• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

E250のエンジンがやばそうだ。。。

Eクラスがビックマイナーチェンジを受けましたね。

メルセデスのマイナーチェンジと言ったらエンジンの刷新が目玉なのですが、今回はやはり?E250に載るエンジンでしたね。V6は特に・・・強いて言えばハイブリット?

個人的には高級車はマルチシリンダーと言うのがありますが、もうEクラスレベルでは4気筒が主流らしいです。
やっぱりなぁ、乗っちゃうと4発はww(←古い!

新型E250はエンジンが地味に1.8L⇒2Lに排気量がUPしてます。
日本的には税金変わらずなので、大きな影響は無いですが、200ccの差はデカイですからね。
走りはだいぶ変わるのではないかと思います。

新型は
・成層燃焼
・リーンバーン
・ターボ
の3つを同時に組み合わせたのが凄いみたいですが、恐らくそれなりに高価な制御装置とかインジェクターとか使わないと、これらが同居するのは恐ろしく難しいはずです。

リンバーンは昔からある話ですが、理論空燃比(空気とガソリンの適切な割合、14.7:1だったはず)より薄いガソリンの割合でも燃やしてしまうってやつで、成層燃焼は簡単に言えばシリンダーの中でガソリンの濃いところを意図的に作りだして燃焼させるって事のはずです。

こんなことやってたらノッキングの嵐だろうが!!ってのが(←古い!!
と言うのが通説かと思いますが、そのぐらいやらないと燃費が良くならないのでしょうか。。。


個人的にはM276型(W218のCLS350に載っている、306PSのエンジン)のエンジンに乗った時に、6発の癖に(色々組み合わせた結果だと思いますが)エンジン音が4発みたいだなぁって感想があったりして、それなら4発でも同じだよななんて思ったりもしました。

まぁそんなこんなで新型E250は
2Lターボ
最高出力:211ps/5500rpm
最大トルク:35.7kgm/1200-4000rpm
燃費:15.5km/リッター(JC08モード)

と言うスペックとのことで。。。

CLS350(W219)
3.5LNA
最高出力:272ps/6000rpm
最大トルク:35.7kg・m/2400~5000rpm
燃費:8.5km/リッター(10・15モード)

と対比するまでも無く、燃費は完敗、トルクは互角。。。
パワーで多少盛り返し、燃費の差は音だと言うにはちょっと無理があるって感じです。

ちょっと昔?のW211前期E320なんか持ってこようものなら
3.2LNA
最高出力:224ps/5600rpm
最大トルク:32.1kg・m/3000~4800rpm
燃費:8.5km/リッター

うーーーん、時代が違う・・・w


リッター15.5km/Lとなると、国産だとちょうどアリオン2Lがリッター15.6km/Lで良い勝負ですw
と言う世界なので、(パワーはくらべるまでも無い)
燃料費だけで言うなら欧州車は維持費がね!とか言ってるとバカにされますな!





しかし、ターボとなると、色々構造的に複雑と言うのがセオリーではあります。
いろんなパイピングの長さもあり、それに気密性が無いと(加圧されますので)、性能が維持されないのもまた事実。
ターボチャージャーの寿命をどれくらいと見るか?
と言うのもありますが、個人的にはトラブルが多発してたりはしませんかね・・・??
って聞きたくなってしまいます。もちろん、4発なのでそれなりにエンジンルームはすかすかだとは思いますが。。。

個人的には気になるエンジン!となっております。
(まさかターボは5万kで交換とか書いてないよなー ^ ^; なんて。)
ブログ一覧 | CLS | 日記
Posted at 2013/06/15 08:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

バイクの日
灰色さび猫さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年6月15日 23:15
今やV6エンジンが絶滅危惧種になりつつありますね(lll-ω-)
4気等も乗ったら乗ったで良い感じだと思いますが、いっぱいいっぱいでパワーを出し搾っている感はありそうですね。。。
昔の考えだと、まだ4気筒の高級車に抵抗が・・・ヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2013年6月15日 23:35
個人的にはV8が絶滅するかな?と思ってたりします。

アウディーはV6 3.0TFSIが上級クラスで主流になりそうですし、日産も次はV6 3Lターボって話ですし、その辺は消えないでしょう!

ただ、元々V8が乗っていたようなクラスの車なので、手が出ないでしょうが・・・(汗

やっぱり4発の高級車は抵抗がありますよね・・・。
V6 2Lで良いんですけど(笑)
2013年6月16日 13:38
やっぱり高級車はV8からですよ♪なんて言ってると年寄りなんですかね?w
こうなってくるとV12とかって死語になっちゃったりして(;・∀・)

スペックは確実に良くなってますよね、以前W210のAMGE55しばらく借りて乗ってたんですけど、燃費なんて劣悪でしたねw
普段燃費とか気にしないんですけど、この時はさすがに気になりました(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月16日 14:07
もはやV6から高級車なのかもしれませんね!

V12は・・・死語でしょうw

道具以外の見かたをする良心的な価格のメーカーがあればいいのですが(笑)

プロフィール

「@black frog 911のカブリオレ+GT3エンジン+MTは欲しいですね(笑)この構成を買おうとすると、現状一つだけありまして…スピードスターになるんですよ💦」
何シテル?   08/15 00:33
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49
ブレーキパッドセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 13:10:22

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation