• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人一号のブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

悪魔の囁き

土曜日仕事 日曜に作業しようと思ったが気分悪くて中二階で寝込んでた

で深夜になり。

悪魔の囁きが・・・日曜日に予約したから遅くても日曜日午前までに仕上げて

とのこと・・・・

土曜は寝ずに作業しろという事ですね

アルミ削りだしのφ90のテーパー変換ジョイント Z32エアフロからの社外エアクリ

への特注で作るんだったら20Kぐらい工賃をとってやりたいところだけど。

前回、巻き巻きして専用の変換ジョイントを作ったがイラネという形になってしまった

ので今回もロールでやろうかと。

問題は、テーパー・・・さてどうやってテーパーに巻いてやろうかと悩んでる

実際まっすぐでいいじゃんというかプライドが許さないし妥協しない。

いい機会なのでやってみようかと、こいつのサイズが違うのを2個と

サージタンクを加工してサージタンクから直に3本専用ニップルを出さなければならない

のだがこれもニップルを真鍮で削りだしてささないといけないし。

かなり時間が掛かりそう 今回もタダ働き材料費タダで

すでに半年・・・やめようと思ったが俺チューンの意地が・・・

走らない車に何こんな事やってんだろうと思った。自分の車ならまだしもマイカーより

手の込んだもん作るとかどうかしてると思った。
Posted at 2010/06/15 22:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ
2010年06月02日 イイね!

燃ポン

S15ですが燃料ポンプを変えると言うことで来週では時間が足りないので

やってきました。

タンクの取外し部分を見たが・・・なにこれ?

なんかポンプの頭にキャップが付いとるがな・・・回して取るとのことで思いっきり

回してもビクともせず、マイナスドライバーでハンマーで殴って回してました。

次はポンプを取り外し

つめが引っかかってるというがなんか、すぽっと抜けた。次にGTRのポンプを取り付け

爪が引っ掛からなかったのでもう少し爪を押して引っ掛け完了、色々あせって1時間ぐらい

来週はニスモのインジェクターとサージタンクの加工、ニップルを3本出しにして

アクチュエータ・ブースト計・ブーコン逝きの3つをダイレクトに刺して負圧の誤差を

無くすようにします。

これでたぶん本当に終わり、もうやりたくねぇwこいつに何万かかったことか・・・

夜は、山に走りに逝ったら走り屋相手にブイブイしてた、1台は何とかちぎったけど

真後ろの車は、速かったwまだまだ、腕が付いていかないねぇ~

車の仕上がりもまだまだっす。
Posted at 2010/06/02 07:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ
2010年05月17日 イイね!

まだ続くんですか=

終わったと思ったら今度は、燃調関連まで見なくてはならなくなったみたい・・・

もう疲れすぎて虫の息なんですが・・・半年自分の事してないし。車にはまったく

手をつけていないのが現状だからサーキットも今年は行かないお

次は燃料ポンプ・インジェクター・エアフロ・サブコン

おれしんだw今年は自分の車はいじってはいけないという事ですねー

まだ後ろに3台ほど待ち車がいるんですが・・・

もうこれ以上増やさないで====
Posted at 2010/05/17 23:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ
2010年05月15日 イイね!

クラ○が走った(笑

とりあえず、一発エンジン始動w

アイドリングおK

オイル漏れなし

水漏れww

アイドリング後は、白煙は気持ち出てるぐらいまあこんなもんでしょう。

その後、バイパスで実走る なんかいきなり0.5掛かったりとECUとブーコンバグリ杉

後は、ショップに実車合わせしてもらうおwやっぱりATだとアクセル一定で燃料カットが

ちょくちょく出てきてカタカタする。

白煙も気持ち黒煙気味で走ってます。

燃調とECUは、オイラには分からないおw

下のオイルパンのオイルの戻しが少しにじんでる程度でしたたりまでは行かなかった。

ので初めてにしては上出来かな??
Posted at 2010/05/15 16:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ
2010年05月13日 イイね!

今週で終わり

土曜の生産量見てたらなんか消えてたww土曜は休みという事ですね。

明日、フロントパイプを取り付けて終わりたいと思います

ちなみにヴィヴィオKW3のドラシャを新品で買うと1本55kだとさ・・・

とりあえず、失禁寸前もんだった(笑

もう10万キロOVERのドラシャでいいよ・・・

今週の日曜日は軽耐のオフィシャルだお、去年もやったけど。で

いつもどおり去年と同じ新入社員の飲み会が前の日にある・・・・なんで

毎度かぶらせるのか意味が分からん。

まあ来週は、半年ぶりに豊かな休日ライフをエンジョイするよ。

昨日は、紅の豚を見て切羽詰るときにこそ「悪いが俺は休暇だw」のマイペース

ぶりを発揮する今日この頃。

そろそろ、自分の車をいじり始めようかと思ったがその前にヴィヴィオの修理しなきゃ

前回、第1戦でルパンのコントのごとく次から次へと空中分解を起こしながら走り

最後はサブマフラーから折れてズリながらゴールwで・・・某バイクマフラー屋に

もっと頑丈に溶接して直してくれと言ったしまつw

1号機エンジンは下ろされてOH待ち、とりあえずばらして戦場wしなきゃ。

でドノーマルのスペシャルチューンをする・・・といっても、なにもいじらないけどねw

バラして交換して綺麗に組んで、部品余ったっていってそのまま載せるだけ(笑


Posted at 2010/05/13 23:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ

プロフィール

「ひっそり回収 http://cvw.jp/b/301616/48061232/
何シテル?   11/02 06:23
4年通り越して6年たったので復活しました。 ログインできなくてキレちまったよ           屋上行こうぜ みんカラ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキロZ (日産 フェアレディZ)
上限突破赤スパ車輌
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
変体車輌にするべく技術向上ベース車輌 一応お山、サーキット仕様のヘンテコ車 なぜか内装が ...
いすゞ その他 いすゞ パンサー (いすゞ その他)
海外起業化 第一弾 いすゞパンサー購入w 知り合いに全て任せて有るので購入費以外は 維持 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
今亡きCR-V

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation