• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人一号のブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

軽耐オフw結果w

今回、あのアッスルさんが参戦してきてゾクゾクしてますた。

朝っぱらから地面凍っとるがな・・・で散水車出すし路面オワタ状態

あんまり友達に無理させないように1時間ギリギリまで使って路面が良くなる

まで走りました。とりあえず壁を舐めるようにするハーフスピン状態での立て直し

から次のコーナーまでハンドルが帰ってこなかったりばっかだった。

で次の人からオイラタイム10秒上げぐらいで走っとるし??俺遅くね??

でなんか話を聞くとワダチがあるとか?2本目:ワダチなんかあったか??

走るとワダチってレベルじゃねぇw側溝じゃねぇかwww掘るに掘られて

ロアアームまで完璧に当る溝が完成で左足を引っ掛けてノンアクセルで

通過すると始めっから最後まで綺麗に抜けていける。

ではじめとは訳が違うほどエンジンが吹けて曲がる止まる走るし。

これならいけると全快モード、だけどあまりにも酷い振動でミッションシフトが

ニュートラルに戻って行くんだがwwww

1周で2・3回起こって追いつけるチームにも追いつけずじまい。

とりあえずこのポンコツ車輌でも付いて行けるみたい、問題は足回りドラシャ

毎度お亡くなりになるでホームストレート後の右左で思いっきり突っ込んで

逝ったら・・・・ドラシャ逝ったwwwで珍しい事が起きました。大抵、T/M側の

ケージが割れて飛び出てくるのだがハブ側が脱臼しとる?

なして???良く見ると・・シャフトがネジリ切れ取るがな!!!!

「直しますか?」と聞かれて


「なおしますw」(`・ω・´)キリッ と即答


自分からするといつもの事です。


いつ何時どんなときでも直すのが仁義、あるものは何でも使え。色んな工具が

足りなかったしハンマーも無いし作業するのは1人しかやってはいけないし

センターナットが取れないのでブレーキにトルクレンチを座席間に噛ませて

インパクターで取り外してドラシャ交換w応急処置のみで走らせてピットに戻って

走れるように再調整まあこれもある程度の処置であとは6割がたで完走

何もいじってないのにドラシャがねじ切れるってどうよ?と言って見る。

まだ、マージンがある突込みにも関わらずドラシャがねじ切れる状態が出ると

命一杯走れないお。ストレートで全然勝てないからコーナーと突っ込みで

縮めないと勝機が無いがな。

今回4位中4位wとりあえず契約どおりボディは無傷で完走、最後にマフラーの

中間パイプが折れたw

もうボロボロwフロントメンバーもロアアーム付け根が結構逝っちゃってる気分

相当対策品が欲しくなる。なので5・6月のレースは出れないお金ない

車検が来るwwww

Posted at 2010/04/05 02:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ
2010年03月15日 イイね!

せまるなか・・・

軽オフ耐が4月4日と迫る中、のんびりスグル状況w

まだ動けないがなwとヴィヴィオのキャリパーにみがきを掛けております。

今回3人消えて1人、入って計3人で出ることに。

一人は今年のダートのシリーズ戦に出るということで去っていきました

とりあえず、ガンガレ言っといた。

出費8割がたオイラ負担でw毎度の事です

何もいじってないというか最近やっと動いたwキャリパー無いけどwwサイド

だけあればいいよ(笑 と動かす俺

今回のメンバーだととりあえず完走すればいいよという感じ。

俺は問答無用でプッシュ掛ける気でいるけどウェットならww

さて1週間前に走ればいいねという感じ、大学の入学式に展示するとかしないとか

でなるべく動くぐらいで帰ってきてねとのこと。

まあ、大丈夫でしょう

当分は、CR-Vには手をつけない状況お金ないおw時間無いおw

もう一台のS15は、すでに自作の吸気管になりつつあって後は切って溶接するだけ

これ付くのか?と半身微妙なところ明日、大学に仕事帰りによって作る予定。

またとんでもないものが出来そう。ショップには負けないおww

ブローオフの取り付け口削りだすの面倒だな・・・なんでHPI買わなかったんだろう

と配管の取り回しをみてめんどくさそうに漏らす俺w
Posted at 2010/03/15 23:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ
2009年11月02日 イイね!

