• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2315のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

自動車税減税の行方・・・

自動車税がついに減税という話が出ましたね。
代替財源がないので、難しいといわれていましたが。。。

しかし内容みて笑ってしまいました。どこが減税なんだか。。。

減税額がまず5000円弱。これも減税額が一番大きいほとんどいない1000cc以下が一番大きいので、この金額が見出しに踊りましたが、1000cc未満の普通車って少ないですよね。。。

軽については減税なしです。そもそも、普通車を軽に近づけるって話でしたが、まぁ相変わらず軽の倍近い自動車税じゃ普通車売れないですよ。
だって、これ毎年ですからね。

次に、、、これが最大の問題点ですが、来年10月以降に登録された車です。。。
そう、新車買えって話なんで、現在の所有車は関係ありません!!残念。
しかし、まぁ金持ち優遇って言われても仕方ないかも?
ということで、今車を持っている人たちはより一層節制に励むわけで景気刺激策には全くなりませんね。ただでさえガソリン税に消費税を課税する2重課税があるわけですから、ただでさえでかい負担が更に増えます。


しかも、年間5,000円やすくなるこの制度を使うには、新車購入時に消費税10%が避けられません。
2%が5,000円・・・1%が2,500円。。。あれ。
200万の車買うと、消費税が4万上がるのに、年間5000円安くなるって?
8年経ってトントンですね。平均所有年数から逆算したのかもしれませんが、、、この程度ならそりゃみんな8%の間に駆け込みますw

今時200万の車ってそんなないですからね~。
てか、普通に8%の間に軽を駆け込みで買うのが正しい!と言っているようにしか聞こえませんねぇ。


これで減税した顔して、走行距離で課税し始めるんでしょうか?

個人的には、すべての税金を無くして、ガソリン税1本化がスマートな気がしますがねぇ。

距離乗ることを罰するのではなく、そもそもはCO2排出に課税をするのがスマートな訳で。
来たるべき水素と電気にも同様に課税すればいいと思いますが・・・。


そうすれば、燃費がそんなによくない軽がバカ売れするのも見直されるでしょうし、距離乗る人がより一層エコカーへの買い替えも進む気がしますがね~。

ガソリン税はそこそこすでに高いですが(汗)、言っても車に関わる諸経費からすれば、無視しても問題ないレベルであることも多いですからね。
そりゃ燃費より古い燃費の悪い車で過走行する人も出ますよ。



まぁ根本的には自動車保有が減って、シェアリングが進んでいるから、距離を馬鹿みたいに走るシェアリングカーや、一部事業用の車から補おうとしているのがミエミエですが、日本人の所得が減っていて車に幻想を持たない若者が増えている中では、この罰ゲーム級の税金を取っている限り車の保有台数は減少の一途を辿り、最終的には日本で車を製造する会社はもっと減ると思います。

だって、日本で製造する理由がないですからね。売れる国で作るほうが基本的には効率が良いわけで。。。

スマートに考えれば、自動車の保有に関わる税金は、マイカーが手元にあることによって得られる利便性程度の税金であるべきです。
既に白物家電化して、ぜいたく品でもなんでも無いわけですから、そもそも課税する理由もあまりないです。せいぜい、自動車が走る道路の維持整備代だけ出ればいいはずですからね。


と言うことで、私もマンションの1階とかにCクラスのカーシェアとか置かれたら、速攻でEクラスは叩き売ってる気がしますね~。やはり基本的に全然安いですからね。。。


車の保有に関わる税金が減れば、もっと車の保有台数は増えると思うんですよね。
間接的に駐車場代が増えて、消費税収入も増えるし、保有していれば整備は必要になりますから、必然的に間接消費は増えると思いますが、まぁこの国の役人にそんなこと言っても無駄でしょうね。
いまだに、○○税は何とか省が主管で・・・とか、こっちは国税で、こっちは地方税で・・・って。

もう縦割りと利権しか考えていない人ですから、この国の未来は怪しいものです。
公務員は、自分は首にならないと考えているでしょうが、財政破綻した場合はこの限りではないことを認識するべきでしょう。年金も何もかも、すべては国が繁栄していることが前提ですから。。。
Posted at 2018/12/08 22:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あるるに 怖いですね、ボケ老人に正論は通じないところが怖いです(・_・;」
何シテル?   10/17 00:15
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
1617 1819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

981ボクスター ナビ載せ替えの配線(canバスアダプター情報) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 21:43:00
アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation