同じ「側車付きオートバイ」です。
つまり何が言いたいかというと、「3人乗り登録ということと4輪免許仕様であることとは関係ない」ということです。
なのでトリシティを3人乗りにしたってそれが4輪免許仕様だという法的理由は何もなく、警察官にたいしての説得力はまったくないということです。
そもそもトレッド460mmオーバーの時点で特定二輪車ではない(つまりオートバイではない)わけですからそれ以上の改造をする意味はないです。
結論としてトリシティの3人乗り登録はまったく意味のない改造ではないかと私は考えます。
イイね!0件
[ヤマハ フォーゲル] オイルポンプ分解&ホース交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/19 09:52:58 |
![]() |
エンジンブローからの中古エンジン載せ換え😮💨 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/14 01:15:21 |
![]() |
フォーゲルのポッケ化 調査(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/28 11:04:35 |
![]() |
![]() |
ヤマハ トリシティ まだ慣れないです。フロントトレッド470mm(ノーマルは390mm)のいわゆるリバースト ... |
![]() |
ホンダ モトラ モトラは遅いですが榛名は大丈夫です! |
![]() |
ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様 (ヤマハ ポッケ) 中古のポッケを安く入手できたので、自分でタイヤやブレーキ、サスペンションなどの交換や分解 ... |
![]() |
ビアンキ ミニベロ7 (その他 自転車) ビアンキのミニベロ7。ポタリング用に購入。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!