軽オフ耐最終戦w

軽オフ耐最終戦wまたもやどっかん作業でギリギリでステッカー貼り

付け終了w一人は新人類になって休み。

でこの日に限ってすごい不運に見舞われて最終的に

は3人になりそうだったwチーム解散の機器w

で虫の知らせが微妙にキテタ、なぜかいつも紙一重で

ギリギリなのに2時間前には、長野に到着早すぎね??で何事もなく進んで

いってスタートして5週で帰ってこない・・・どした?携帯に電話がありクラッチ逝った

オワタ\(^o^)/ 一応走れるが迷惑を掛けるのでDNFで・・・

今回、勝負を仕掛けてきたのに再びクラッチの悪夢再来・・・これでクラッチに

悩まされるの2回目なんですが・・・ステッカーチューンで馬力で過ぎたかな(笑)

あとは、足回りを見るとなんか車高下がってね??さすがに一度落ちた車輌から

取った10年ものぐらいの中古のカヤバSRwwそろそろ寿命かな?4年前は元気

だったのにね。この際なので全部新品に換えようかとオフシーズンに入ったので

で来年、1戦目に出ることを約束にオイルを勝ち取ってきますた。

このオイルで出ろということですね分かります・・・

次戦は旧車輌エンジンとミッションをOHして載せ変えます、今度は完璧に仕上げて

1時間は走る車を(ry

まだ、どの辺までいじれるのか分からないので吸気管はいまだ手付かず・・・

ラジエターは競技専用に作り直そうかと配管はアルミ配管で作る事しか脳が無いので

色々と車検内でいじり回します。あとは、アンダーガードもちょうどいいアルミ板

が工房に落ちてるので勝手に加工して作ろうかと。あとは、秘密の手作り物を

ちょくちょく付けようかと。

さすがにフロントパイプが潰れるわwwww来年は、勝てる車にしていこうかと


Posted at 2009/11/02 23:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ
2009年10月29日 イイね!

日曜はレース

毎度恒例軽オフ耐最終戦が日曜日に控えておりますw

準備?ん~あんましてなかったりwww

最終戦という事で同じクラスが15台 エキスパート8台の混戦でワクテカしています。

今回は本気で食ってかかるのでどのくらいの結果が出るのかが楽しみ

1人、最終LAP3周で3回ほど横転しそうになった猛者が気に掛かるが・・・

まあなんとかしたいところ。車もちょこっと軽くなっております

来年は、参加できたらエンジンOHにフルバケ入れてアクリル化して車検内の

やれるところを隅々までやれる時間があるのでまったりやろうかと。

4~6位辺りを狙っていこうかとノントラブルならばいけるはずだがミッションが怪しいw

Posted at 2009/10/29 03:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ
2009年09月14日 イイね!

けっか~ばうばう

けっか~ばうばう先週のオフロード耐久の結果~とりあえず最下位完走w

まあ、30分おきに交代すれば周回数はあのぐらいかと、

全タイムを計測して

他のチームもちょくちょく計って見た。トップはえぇなw~軽量化

だけじゃあ勝ち目無いタイムw大体1周、オイラの出したタイムより

4秒はぇえwwwww

うん、腕ではどうにもならんorz・・・・あとあがっても1秒半ぐらいっしょ。

あとは、軽量化と駆動ロスを極限まで減らしてキャブセッティングとアライメントと

タイヤぐらいしかそれでも厳しいかも。。。

さすがに数年ぶりに掛けて数年ぶりに走ったような車を即戦場へ送ったのはちと

厳しかったすごく静かな音だった気がした。まえの車の方が吹けていい音してたし。

次回最終戦11月1日

とりあえず本気モードで行かせてもらいます。狙うは、クラス3位あたりw1位を狙うのは

まだ、練習不足とセッティング不足。少し車をいじるがまあ0.5秒縮めるのが一杯一杯

かな?一人危なっかしい走りをするのがいて1時間走りきれるのかが問題な気がしてきた。

最後のPITイン後4周中2回逝きそうにしてたし・・・・

さてちょっとトルクを捨てて逆に1つオイルを軟らかくして回して見ようかと。

ミッションオイルも何年前から変えてないのか分からんwwあんがい新車時から変えてない

可能性が高いもう8万キロ近いんだが・・・・・オイルは、墨ジュでクーラントは、茶色だった。

すでに4年近くは放置されてた臭い。

もう少しメンテをすればなかなかいい線までいけるかも、次回はみんな見に来るから

最後まで走らさなければw


Posted at 2009/09/14 23:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース? | クルマ

プロフィール

「ひっそり回収 http://cvw.jp/b/301616/48061232/
何シテル?   11/02 06:23
4年通り越して6年たったので復活しました。 ログインできなくてキレちまったよ           屋上行こうぜ みんカラ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキロZ (日産 フェアレディZ)
上限突破赤スパ車輌
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
変体車輌にするべく技術向上ベース車輌 一応お山、サーキット仕様のヘンテコ車 なぜか内装が ...
いすゞ その他 いすゞ パンサー (いすゞ その他)
海外起業化 第一弾 いすゞパンサー購入w 知り合いに全て任せて有るので購入費以外は 維持 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
今亡きCR-V

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation