• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

もう一つ欲しかった物は…

もう一つ欲しかった物は… 充電式チェーンソーの他に、もう一つ欲しいと思ったのが『ヘッジトリマー』です。
お隣との間にあって毎年咲く玄関先のサツキは、お隣のご主人が毎年ヘッジトリマーで刈込みをしてくれます。切った枝と葉は妻と私と一緒に3人で後片付け、その後一年間の水やりは私の仕事と、いつしか暗黙の分業体制が出来ています。
庭にもサツキが植えてあるのですが、これは放置で伸び放題です。伸びが目立ってくると、剪定ばさみで切っているのですが、これが結構面倒です。
刈込みは大体年に一度ですが、ヘッジトリマーがあれば楽に刈れるように、ご主人の作業を見ていて感じます。
ヘッジトリマーはDIYショップでも良く見かけ、買おうと何度か思いました。
しかし電源ケーブルが付いたものは扱いを誤って線を切ってしまうことがあります。以前使っていた芝刈り機も芝用バリカンも何度も切ってしまいました。
充電式チェーンソーを買った後ネットで調べてみると、同様に一流品以外は結構廉価に売られているので、再検討しました。
1⃣ 年に1回の使用だから、廉価であること。
2⃣ 刃長500㎜程が一般的の様だが、使いやすさと軽さを重視し刃長は350mm程度
3⃣ 共用可能性を考えるとバッテリー電圧は18Vが良い。
探した結果、出てきた候補は アイリスオーヤマ と COMCON の製品でした。

alt
アイリスオーヤマ

alt
COMCON

形状は アイリスオーヤマ が良いが、COMCON の刃ユニットが取り外せるのも魅力的です。
簡単に取り外して、芝バリカン用の刃と交換できるようです。

alt

しかし芝バリカンは持っているし、芝は面倒になって剝いでしまったからこの機能は無駄ですが、刃の切れが悪くなった時に交換しやすそうな点とコンパクトに片づけられる点が気に入りました。
何より COMCON の方が アイリス より軽くて安いのです。
選択基準の1⃣と2⃣で COMCON が勝ることを重視して COMCON を少し Yahoo Shoppingが安くなるぞろ目の日11日の今日注文しました。

この2つの選択は迷いに迷ったのですが、最終的に決定した理由は COMCON が故郷兵庫県の企業だったことです。・・・やっぱり私は関西出身者ですね。


ブログ一覧 | 花や樹木 | 日記
Posted at 2023/06/11 23:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

刈払機 AKS-6000グリスアッ ...
ハコ点のランマさん

ついに買ってしまった…
おきあんさん

草刈りとキャブレターとエンジンオイ ...
あれんさん

秋🍂薪活な週末💦〜伐採&玉切り ...
caccyoさん

マキタ 充電式ヘッジトリマMUH3 ...
ハコ点のランマさん

2024薪活始めⅡ💦~ハスク復活 ...
caccyoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 4回目のコーティングはホワイトコート https://minkara.carview.co.jp/userid/2950306/car/2557111/7323239/note.aspx
何シテル?   04/27 22:35
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation