• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月23日

【N-ONE RS(CVT)】過去最高(最低?)燃費更新【DAY97】

【N-ONE RS(CVT)】過去最高(最低?)燃費更新【DAY97】  ちょっと間が空いた更新になりましたが、特段これまでと変わらず順調に無駄に走っております(;'∀')

 今度こそ、このルートでは恐らく私にはこれ以上はムリという燃費です。

 条件は、1名乗車・ECONオン・エアコンOFF。95%以上郊外路でほとんど信号に引っかりませんでした。今回のポイントは速度設定です。
 ルートの大半が50または60km/h制限の一般道ですが、最終的に平均速度48km/hでした。先日、意識的に同ルートを少し速めに、確認はしていないのですが平均速度はたぶん55km/hかそれ以上だったと思いますが、これと比較すると燃費の違いは明らかでした。

 速め走行の際の燃費表示は28.3km/lで、今回が33.3km/l。そんなに変わるのかという印象ですが、感覚的には1割ぐらいは違いそうです。
 考えてみると一番のポイントはたぶん上り坂でのアクセルワークかと思います。ここでの高負荷はかなり燃費に影響しそうです。

 郊外一般道の速度上限であることの多い50、60km/hですが、要はこの辺に燃費のスイートスポットが設定されていると考えていいのではないでしょうか。メーカーとしては理にかなっていると思います。

 余談ですが。

 先日のN-ONE ORIGINAL試乗との比較で印象に残った違いがあります。
 それは乗り心地。サスペンションが違うのでフェアではないのですが、もしタイヤを同じものに換装して比較したとしたら、たぶんONEダー号の方が乗り心地が良いです。

 操安性やロール・ピッチングの特性が改善・向上するのはもちろんなんですが、乗り心地自体もよくなると思います。当初の数千kmの間は(特に最初の1,000km未満ぐらい)換えたのをちょっとだけ後悔するくらい固い印象ですが、現在はとても快適です。

 これはあくまで個人的印象で、しかも同じルートを同じように乗り比べた際に気が付いたということで、決してORIGINALが悪いという意味ではありません。私はボヨンボヨン弾むくらいならゴトゴト乗り心地が固いほうが好みなので余計にそう感じたかもしれません。

 いずれにしてもN-ONEというクルマはメーカー出荷のストック状態はもちろん、自分好みにカスタマイズする価値のある、しっかりしたシャシーやパワートレインを持つ極めて優秀な小型乗用車だという私の評価は、全グレードに対して変わりません。
 
 ちなみに、11,600km走行の現在、満タン法による生涯燃費は24km/lを超えました。メーター表示燃費は25.1km/lです。燃費の呪縛から逃れたいのですが、気になっちゃいますね(;^_^A
 まあ良い意味で捉えると、燃費を気にした運転は車そのものにも優しいので、それはそれでよろしいかと思います。
 

 
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2023/07/23 06:37:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【N-ONE RS(CVT)】納車 ...
ねけさん

恒例の燃費メモ 23.5km/l
kickerkickさん

高速走行時、最も低燃費なクルコン速 ...
nekotosakeさん

【DAY60】燃費記録更新【N-O ...
ねけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【N-ONE RS(CVT)】R6.5月の走行データ【DAY411】 http://cvw.jp/b/3043991/47754971/
何シテル?   06/01 06:58
ねけです。よろしくお願いします。 走り屋でもなく特にイジリもしませんが、気が向いたときに何か試したりすることが有ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ながーーーく乗るつもりです。 ガソリンが買える限り(・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ(FF/AT)、DA64WエブリィワゴンPZターボスペシャルに乗っています。あ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
新車購入時に車中泊仕様に。たまたまKYBのLowfer Sports、しかもプラスが存在 ...
ダイハツ ミラジーノ1000 ダイハツ ミラジーノ1000
長距離&燃費&乗り心地優先の場合はDJ5FSデミオ、MTで楽しみたいときはZC31Sスイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation