• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月14日

選ばれしものよ(笑)

選ばれしものよ(笑)
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / N-ONE RS(CVT_0.66) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・乗り心地の上質感
・しっかりしたシャシー、パワートレインの作り
・シートアレンジなど良好な実用性
不満な点 価格の割に内装の質感、一部の装備は物足りない
総評  分かる人には分かる、刺さる人には刺さる。しかしたぶん間違いなくそれは少数派(笑)
 したがって、この車を選んだあなたは選ばれしもの。あなたが車を選んだのではなく、N-ONE にあなたが選ばれたのだ(爆)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
 フルモデルチェンジとしてはヘッドライト、グリル回り以外ほとんど変わらない外装。しかし変える必要のないものは変えなくてよい。N-ONE はN-ONE でよい。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
 S07B型エンジンは個人的に軽自動車最高クラスのエンジンだと思っている。CVTもRS特有のセッティングであるSレンジを含めて良くできていて、パワートレインとして全くといっていいほど不満なし。強いて言えば空走時のエンブレが効きすぎ(回生ブレーキでもないのに)かな。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
 オプションのスポーツサスペンションに換装しているのでオリジナルとは違うと思うが、こなれた後の乗り心地や操安性は文句なし。静粛性や振動も抑えてあり乗り心地の上質感に貢献している。乗り味自体はホンダらしく固め、ただタイヤ選択や空気圧調整でなんとでもなる。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
 センタータンクレイアウトによる後席ダイブダウン機能によって使いやすく広いスペースが簡単に確保できる。スーパーハイトワゴンのような室内高はないが実用上は十分。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
 普通のRSユーザーなら燃費は気にしないか、燃費に悪い乗り方が正しい使い方(笑)。が、燃費走行を意識すればターボモデルにも関わらず押しも押されもせぬ好結果を得ることも出来る。カタログ値越えはそう難しいことではない。
 私の乗り方は特殊なほうだと思うけど、約1年、36,500km以上走ってきて生涯燃費は車載表示で26.8km/l、満タン法で25.7km/l。
価格
☆☆☆☆☆ 3
 車両価格そのものは決してお買い得とは勧められない。が、高いと思えば買わない選択権は誰にでもある(笑)。
その他
故障経験  何にもなし。ただし1年間で12回のエンジンオイル交換、2回のCVTフルード交換、1回のタイヤ交換など過保護とも言える(笑)。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/14 08:18:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クセ強なコンパクトカー
ゆぐらんさん

富裕層と低所得者層のクルマ選び―価 ...
eka(エカ)さん

スペアタイヤについて考える
Bluehairさん

激レアだがありがたみがない
Lie EXさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【N-ONE RS(CVT)】R7.7月の走行データ【DAY838】 http://cvw.jp/b/3043991/48576280/
何シテル?   08/02 05:33
ねけです。よろしくお願いします。 走り屋でもなく特にイジリもしませんが、気が向いたときに何か試したりすることが有ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ながーーーく乗るつもりです。 ガソリンが買える限り(・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ(FF/AT)、DA64WエブリィワゴンPZターボスペシャルに乗っています。あ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
新車購入時に車中泊仕様に。たまたまKYBのLowfer Sports、しかもプラスが存在 ...
ダイハツ ミラジーノ1000 ダイハツ ミラジーノ1000
長距離&燃費&乗り心地優先の場合はDJ5FSデミオ、MTで楽しみたいときはZC31Sスイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation