• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人一号のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

山上り 完結編


今回、下見ということでの参加

いつも下見をしてから準備をしだす慎重な人間です

はっきりいうと車検とかワケワカメ的な感じだったので

どこまで通るかよくわからないのである程度の競技仕様

で持ってきました。たまに厳しい所があると色々と面倒な

ことを言われるのが嫌なので。

車検結果は、ほぼなんでも通る(これ一言)まあ無いより

マシかと・・・



小さいバン・小さいバン・でっかいバンと不思議な並び

特に狙った訳でもないけど一台だけ明らかにふざけた車が

一台・・・

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

いつもどおりの場に合わないこの車、異端車です。



改造制限→車検が通ったあとならなんでもwしかしそのまま

走行するとKに捕まったりすると面倒なので積車にて(ry

で道は、私的には広すぎるぐらい広いし路面もソコソコしっかり

してるのでグリップはする。で説明では、「青々したコケが滑る」

とか説明があったがこれが落とし穴。

実際、到着後あたりを散策して路面を蹴ってたのですが

内側の路面の粗が細かくなっている所に黒コケが生えていて

これが路面凍結並みに滑る。実際見るとよく分からない



路面はdump・Dryが混じった感じ1本目は、dump

2本目は7割dry

道がわからないので取り合えず適当に突っ込んで路面のうねり

と道を覚えてある程度限界を知っておく。

5分23秒 遅っwww



2本目、得意なターインのみのコーナだけ積極的に攻めたが6割

消化で5分14秒で9秒縮めたけど全然ダメポな結果。

今の状態でも5秒は余裕で縮むので来年に持ち越したいと思います

あれならベタ踏みで突っ込んでいけたな~とかいう所がチラホラ

グリップも8割程度しか使ってない感じだったのでSタイヤを持って

こなくて正解だった。

来年も車が動いてたら参加しようかと取り合えずラジアル使いきれる

ぐらいになったらSタイに変えようかと。

Posted at 2012/10/29 23:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ
2012年03月22日 イイね!

う~申し込み 申し込み

そういえば今年はいつやるんだっけ?と調べたらエントリー開始してるし

今年は??

もちろん×酸化

参加しますよSUGO 4輪Fanミーティングw

エンジン、クラッチが17万キロ走ってようが関係が無いHONDA車です

この前、燃圧レギュをつけて1週間ちょいやっとECUが学習しきったようで

ハンチングも一切しなくなりました。使えるところは?というと

120~170キロまで一定の加速で上がって加速が落ち込む事は

まったくなく4速は使えます。本当は8千まで回して180入れたいところですが

時間が無いのでリミッターカットはやめておきます

色々急ピッチで物を調達中。今の峠仕様は変えずにいきます普段

なれてる方が走りやすいので・・・

タイヤはSタイ55Sを新品で導入して現場で入れ替える予定

現地行くまでにブローしたらごめんなさいとしかいえないww
Posted at 2012/03/22 23:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ
2011年09月06日 イイね!

なんだかんだで今年もやってきた学生フォーミュラ

最後の1週間でかなりバタバタしてたのは裏の風景w

軽く車検チェックシートをさらっと流したけど通常目線だとかなり

グレーゾーン、厳しく見るとアウトな所が一杯だけど

今年は1発合格で通っちゃったり、厳しく見るところが毎年の

事ながら受け継いでいるので通ったね。

後は運を天にまかせるだけかな?

大会後に悪酔いしないことを祈る今日この頃。

この1週間を楽しめればそれだけでええよ+で完走がついてこれば

尚良いけど。

Posted at 2011/09/06 23:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ
2010年11月18日 イイね!

最終戦終了w

軽6耐オフ最終戦が終わりました。

この1週間寝た時間6時間www15分とか神が掛かった睡眠時間の日もあったり

過酷な日々だった。夜勤残業後にそのまま大学車輌整備→大学から会社に通勤毎日ww

家なんて帰ってないよwww

土曜日に8割完成

問題はフロント座席のガラス・・・ポリカにしたのはいいが・・・どうつけようと3ヶ月前から

悩んでいる。10分でなにも加工せずに付ける方法はないかと髪の毛が無い頭をフル回転w

で閃いたwNASAも愛用のマジックテープwww3箇所に取り付けて反対側から巻くように

引っぱり上げてドア内張りに取り付ければあら不思議w5分で施工完了。

かなりがっちり付いて取れません実際レースでも問題なかった。

メインジェットは180番にしてリアサイドガラスもポリカになり、前回シフト抜けが激しく

不評だったので馬鹿気合を入れて旋盤を回しまくってたり、なんかその辺のSHOPが出してる

シフトの強化ブッシュよりまともなものを作ってしまったorz 取り付け感想云々見てると

まだいまいちみたいな書かれ片をしていたのでそれだったら自分で最高のものを作ろう

ではないか?と思ってやってたらシビックRに等しいぐらいのシフトフィーリングになってたり

少し渋いけどダート専用なので絶対にシフト抜けしない仕様。結構好評だった

もう少し試作を作って販売してみるだ。500円ぐらいでいいやw

結果

フロントアーム真上のメンバーのネジがヘチ折れてアームが後ろに持ってかれフロントロック

そのまま板にぶつかってエンジンおっちんだwwその前に右のロアアームのボールジョイント

取り付け部が舐めて抜け掛かかりロックするだの散々だった。

無残無残wとシグルイ状態だった

1時間目はオイラが乗って8割走行、周回横ばい状態で並ぶほどの車の出来だったが

2人目になった瞬間に一気に果てたww

まあ来年は初号機エンジンを使う事になったからある程度はいけるんじゃない?

Posted at 2010/11/18 09:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ
2010年09月19日 イイね!

むしのしらせ

軽オフ断念www

理由,むしの知らせが来たので

本気で死者が出る可能性が・・・まず鍵紛失

後輩にアクリル化を頼んだら助席のドアの付いてる窓をダンボールでかたどりしてそれを添付して

切ったらしい・・・・

はめ込む分のクリアランスはどうするの????とりあえず後輩には何も期待していなかった

のでこれは予想範疇.どどめに割れたもの渡されたorz

神発言:ディラに1週間前にVベルトを頼んだんだが・・・・「忘れてました」の一言

一瞬殴りかかりそうになったのは内心

即効電話を入れてむりっすとエントリーキャンセルしたのは言うまでもない.

このほかに工房に入ったらフロントが潰れたトラックをみて・・・・・おわっとるなここ・・・

と思いながら次は俺達だwと確信

いつも大体,廃車送り・ぶつけ・数万コースとか80%の確立で遭遇していたので

やめました.まだあって一人風邪とか夜勤から寝てないオレとか全てが交差したとき何かが起きるッす

ちなみに今日は午後5時から作手サーキット入りとりあえず馴らしで走行.
Posted at 2010/09/19 06:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ

プロフィール

「ひっそり回収 http://cvw.jp/b/301616/48061232/
何シテル?   11/02 06:23
4年通り越して6年たったので復活しました。 ログインできなくてキレちまったよ           屋上行こうぜ みんカラ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキロZ (日産 フェアレディZ)
上限突破赤スパ車輌
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
変体車輌にするべく技術向上ベース車輌 一応お山、サーキット仕様のヘンテコ車 なぜか内装が ...
いすゞ その他 いすゞ パンサー (いすゞ その他)
海外起業化 第一弾 いすゞパンサー購入w 知り合いに全て任せて有るので購入費以外は 維持 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
今亡きCR-V

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation