• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2315のブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

名義変更

行ってきました名義変更。
初めて行ったときなんて変なところにあるんだと思いましたが、今では慣れた道です。一週間前にも何故か、行きましたしw

12時についてまたやらかす。昼休みがあったか・・・。
寝起きで家から出てきたのでまず昼飯♪
カレーが500円、お茶PET150円。
1号OCR 25円、移転登録手数料500円、ナンバー代1440円
以上。安!!

実際にはこんなもんです。往復1時間、陸運内で賞味1時間。計2時間。
実際には昼飯食ったりしてたからもっと高いけど。

手数料として新車ディーラーだと数万取るしね・・・。自分でやったほうが吉。見てると一発で素人かそれ以外かわかってしまうのがむなしい場所ですがw
みんなつなぎか背広だしね。
Posted at 2007/07/12 15:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2007年07月10日 イイね!

塗装 第一章

塗装 第一章塗装。ということで、今回は塗装の準備一回目。

右リアクォーターパネルの塗装のクリアが劣化して爪でがりがりやると簡単に取れる悲しい状態。比較的艶があるところはきれいですが、右側はいかんせん・・・。
これじゃあ、一般人から見ればひどい車になってしまいます。

クリア層は劣化して白く変色?しています。
幸いクリアなので、塗装の下地などの段階でいえば一番上なのですが・・・。この時代のホンダ車の塗装は薄くて、よく錆びると評判・・・。

まずはじめにクリア層の除去。マスキングして荒目の紙やすりでごしごし~してみました。
大体取れたところで、細めの液体コンパウンドに電動ポリッシャーでごしごし磨く。大してやらなくてもこれでつや消しブラックなわけでだいぶ見た目はよくなった。クリアがあるところとないところの差もコンパウンドでだいぶ改善。

しかーーし!!
グラナダブラックパールの塗装自体がはがれてしまったところも・・・。下地が出てきてしまいました。仕方がないので、今日はここまで。次は黒を塗るところから。

帰りは土砂降りでした。インテグラではじめてのハイドロ。溝はちゃんとありますよ!!
ガスの抜けかけたエアコンでは曇ってしまって運転不可!!途中でだいぶ止まってました。
時々動く気まぐれなエアコンでは豪雨には勝てません。
Posted at 2007/07/11 03:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2007年07月08日 イイね!

トラブル?

トラブル?なんと、がたがた言ってた窓が途中までしか開かなくなった。手で押しながらなら開くけど・・・。
Posted at 2007/07/08 22:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2007年07月06日 イイね!

名義変更、祝12万km、初給油

名義変更、祝12万km、初給油ゴタゴタでずいぶん遅れましたが、書類もすべてそろったので名変に行きました。
ついでに隣の免許センターで免許の更新をしようという訳です。

初回の免許更新だったために、最後の受付が14時でした。
滑り込みで到着して、検査して、長ーい初回講習開始。なんと120分!!
知らなかった~想定外。
終わって陸運行ったら・・・。知らなかった。陸運4時までだって。。。

また月曜にでも・・・。

名変の前には洗車をして、燃料が心細いので給油。
37.84L 5391円、高い。。。オドメーター119994k
意外にタンク小さいのか?それともエアでもかんでたかな。


そのあと気をつけていたつもりだったが、12万kのオドを見逃してしまった。
買ってからは100kぐらいだから大したイベントではないのだが・・・。
Posted at 2007/07/08 22:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2007年05月26日 イイね!

インテグラ納車!

インテグラ納車!ついにインテグラ納車です。
これを機会にみんカラ始めたいと思います。

ジムカーナ車を作るに当たっていろいろ必要なものを見積もり。

オーディオ、回りまわってs15納車時に付いてたものを。
その他は
スピンターンノブ、バケットシート&レール、LSD、一応ドラシャ、リアタワーバー(持ってかれるらしい)、運転席のセミバケは助手席に使いたいのでレール、ロールバー?、シフトノブ、エアコンガス、ボンネットキャッチ不良、予備ホイール、あと、運転席のウインドウの動きが怪しい、EACV、4点ベルト、クリア塗装の禿対策、リアパッド、サイドワイヤー?

まあ、そんなところです。
走行距離119900k。12万kの大台はすぐ超えられそうです。
Posted at 2007/05/31 01:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

「フェラーリやポルシェに入れるガソリン税なんて、距離走らないから微々たるものですよね?私が言えば説得力ありますか(笑)そうやって煽って庶民から税金を巻き上げようって考えがよろしくない気がしますが。。。」
何シテル?   11/06 13:34
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

981ボクスター ナビ載せ替えの配線(canバスアダプター情報) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 21:43:00
アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation