• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人一号のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

土曜日は休みらしい。

土曜の仕事が珍しくお休みw

土日でなんとかデモカー製作に前進させたいところ。来月末にイベントがあるとかで

ドアのインテリだけでも間に合わせたいらしい。かなり手のこったものになっているが

俺間に合うのだろうか?とりあえず土日に気合で形にしたいと思っています。

だけどクオリティは高めに設定で2週間計画で行きます。

なんか数万するアンプがポンと隣に置いてあるけど寸法鳥で借りてきますた。

明日ぐらいからドアの内張りの加工に移ります。内張りにアクリルやらカボソやら

色々と武装するので切り出しが大変。そしてアンプやらスピーカーやらアクリル曲げ

から小型モニターの取り付け云々の色々模索してる暇もないっていうか寝たいw

振動対策も色々と考えないといけないので完全に委託ものです。

金は要らないからいじらせろをもっとうなので全て加工工賃から材料費まで今回も

無料でw次はワゴンがいじりたいなとひそかに思ってる。最終はターボ化なので

すでにアウトレット・エキマニ・タービンがトランクに転がっていた事に驚いたwww

いややってる時間ないしw来年だねこいつは。

ドアの内張りは、しっかりデザインとイメージと材料さえ揃っていれば1日で出来るが

いまだデザインは出来ているが製作レイアウトがまだ出来てないのが現状。

家に帰ったら寝る時間しかないし。
Posted at 2009/09/25 00:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | つくるお | クルマ
2009年03月08日 イイね!

とりあえずやれるだけのことはした

一応ちゃんと生きてます。

2つ以外は大体終わった芋づる式で次々と作業がくっついて

わけの分からずターボユニットを作ってます(笑)とりあえずマフラー

まで完成しました。あとは私が吸気管を作るのみです。

とりあえずカボソのプッシュプルとトーコンロッドを付けて

もはや化け物とかした車輌に取り付け走らせた。

とんだじゃじゃ馬ぷりでロッドが折れるんじゃないかと思ったけど

もちました。さて何十時間もつのやら・・・Aアームは時間が・・

作れなくて草稿会には間に合いそうに無いです。まあ、今月中には

作りますけど。

ハッキシ言って恐ろしいほどトルクフルなマシンに変身して

ました。海外勢が速いのがうなずける

ブローが先かロッドが折れるのが先か微妙なところです。

とりあえずオートトレンドに自作カーボンカナードを知り合いの車輌に

取り付けて出さしてもらいました。手作り満載なところが肝です変な感じ

に下にたれてるので、わかる人には分かったかも・・・・まあ、これでニートの

最後の仕事となったでしょう。次回はカナード2号と自分の車をいじります

エンジンルームをコテコテにしてカーボンボンネットを作ろうかと。

ちなみに水曜日は、就職試験ですw

Posted at 2009/03/08 03:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | つくるお | クルマ
2007年12月19日 イイね!

切削中に届くメール

切削中に届くメールバリバリとステンレスをフライスで

削ってる最中にメールが届きました。

なんやと思い、見るとこの前の延長DAXフレーム

の写真が送られてきた。

よく見るとスイングアームがまだ長くなっておりません

だから再び彼はやってきます。

明日は、ゆっくりと恐竜の後ろ足を取る予定

だけどどうなるんだろ??

これでダートに行くとか行ってるから更に大変。

来年の夏の林道大戦はこれで決まりらしい、モンキーターボ

とか作る人だからなにをやってもおかしくない。こんどは

モンキーにスーチャーらしいまあ、やってる人がいるから

普通なんだけど、少し前までタービンが存在していたら

恐ろしい事になっていた。ボアを限界まで上げて今度は

本人も燃えるのが怖いとか言うほどの一品のモンキーに

仕上がっているのだが私たちがターボを壊したお陰で

お蔵入りとなっております。唯一揃ってないのはタービンのみ

それ以外はすぐに付けられる準備が出来ている。

スイングアームは延長なしで未知の馬力だからなんとも・・・
Posted at 2007/12/19 01:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | つくるお | クルマ
2007年12月17日 イイね!

深夜5時でも作業中

深夜5時でも作業中ただいま2人で作業中であります。午前5時・・・・・・

今日はもう月曜日なのにね。先輩の手伝いをしております。

DAXをチョッパーにするという計画でぶった切って付けました。

16センチ延長疲れました。

後は、底が少し開いているので埋めるだけです。

いつまで続くんだろうね?

Posted at 2007/12/17 06:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | つくるお | クルマ
2007年11月28日 イイね!

FRPボンネット延長

FRPのセラのボンネットをカマロ風、虫でいうタナゴみたいにする

計画で、先輩にどうやって型を作ろう??と聞かれるのだが

とりあえず頭の中にあったのを適当に言っておく。

型が出来たら拉致りにくるらしい、来週辺りに拉致られるかな??

今週中にタワーバーを完成させて来週からガンママフラー製作

に移りたいね。まだ超軽量オイルキャッチタンクと超軽量燃料タンク

のイメージをしたいのだが超軽量というからには、キャッチタンク900cc

アルミ製を100g以内に抑えるのを目標。燃料タンクは、5リッターで1キロ

切りを目標としている。極限まで薄くするよ。

Posted at 2007/11/28 04:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | つくるお | クルマ

プロフィール

「ひっそり回収 http://cvw.jp/b/301616/48061232/
何シテル?   11/02 06:23
4年通り越して6年たったので復活しました。 ログインできなくてキレちまったよ           屋上行こうぜ みんカラ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキロZ (日産 フェアレディZ)
上限突破赤スパ車輌
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
変体車輌にするべく技術向上ベース車輌 一応お山、サーキット仕様のヘンテコ車 なぜか内装が ...
いすゞ その他 いすゞ パンサー (いすゞ その他)
海外起業化 第一弾 いすゞパンサー購入w 知り合いに全て任せて有るので購入費以外は 維持 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
今亡きCR-V

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation