• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月11日

部品調達の話…

ちょっとだけ、円高になりましたね〜(投資とかの話ではないです)
という事で、海外からポチッとしてみました。

当初は、日本で割高なEクラスの部品だけの予定が、うっかりボクスターの部品を調べたらあれよあれよと言う間に注文部品が増えてしまいました…

まず、Eの部品

Mercedes Brake Pad Set - Akebono 0074201020 1 $72.39

Mercedes Brake Pad Set - Akebono 0074205820 1 $94.89

akebonoブレーキのUS現地法人が製造販売している、EURO Ultra-Premiumセラミックディスク ブレーキパッド。
流石に日本だとかなり割高な商品。まぁ使っている人も少ないんですが…

元々はAuto International Associationの最優秀輸入補修製品賞を受賞って言うプレスリリースを読んだのがきっかけで気になってました。

これも、見てもわかる通り、現地の値段を見てしまうと、皆さんおーと思う価格ではないですか?

フロントが94ドルなので、10,500円ぐらい。ちなみに、パッドセンサーもセットだったりします。
リアは8000円ぐらいでしょうか。

前後で2万以下の低ダストパッド、これで効きも良ければ良いのですがこればっかりは使って見ないとですね。
低ダストパッドはどれも高いので躊躇しますが、これならまぁいっかと。。。



そして、こちらがついで買い。
いつのまにかこちらの方が数は多くなってたw

メルセデスの部品は、OEM等の保守部品を探せば大体半額ぐらいで容易に手に入るものばかりなのですが、ポルシェは全く手に入りません。

ただでさえメルセデスの倍ぐらいか?と思うような値段の部品が多い中でこれには参った!と言うのに買ってから気がつきました。

しかし、そこはアメリカ。流通台数が違うのでOEM品もしっかり揃ってます。

日本だと、、、Eクラスは年間何台売れてるんだろう。ちょっと前の数字でも1万台ぐらいって数があったりするので、多少の増減があっても毎年コンスタントに日本に入ってきてます。
それに比べてポルシェは、16年の数字で確か年間6000台。しかも、ポルシェ全部で。
その前の年は5000台で、プラス1000台がマカン効果と思われる感じ。

カイエンの数字を考えると、ボクスターやケイマンなんて本当に年間2000台あるかないか。
これはOEM部品業者もやってられないわけですな…

しかも、メルセデスはエンジンミッションがまた他の車でも使い回されてたりするので、その辺りも有利ですね。ボクスターも流用はされてるけどせいぜい911までと言ったところ。

パーツの需要は桁違いに小さい…




話が脱線しました。

今回買ったのは、
Porsche Engine Oil Drain Plug (911 Cayenne Cayman) - German 90021902031 2 $9.18

毎回使い捨てのドレンプラグ。日本だと1個1000円超がアメリカだと2個買っても$9.18

Porsche Cabin Air Filter (911 Boxster Cayman) - Corteco 99157362300 1 $24.95
キャビンフィルターというか、エアコンフィルターも、この値段。正規だと1万ぐらい??ヤフーでも5000円ぐらいでしょうか。

Porsche Cabin Air Filter (911 Boxster) - Corteco 99157237100 1 $12.95
こっちの外側のキャビンフィルターもこの値段。
ネットでもやはり2〜3000円が相場でした。

Porsche Brake Pad Wear Sensor (911 Boxster Cayman) - Sebro 99160916100 2 $13.38

そして、この前のブレーキパッド交換でぶった切ったセンサー。純正だと1個5000円ぐらいでびっくりしたこいつも、2個で$13.38ならまぁベンツと大差ないかって感じです。

いちいち個人で、アメリカから取り寄せるのはめんどくさいですが、まぁ計画的にやればそれほど高くつかないかもしれません。

元々、ブレーキパッドだけで送料が33ドルくらいだったのですが、ポルシェ の部品足しても38ドルぐらいまでしか上がらなかったので、良しとしましょう。

自動車部品に関税は無いですが、これに税関でインボイス元に消費税がちょっとのるかもと言った感じです。

ブレーキローターとかも探すと結構安そう。頑張ればメルセデスと大差ない部品代に抑えるのは可能なのかもしれませんね!

追記…


もう届いちゃいました^_^

ブログ一覧
Posted at 2018/01/12 02:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2018年1月12日 19:20
akebonoブレーキが低ダストパッドをW212用に出していたとは(ノ´Д`)ノ
その金額はかなり安いですな!!

ただ、知っていたらあれですがW212エアコンフィルターは右ハン左ハンで形状が違うからこればかりは国内調達に限りますw
コメントへの返答
2018年1月12日 22:28
そうなんですよ、akebonoも大人しく日本でも発売してほしいところ…

エアコンフィルターはそう言えばそうでしたね!219はさらに厄介で装着は出来るけど、風の流れる方向が逆になる代物でした。社外の高性能フィルターは、風向きが指定でめんどくさい。。。

ベンツ被って、時計も被って、あとはポルシェ だけですなww

プロフィール

「トランプ氏、日本が「美しい」フォードトラック輸入へ https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5254aed91d3e70b4a4baa3b1bd1ce251284b79
トランプはやっぱりバカなのかもしれないw
タダでも要らんわ」
何シテル?   08/06 22:20
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49
ブレーキパッドセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 13:10:22

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation