• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2315のブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

新年あけましておめでとうございます&昨年のまとめ!

新年あけましておめでとうございます。
今年 『も』 よろしくお願いいたします。

昨年を振り返ると、公私共に超激動の1年でした。
・本業が異動で仕事内容が変わった
・家業が忙しくなった(建替え)
・本を作ることになった
・年末に年貢を納めた&引っ越したetc・・・
 宝石って高いんですね(爆) 買える物はマスターカードで~ポルシェカード持ってて良かった(笑)
 

ということもあり、環境も激変でございます。
特に下半期はほぼ週末が色々埋まっており、年休も取得しても内情はほぼ休暇ではないという感じ。。。

反面、愛車は変化無い1年だったかな~なんて思っております。

年末は諸々忙しく、洗車も出来ずに年越ししまして、
年始にようやく1台だけ洗車できたって感じです。

そうは言ってもきっちり新年会には参加ですが。。。



さて、ここで年末恒例の総括です。

1、燃料費&走行距離編

今年は、ボクスターの慣らしを3000kmまでがんばって乗ったので若干膨れておりますが、皆さんご存知急激なガソリン価格の下落もあり、、、といっても結構かかってます。

CLS
総給油:779.22L
総額:101,534円
平均単価:130.3円
走行距離:5,135km
平均燃費:6.58km
満タン法では最低4.5km/Lですが、実態はCPの数値を元にすると5.3km程度と思われます。
最高は、最後に給油した9.7km/Lで箱根のガンさん宅までの往復が最高値でした。
これもそんなに燃費走行に徹していないので、10km/Lは相変わらず走りそうです。
※一度燃料ポンプ交換を行った際に、行きより帰りのほうが燃料が増えていたので、誤差が多少あると思われます。

ボクスター
総給油:702.74L
総額:94,615円
平均単価:134.6円
走行距離:5271.9km
平均燃費:7.50km

今年は、年間1万キロ以上走っていたようです。距離嵩んでます。
燃料代もギリギリ20万未満になりました。
でも、年末に2台とも給油行ってたら超えてます。。。

燃費は、ボクスターが約1km良いという結果ですが、慣らしの回転数縛りや高速道路多用があったことを考えると、来年はどうなるか分かりません。短距離の外出は燃費が良くは無さそうです。


2、その他車両維持費!
昨年1年は、車にいくらかかかっているのかまじめに向き合ってみました。
S15を失って、初めて気がついたとも言えるかもしれません
(各種パーツのあまりの売却金額に・・・)

・CLS月極駐車場代:453,600円(月37,800円) ※ボクスターは0円
・コインパーキング代:67,430円
・洗車:10800円
・整備部品工賃アクセサリー代:419,563円(ポルシェ約16万・CLS約26万)
・車検税金保険:342,136円(ポルシェ約11.2万・CLS約23万)
・その他(試乗経費・ETC使えない有料道路)6500円ほど
総額:1,300,049円

高速代(ETCマイレージから逆算)
・54210円 ※首都高はつかないので、正確にはわかりません。

集計に漏れているレシートもある気がしますので、
諸々足すと1+2+αで160万前後となると思われます。

実際には、楽天ポイントの使い道がなくて部品買って見たり、プリペイドで洗車代が実際は6掛けだったり、オートバックスの優待を使っていたりとキャッシュアウトがないものも存在しますが、まぁ誤差に近いといって差し支えないかと思います。

こうみると、約1/3は駐車場代の出費ですね。。。これはでかいが仕方ない。。。
じゃあクルマ無くせば浮くかといわれれば、電車バスタクシー新幹線レンタカーなどが登場するので、全くゼロにはならないとは思いますが、ここまで使う訳はありませんが、プライスレスなところもありますので実に難しいです。


3、今年乗った車!&俺的カーオブザイヤー

2月
・M.benz C200AV(一般試乗)

4月
・ポルシェ 911カレラS
・マツダ CX-3 XD

5月
・M.Benz G350Bluetec(一般試乗)
・Audi Q5(2.0TFSIクワトロ)

6月
・BMW 3シリーズAH(CMOさん愛車)
・ポルシェ マカンターボ
・ポルシェ パナメーラーS E-hybrid
・ポルシェ マカンS

7月
・ポルシェ マカン(一般試乗)

8月
・ポルシェ 911GT3
・ポルシェ ケイマンGTS
・ポルシェ カイエン(MC後・3.6)

11月
・Lexus IS300 F-SPORT(TRDスポーツサス・親族所有)
・トヨタ クラウン(MC後2.0ターボ)

12月
・ジャガーXE(2.0のディーゼル)
・Audi TTS
・Audi RSQ3

なんと、18台も乗ってました~(一般試乗とか愛車と記載が無いものは、すべて・・・です^^;)
乗っている車の偏りもさることながら、車両のお値段も総額も凄いです。。。
途中から、あまりの多さにブログ化もしていませんが、、、(興味があるものがありましたらコメントください)
すべては2月のC200から始まった気がします。

これに乗って、ちょっとがっかりして、局長にCクラスは無いでしょう。ポルシェマカンでも買いましょうよと囁き続けたら、ベスモ同窓会に911を持っていくことになって、気がついたらポルシェの本が出来上がった!という成り行きな気がします。
人生何が起こるかわかりません!!

で、何が今年No1だった??と聞かれると、間違いなくマカンターボでしょうか。
いろんな意味で、期待以上であり、先入観をことごとくぶち壊されたクルマでした。

非常にすばらしい乗り心地・SUVの先入観をぶち壊す身のこなしとフットワーク。スポーツカービックリの迫力のサウンドと動力性能。Q5とは全く異なっている車の仕上がり。
強いて言えば、最新技術を用いているとは言え2トン違い車重に400馬力のため、燃費が約リッター6kmということと、お値段が1300万であるというのが最大のネックです(簡単に言えばお金面だけの問題・・・)

とはいえ、色々な意味で勉強になった1年でした。



今年は何が起こるのでしょうか。

昨年は1年の抱負を書くこと自体が無駄とも思えるほどの激動の1年でしたが、今年も良い意味で楽しいことが起こることを期待しています。
(昨年の抱負は横転したのもあり、安全運転でしたのでこれは達成できたかな?)

とりあえず、1月には本が出来る予定になっております。(発売は2月かな?)
昨今の自動車雑誌はどれも提灯記事ばかりであることは非常に残念でなりませんが、
実際に関わってみると、内情は仕方なし・・・と思わざる終えないところもあります。

ちょっとでもいいので、そんな現状が変えられたら!いいなと思います。

久しぶりの超ロングブログでした。
お読みいただきありがとうございました(m ・ ・ m)
Posted at 2016/01/05 23:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あんでぃ911 あら、、、こちらも(・_・;」
何シテル?   11/25 10:29
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

981ボクスター ナビ載せ替えの配線(canバスアダプター情報) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 21:43:00
アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation