• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2315のブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

2020年車両維持費振り返り

2020年の車両費を振り返りたいと思います。。。



早速ですが、今年も例年と大差ない感じです。
総額112万円、コロナ有無はあまり関係ない感じでしょうか。。。

相変わらず維持費の大半が駐車場代ですね。
車両別の維持費も出してみたのですが、両方20万ぐらいでした。
Eワゴンが車検だったことを考えると、ややポルシェのほうが維持費が高いと思いますが、今年はユーザー車検で乗り切ったので、ここも維持費削減に効いているかと思います。
ポルシェもユーザー車検かなぁ?点検は出すにしても。

今年のカーライフは正月から、タイヤを外すという幸せ?なスタートとなりました。



原因は釘でした。。。
いやぁ、自動車整備に「釘抜き」が必要とは思いませんでしたw
空気圧ゼロになってしまったので、サイドウォールが死んでしまっていないか心配でしたが、とりあえず空気を入れて変なふくらみがなかったので、大丈夫そうです。ただ、表面のゴムは一皮むけた感じでした。そりゃ今までない角度に曲げられましたからねぇ。。。



しかし、外したタイヤをよく見てみると、思ったより溝がない!
あと1mmって感じでしょうか。
もっと溝あるかと思っていたのですが、ここまで溝が薄いと、ウェットブレーキは相当性能が落ちますので、そろそろ交換ですね。
季節が良くなった春先にでも考えましょうか。
しかし、走り方が原因かどうかはわかりませんが、15000㎞でここまで減っているのは結構ハイペースですね。

ボクスター、今年は相当やらないといけないかもしれないですね。
とりあえずタイヤと、バッテリーはまだ持ちそうだけどどこまで引っ張るか?
買ったまま交換していないエアコンフィルターもそろそろやりたいところw

そろそろ経年劣化との闘いでしょうか。
Posted at 2021/01/02 02:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに992カレラの相場を見たら、最安値は1200万円台、1300万円台までで11台も掲載されてる。やっぱり素のカレラってこのぐらいの値段だよね…」
何シテル?   08/05 17:33
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49
ブレーキパッドセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 13:10:22

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation