• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2315のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

CLSに乗りたい時があるのか!?

ボクスターを買ったとき、こんなことを思いました。

CLS乗ることめっきり減るのかな・・・?
運転の面白さは適わないだろうなぁ。。。と。


皆さんどう思いますか??





実態はですが、
Fun to Drive
ボクスター>>>>>>>>CLS

疲労
CLS>>>>>>>>ボクスター


結局体調によってという事なんですが、、、意外にもCLS気分の日が多いのも事実です。
CLSというよりは、メルセデスが如何にドライバーに優しいのかということに尽きると思います。

体調ばっちり・ドライブしたい気分のときは、もちろんボクスターですが、
そんな日は意外に多くなかったりしたりします。

ハンドルは重い、サス固い、うるさい、視界悪い、下回り擦るかも、ドアパンチ等ぶつけられたらどうしよう(心労)、、、まぁもう少し自分が馴染むかすれば変わるんでしょうが。。。
反面、CLSはぶつけられてもまぁ。。。と言う年式というか時価の問題もあったりして。

ボクスターを通勤で使うことも出来ると思いますが(機械的信頼性という意味で)、
あらゆるときに運転することを考えると(疲れてる・眠い・雨・夜・寒い・暑いなど)、メルセデスの道具としてのすばらしさはまた別の次元があると思います。


欧州車ってここまでメーカーによってキャラクターが濃いというか、明確なんですね。。。
日本車って確かに個性はありますが、、、ここまで強烈に感じないですよね。


という感じで、今日は体調がイマイチだったので、CLSに乗ってました。
落ち着くんだよなぁ。。。心拍数測ったら明確にボクスターと緊張度が違うんじゃないないかと。
(そういえば、ベンツの4maticは心拍数が安定しているとどっかの雑誌で見たような)

別に、乗って楽しいとか、エンジン音が良いとか全然無いんですが。。。

来週はスタッドレスの交換かな~と思いつつ。。。
花粉が少ないと良いのですが・・・。
Posted at 2015/03/15 23:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「トランプ氏、日本が「美しい」フォードトラック輸入へ https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5254aed91d3e70b4a4baa3b1bd1ce251284b79
トランプはやっぱりバカなのかもしれないw
タダでも要らんわ」
何シテル?   08/06 22:20
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89101112 13 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49
ブレーキパッドセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 13:10:22

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation