• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人一号のブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

なん・・・だと・・・

ふろんとぱいぷのガスケットが無い・・・

なん・・だと・・

と突っ込んでみた。配管類を止めて、オイル、クーラーント、ブレーキのエア抜き。

ABSをドブチィっと取ったので変わったエアの抜け方で漏れてこぼれてたしw

とりあえず閉めておK。全部チェック確認

エンジンをかける1歩手前まで来てるけどオーナーは、ヌコと戦いながらブースト計

とブーコンを取り付けていました。なんかホースの径が合わんとかさっきメールが来た

明日フロントパイプを取り付けてエンジンかけようと思ったのに・・・

で深夜0時に休み無く大学に行き空気圧調整で

お山へGOwとりあえず久々のホームコース下りが速すぎてちびりそうになった(笑

10往復してまだいける感触まだ踏めというのか・・・ネジがぶっ飛んでいる走りを

してたATフルノーマル時代の速度域まで入るのがやっとでした。

とりあえず今ならベタ踏みで曲がれと車が言ってるよwガードレール飛び越えて50M

程飛べる自身があるね。

始めにMTのってたらもうちょっと楽にランエボやFDについて行けたと思った。

さて今週は、仕事・飲み会・草レースオフィシャルだ~今週で全ての日程を

終了して凍結(冬眠に入ります。

もう疲れた・・・結局今週帰ってきたのは、月曜のAM2時でした。先週もそうだったような・・

平日になって帰るのはもうやめよう。歯医者後、工房に行ったら監禁されて

この工房の未来予想図について先生と語ってた。

ほんとに、俺のあの発言を技術会に出すつもりなのか?とマジで思ったw

だが誰かやってくれと思っている本当は自分がやりたいんだけどコアすぎて

業界の人と変態な学生ぐらいしか見ねぇようなきがする・・・どうなることやら
Posted at 2010/05/10 22:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ
2010年05月05日 イイね!

ブースト0.1でいいよもう・・・

ブースト0.1でいいよもう・・・GW、家にいた時間10時間w

旅行とかじゃなくて忙しすぎて

タライを回してました。

大体は、この車の事で 95%完成

今日は斜熱板の製作と吸気インテークチャンバーにブローバイの戻し

のニップルを溶接。

工房に行ってさあ帰ろうと思ったら捕まって溶接台作りに、机に穴空けて

万力を付けたり掃除したりとあっという間に5時間経って帰ってきた。

GWってなんだろうね?

16日以降は、7月まで動かない気でいるし半年ぶりに休日家にいようと思う。

人からは、家にいない人間という定理が成り立ってる。

「いつ家にいる?」

「いないw」と答えるしかない。

16日までは5月入る前に勝手に強制イベントが入ってるし、これは断りきれなかった

で今、ブーコンを付けてるんだがもう0.1でええよwという感じ。

1.2出して320PSぐらいだと思うインジェクターとポンプ・レギュレーターを変えて

空燃比出せば後もう、エンジン中身以外いじる所が無いがな・・・

この前までフルノーマルだったのにね。マフラーは、ワンオフ直管だからきっと

勝手にブーストが上がってくんだろうな。今週キーONです





Posted at 2010/05/05 19:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ
2010年03月29日 イイね!

吸気管完成?

とりあえずS15のエアフロと社外エアクリのジョイント・タービンアウト側から前置きインタークーラー

までの長いアルミ配管(曲げ管3本)を溶接して削りだしのブリッツのブローオフの取り付け口

を旋盤で削りだして配管に溶接でなんとか完成w 

ああ・・・次はオイルラインだ・・・・・で今週土曜日に加工を終わらせる予定

来月20日にイベントに出すだとかで急ピッチ。すでに人の車に100Koverつぎ込んでるがなwww

時間が無いので水殺しでw後は、サンドイッチにタケノコさして、オイルパンを加工して

完成なんだけどね。

今週末はついに軽耐オフのレースですwドラシャが怪しいので金曜の夜にOHする予定。

パワーは前より下がってる感じ、1号車エンジンがフルOHするまでパワーアップは無いと思われる。

先々週に落ちた車のエンジンを降ろして資金待ちになっております。

やっとお金が下りそうで、野望が出来ましたw 大学の自動車部とFSAEを分かれて今年から

活動しようかと話し合っているところで自動車部は軽耐オフをメインでwだけど

一応、これだけだといまいちなのでまあ、色々考え中。
Posted at 2010/03/29 22:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ
2010年02月17日 イイね!

毎度毎度とんでもないものを・・・

純正で一式揃えればいいものを・・・・ただいま人のS15をいじくってるわけだが・・・・

ターボキット全部社外で揃えるなよwwww

付くもの付くもの1種類づつメーカーが違うためどえらい事になっとる。

吸気なんて無印だしwこれに前置きインタークーラーに向かう経路を自作で作らねば

ならない・・・なんかややこしくなってる。しオイラ的には予定害

まあ、しょうがないから1品も無駄なく作る事に

明後日夜3時に鈴鹿に向かって出撃

助席のドアの内張りまだ付けてないわwwww

でよく見るとドアを引くバーが無い・・・しょうがないので金曜日に紐を取り付けて

引けるようにするべ。

これ大丈夫かな?
Posted at 2010/02/17 20:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ
2010年01月18日 イイね!

ヘッド上がったよw

ヘッド上がったよw先週塗装に出したのが帰ってきました。ヘッドを取り付けてまあ眩しい限りで

やっぱりヘッドの中のほうもサンドブラストではなくて削ってあげないと鋳造

独特なバリが残ってましたね。今度は気をつけるとします。

でターボのエキマニを取り付け・・・・付かないおwwっていうか付いたのだが

ABSアクチュから距離15mm・・・せまっ

で了承を経てABSレスに、理由としてはエンジンにこれから膨大な配線が入って

行くので狭いとやりにくい事と後は良く燃えることぐらいかな?

まあ、普通にブレーキ配管はコネクトするけどね値段的に1400円程度で済みそう。

フレア配管用の3ウェイのジョイントを作っても良かったが時間が無い

後は問題のオイルと水の取り回しぐらいかな?

時間を掛けるだけ良いものできるんですがちょっと持ち主に押しを掛けられているので

ペースを上げようかと
Posted at 2010/01/18 15:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌 | クルマ

プロフィール

「ひっそり回収 http://cvw.jp/b/301616/48061232/
何シテル?   11/02 06:23
4年通り越して6年たったので復活しました。 ログインできなくてキレちまったよ           屋上行こうぜ みんカラ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキロZ (日産 フェアレディZ)
上限突破赤スパ車輌
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
変体車輌にするべく技術向上ベース車輌 一応お山、サーキット仕様のヘンテコ車 なぜか内装が ...
いすゞ その他 いすゞ パンサー (いすゞ その他)
海外起業化 第一弾 いすゞパンサー購入w 知り合いに全て任せて有るので購入費以外は 維持 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
今亡きCR-V

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation