• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2315のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

HIDバルブの交換時期・・・って。

最近CLSのライトがちょっと暗い気がしていました。
まぁ言ってしまえば元々明るくなかったのですが、それよりも更に暗くなっているような。

欧州車は暗いって言われていますが、ボクスターは後付なので無茶苦茶明るいし、街中を走っているEクラスなんかよりはるかに暗い気が・・・する。
更に言えば、同じ形のCLSよりも暗いと思ったことも(バラストが社外かもしれないけど)

とあるメーカーのHPを見ると、寿命は2000h・5000ケルビン以上は1500hとか書かれています。
1日2時間で3年との事なので、毎日乗らないとは言えオートライトだと結構点灯時間も長い気がします。

過去を見返すと交換当時から早4年半が経過しており、週末ドライバーの私でも寿命が来ていてもおかしくなさそう。

そして、今のバルブの色は、青白いというより白いって感じになっており、これもまた寿命がきているって事みたいです。(6200kなんて言っても信じてもらえないな・・・。がんばって5000kぐらい)


色々調べてみると、最近は光量UPした最新版が売られており、いつの間にか浦島太郎になっていたようです。


当時は当たり前ながら、そんな商品はなかったので、通常のバルブとしたら、2500ルーメン。
寿命が来ているとして、7掛けの光量とすれば、1750ルーメンになります。

そして、本日SAB東雲朝市で買ってきた最新のフィリップスはなんと3300ルーメン。
ちょっと乱暴な計算になりますが、明るさが約倍になる可能性があるということです。

製品名にエクストリームって入っている、エクストリーム アルティノンHID 6200Kがなんと今月末まで15,800円の特価販売中って、ネットショッピングと大差なさそう。それから更に2割引いてもらったので、安い・・・って感じでラッキーでした。


HIDは色が赤くなってきたら寿命とか思っていましたがそうではないみたいですね。
夜が長くなる前に交換してしまいたいと思います。


みなさんも、HIDバルブチェック(交換)してみませんか?(笑)
見えないものが見えるようになるかも。。。!!
Posted at 2015/09/28 00:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | CLS | 日記

プロフィール

「久しぶりに992カレラの相場を見たら、最安値は1200万円台、1300万円台までで11台も掲載されてる。やっぱり素のカレラってこのぐらいの値段だよね…」
何シテル?   08/05 17:33
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49
ブレーキパッドセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 13:10:22

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation