• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2315のブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

灼熱と帰省ラッシュのカート体験

灼熱と帰省ラッシュのカート体験大変珍しく?嫁さんから息子の誕生日プレゼントについて、オーダーが来ました。




ゴーカートに乗せてあげてほしい。

なるほど〜、、、なるほど〜。。。





5歳になるので、ボチボチ乗れるようになる年齢だとは思っていたのでしたが、こんな形で実行に移るとは思ってませんでした。




私自身はモータースポーツにはどっぷり浸かってた人間ですが、私がスタートしたのは18歳。
箱車からスタートして、一通り遊んで、フォーミュラ乗って、最後にレンタルカートという、、、通常の逆コースを歩んだので、カートは全くの素人です。
ただ、レンタルカート乗ってもそれなりに走れてしまうのは経験値故でしょう。



とりあえず片っ端から調べますが、初心者のカートスクールは6歳からが結構多く、5歳でもOKとなってるのはあまりなく。。。
しかも、誕生日に体験できるとなるとほぼ無いんですよね。

ついでに、キッズカートをやられていたみんカラの方のブログや、とっし〜さんのブログなどを片っ端から読んで情報収集。
夜も寝られません(笑)



結局、今後続ける可能性も考慮して、中井インターサーキットの電動カートを申込。
これなら4歳から乗れるのと、電動カートでOKを貰えれば、通常6歳からのキッズカートスクールに5歳から乗れるということ。
キッズカートのレンタルがあるので、カート保有しなくても楽しめるのも◯。

もし本気でやるなら、トランポ含めて考えないといけないのかぁ…とカーセンサーを眺めたりしてると無限に時間が消えますねw
アルファード、ハイエース、Vクラス。。。(笑)まぁ、かなり気が早いですが…



そんなこんなで、本日体験しに行ってきました。
灼熱の気温35度(笑)

普通こんな日にやったら2度と乗るかとなりそうだなぁと思いつつ、昨日は深夜まで熱中症対策で、買い出しに行ったり(サーキット通いしてた頃を思い出しますね)、
念のため折りたたみ椅子を車に積んだり、
自分のヘルメットにバイザーを、付けたり。。。



そして、朝から東名は渋滞25km!!
想像を超える大渋滞で、若干遅刻して到着しましたが、同じ時刻予約の方は1時間以上遅れて来てました(⌒-⌒; )
こちらは本当はファミレスで昼食食べていく予定が、全て吹っ飛んでコンビニで軽食でしたからねぇ。。。




楽しそうに電動カートをドライブして。
最初はかなりビビってましたが。。。

特に、ブレーキがある車両を乗ったことがないので。。。


とは言え、自宅ではこんなの乗ってますので、



ちょっと早いぐらいでしょうか。

1枠5分と言うことですが、実際にはもう少し乗せてもらっているような…

やはりと言うかもっと乗ると言うことで、
追加で2枠乗り計3枠乗ったところで他のお客さんが来て、一旦休憩。


同時に受講できないので、今度は2人乗りカートに親子で乗ります。



こんなやつですね。

2サイクル90ccなんで、普通のレンタルカートよりは速いらしいですが、あまり速さは感じられず…


Tシャツ短パンな私に、、、

お父さん、長袖長ズボンが必要なんですが…!?
との質問に、


ヘルメットから全部持ってきました(^^)

って回答は、え??と言う反応だったのは言うまでもなく。。。


準備ができた私を見て、、、経験者ですよね…?

いやいや、カートは素人(^^)


大体1週50秒くらいなんで、5.6周です。
あまり飛ばしたり、縁石乗ると、子供の首がやられるので。。。


という事で、縁石乗らずに頑張りました(^^)


超ロングホイールベースなカートは不思議な感覚ですね。
そして、このコース、カートコースとは思えないほどアップダウンがあります。
(崖の上に作ってる?)


リアにしかブレーキのないカートでダウンヒルとか、上手くならない理由がない気がしますねえ〜。


お客さんが居なかったからか、周回ペースが速かったからか、、、なかなかチェッカー振られず(笑)かなりヘトヘトになりました。


息子も息子でかなり飛ばしても平気な顔してるので、かなり頑張って走ったのですが、特に反応なく…(⌒-⌒; )
結構攻めたんだけどなぁ〜。


その後、最後にもう1枠電動カートを体験したのですが、親子カートで恐怖心が消えたのかかなりの踏みっぷりに激変…(⌒-⌒; )


かなり上達が早いですね〜これならカートスクールもOKですねと言うことで、
無事にステップアップOKを頂いたところで本日は終了(^^)


問題は午前2h、午後2hのスクールに耐えられる体力があるか?という事で、もう少し涼しくなってからのカートスクール受講になりそうです。
(6歳の子でも暑くて途中離脱は結構多いらしい)


結局お盆だけに、帰りもかなり渋滞してまして、、、秦野中井往復で4.5hも掛かりました。。。

キッズ電動カート体験×4
2人乗りカート体験×1
合計4,300円

こう見ると、、、ディズニーランドより安いし、本人楽しそうだしまぁ良かったという事で。


次回は…10月ぐらい?
Posted at 2022/08/10 22:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族サービスの合間にカートに…
自己ベストに届かない…まぁこの暑さなので仕方ないところもあるかもですが、個体差も結構ありそう。」
何シテル?   07/30 18:13
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78 9 10111213
14151617181920
21 222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49
ブレーキパッドセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 13:10:22

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation