• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2315のブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

クラシックフェラーリの世界

クラシックフェラーリの世界先週参加した、A Ferrari Day Classiche!
メディアにも出てるので、詳細はまぁ置いておいても、凄い車がたくさん居ました(←語彙力低!!)




私の知識があるのは、せいぜいF40以降ぐらいなもので、それ以前はさっぱりというか、年代順に並べてね?と言われてもかなり怪しい。。。

今回も、圧倒的に古いのが写真の212インター
それこそ、カロッツェリアがボディを架装する時代なので、Googleで調べてもみんな形が違うし、なんなら写真は白黒だ!

1951年式との事で、フェラーリが市販車を始めて間がない時代。
F1をやるために、車を作って参戦代金をリアルに稼いでいたあの時代。(まぁ今もそうなんですが)
各モデル、生産台数が100台いかないとの事で、その希少性はずば抜けてますね。

この辺りになると、それこそ一台一台仕様が違うわけで、クラシケの証明書が重要になるのもわかります。
まぁ年代的にもいよいよ、誰もその時生きてた人がいなくなってくるわけで、あーこれ新車時と違うよ〜なんてわかる人がいるわけないと言うことです。

年代的に、MTなのはもちろんですが、シートベルトもサイドミラーもない!ですし、右ハンドルです!
その昔、イタリアが左側通行だったとは。。。
いくつかのモデルは、日本向けに右ハンドルという理由じゃない右ハンドル(イタリア向け?)もありビックリでした。

まだまだ知らない世界がたくさんある。。。


昨今では、フェラーリの年間生産台数は14000台に到達してる訳で、もはや手作りとは言えない規模ではありますが、とは言え非常に小規模メーカーなのはご存知の通り。トヨタの1日の生産台数にも満たない訳ですが、そんなフェラーリの1割ぐらいは日本にやってきて(1400台)、この地で納車されてるらしいです。

反面、廃車される車は非常に少なくて、インポーター曰く10台行かないとの事(自動車リサイクル法の関係でこれは間違いなさそうですね)

そう考えると、ほとんどがこの世に残り続ける芸術品と言えるのかも…しれません。
ポルシェでも、7割ぐらいって言ってたので、更に2割高い。。。




















しかしまぁ、こんなとんでもないラインナップだったので、最後のオーディエンスで選ぶコンクールは、365GT2+2?、212インター、288GTOが321フィニッシュとなり、enzoもF50もF40も入賞出来ない世界でした。。。

いやいや、一台いただけでも、凄いのに。諸先輩方はもはや伝説の世界です。

こんなイベントなので、みんなクラシケ取得してるのかと思いきや、そんなことは全くないみたいで、ランチで同席した方も、街の中古車店で買ったので、正規Dにも入ったことがないとか言ってたので、純粋な集めようとしただけなのかもしれません。
(とは言え、キャンセルとかもあったりして、地味にテスタロッサが並べられてなかったらしい)






モータージャーナリストの西川さんもいらしてて、軽快な掛け合い&解説。

いやぁ、芸術品の世界だなぁと改めて思いつつ、中にはタイヤに蜘蛛の巣が張ってる車もあったりして、まぁそうなるよねぇ。。。と。














気合の入ったランチ、、、も小さな息子にはちょっと洒落すぎてて肉とデザートしか食わない(笑)ので、たくさんいただきました(・_・;

会場となったアークカラヤン広場に合わせて、本国からカラヤン氏の新車オーダーシートを取り寄せて飾るなんて事までしてて、いやはや手が込んでる(しかも写真撮り忘れ)




↑展示してあった1番最初のv12設計図。
日付はなんと創業前との事。。。






もちろん、最新のフェラーリも展示があるんですが(広報車)、最新のフェラーリをコロコロ買い替えられてる方とはまたちょっと違って、純粋にフェラーリが好きで好きで堪らない感を強く感じたイベントでした。まぁ維持の苦労も絶えないのではないかと推測しますので、好きじゃなきゃ出来ないですね。

そう言えば、296の新車オーダー受け付けますなんて、連絡もDから入ってましたが(あれ、もう一杯だったんじゃ…?)。。。いよいよ世界的な景気も曲がり角なのかもしれません。


関東圏にある正規Dも大挙して?押し寄せていて(笑)、これも新たなビジネスの予感…でしょうか。でもナビも取り付けてるとダメらしくてこの辺りはちょっと現実的ではないのかも…と思ったりして。
Posted at 2025/03/03 00:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | F430スパイダー

プロフィール

「トランプ氏、日本が「美しい」フォードトラック輸入へ https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5254aed91d3e70b4a4baa3b1bd1ce251284b79
トランプはやっぱりバカなのかもしれないw
タダでも要らんわ」
何シテル?   08/06 22:20
生まれたときからの車好きらしい、、、です♪ クルマ馬鹿歴 ◆小さいころからクルマ好き。  営業マンからカタログを全部もらうのが日常。 ◆小学生の時は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アルミホイールの買い取り(バッテリーも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:44:57
F430やら997.1RSやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:30:49
ブレーキパッドセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 13:10:22

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
納車されました‼️ 走行距離 16,321km〜 EU並行(ドイツ) 2009年モデル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2015 2014年6月正式発注 2014年12月23日納車! 外装:ホワイト 内 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。 買い替えの経緯はこちら https://minkara. ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
コロナと暑さで、壊れてしまったのかもしれません。まさかの増車(^^) ちょっと手が掛かり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation