• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sh21のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

7月最終日


後二ヶ月で、2号君も14年目に入る・・・あぁ車検の打合せをG・ゲライロさんでさせて貰わなきゃ・・・。

PVレポートを覗くと、時折、目に着くブログを読み返す。。いつも適当な題目を付けるので、それだけでは内容が分からない(苦笑)


2009年8月に、スカG君は、ワタシに騙されて買ったと最後まで口にしてた35型から、10年後には同じプラットホームのZを買うとあった。
2019年か…乗ってると良いな。。何て思ってしまう。



明日は、2020年8月になる。11年経つんだね。
今年は、異常な1年だけど、スゲェ、色々あった11年。。スカG君の歳を超え、齢60迄も超えてしまった。
笑える事、腹の立つ事、涙する事…色々とあるけど、人間は便利な物で、楽しい事の方を先に引き出してくれる。

まさかねぇ、F1の世界に”LOTUS”って甦ったりして…そういえば、呑みながら、スカG君に、あまりの遅さに、エリーゼの方が速いじゃないか?って、笑われたっけ。



まぁ、申し訳ないけど。気晴らしにはなった。

思い返しても、社会人になってから、”LOTUS”という言葉には、彼が係る。
いすゞ自動車が出した、ジェミニハンドリングバイロータスも彼の情報からで、2号君ことエリーゼを買った時は、喜んでくれた。

多分、このキャップの事も、笑いながら、酒のツマミになったろう。



おい、生きてるとそれまでに無い経験が出来るぞ。良い事も悪い事も、それも生きてる事の特権だ。
Posted at 2020/07/31 08:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

おバカはイイねぇ~


って、言われてもねぇ…社会で生きるのは、おバカには中々大変でござるのよ。

この四連休は、いつもの週末の様に、数本のBlu-rayやDVDを繰り返し毎夜観ます。今回は四夜。

「おバカはイイねぇ~、同じのを飽きずに観れて。」

相方さんは、1度観たら、事細かに記憶しているので、2度観ても面白くないとさ。。(-。-)y-゜゜゜

水曜日は、今月の仕事も一段落着いたので…ってのを言い訳に、帰りに南大沢のシネコンで、🎥今日から俺は🎥をポイント鑑賞。再放送観てたら、観たくなり、まんまと日本テレビと東宝の罠に嵌ったが、単純頭はスッキリ(笑)

雨の…ってずっと雨だったけど…連休初日は、🎥コンフィデンスJP🎥舞台挨拶中継付で、今度は海老名のシネコン。これは満席の様だったけど、ソーシャルディスタンスとかで、オセロみたい?で、少なく感じた。。これ、今迄の金額が、採算ラインとしたら今後は値上げするしかないだろうね。。まぁ、何にでも言えるけど。



映画自体は前作とテイストは違うけど、映画とし面白かった。🎥mother🎥とは真逆。まさみ嬢は舞台をやり出してから変わった気がする。まぁ、贔屓は選ばないけど。

金曜日は、朝一洗車。前回と同様に、先ずは、1号君を洗車して、この洗車場から歩いて10分のマンションに戻り、2号君を持ち込む。
1号君は、なんてらの高いコーティングで、これまた前回と同じ付属のシャンプーのみで、面倒で、塗り薬?は使用せず・・それでも、この後3日間の雨にもボディは綺麗…すげぇねぇ~、2号君もコーティングしたいな。面積も小さいし、シャンプーも楽そう。



可哀そうに2号君は、拭き拭きのみ。おまけに、拭いてる最中から雨が落ちてきて、帰ってからも拭く事になった。。(+_+)

その夜は、ららぽーと海老名。昨年みたいに回数券は無いけど…いつものつまみも無いけど…久々のフードコート・・ガラガラである。相方の許可を貰い、先ずは、薫るエール🍺・・旨い!・・2杯目は、少し安いただのプレミアム🍺。
これ2杯で、酔っ払い。。最近はノンアルでも良い気分になるので、怖いねぇ~ブランクは。。しかし、昨年の回数券だったら、薫るエールが4杯呑めたのに。。残念だねぇ~コロナウィルス。。スミマセン。



帰りは1号君の助手席。楽楽・・ありがとう!1号君(^-^)


土曜日は、娘の旦那が泊りの仕事なので、孫の面倒を見に相方が行くというので、1号君の運転手として、S玉県のW光に。。ワタシは、案の定、なんの役にも立たず。。おまけに、洗面所で、手とちょっとした大工道具?を洗ってたら、ズボン迄濡らして、娘から冷たい視線…漏らした訳じゃねぇですよ・・心の声です…そう思われる歳になったのかね。。( 一一)



まぁ、孫21(@BE)1号ちゃんは大きくなって。。
生後4か月の孫21(@BE)2号君は、太った大仏様の様に穏やかな顔で、和みます…そんな事を口に出すと。「あんたは呑んで家に帰ってこなかったから、(子供の成長を)見れなかったでしょ。」と母娘の口が揃う。。あんた達は大仏さんじゃないね(-_-;)

日曜こそ、2号君でと楽しみにしてたが、予報に反して朝から雨…昼間に晴天になったが、遅いよ。



今回の四連休は、ずっと被ってた。構想5年(-_-;)・・・嘘くさい。嬉しくて嬉しくて、某所ではバカにされるも、ずっと被ってまして、どの写真にも写り込ませて・・えへへ(^-^)

「あんたさぁ…(おバカは)幸せだねぇ…」



はい。2020年7月の日記でした。
Posted at 2020/07/27 08:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月21日 イイね!

世界に二個。


誰も作らないから( ̄。 ̄)


昨年末、帽子を得意とする仕事仲間のTさんと一緒に仕事をする機会があり、以前より考えた事を話した。

「ねぇ、帽子一つ作ってよ🎵」

まぁ、考えてた割には軽いのであるが...(ーー;

今年の3月下旬、”そうだ、生地探さなきゃ”って、何が切っ掛けかは判らぬが、生地を手当てして、Tさんの会社に持ってった。

一応、行く前の話で、気に入ったキャップがあれば持って来てよと言われたが特にない。
んで、某ブランドの型を使って貰うことにし、超雑な仕様書...落書き❗❓️を生地と共に預けた。

で、年度始めのお仕事...で、さぁって時にコロナである。
センスの良い方なんで、全てお任せ...途中経過も聞かずに、待った。
やっと今月になり手が空き、作業に入ってくれて完成🎵



良いじゃん❕❕よくあんな落書きで出来たよね。凄いわ( ̄ー ̄)

元はね、ピーターソンのレプリカヘルメットを作りたかったので、あれこれ画策したが、置くとこは無いし、お金がない(笑)

仕方ない。ミニチュアで我慢するかと、方針転換。
一応、こんなんでも拘りは少々有るのです。最後のGPAヘルメットの仕様。。左側頭部のポーラーベアは右向き(^_^)

してもよくぞ作ってくれました。刺繍の型代だけで、諭吉くん一枚。。んで、裁断、縫い付け、生地以外の部材等々。。怖いので他人の良心に大きく甘えて聞かないことにした、少し包んで、ラーメンの後楽園でランチご馳走。。かなりセコい想いでもあったのね( ̄~ ̄;)

Posted at 2020/07/21 17:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月16日 イイね!

交差


大阪への出張が始まった頃を思い出した。
多分…25年位前か…最初は日帰りで、勿論、自宅からの直接の大阪入りで、二件ほどの打合せを終えて、帰った。
当時は、今より余裕があって、早く帰るのも勿体なく、結構ぶらついて帰った。
生まれてから、5歳まで住んでた街でもあるので、何処か懐かしさもあって、心地よかった。その当時から今迄みても、イヤな人には出会わなかった。どんな状況になっても筋だけは通してくれた。。水も合ったんだろうな。

今回は、今迄、出張(特に関東)自粛&来社の自粛願いだった会社がOKとなったり、今迄は全てOKだった会社が、来訪者自粛願いとなったりした。
まぁ、こればかりは相手先が決める事なので仕方がない。

そのOKになった一つ、一部上場の得意先がある伊丹が朝一の打合せの地。今更だけど、今年初・・・(・_・;)



良い天気。雲の流れと一緒で、川面の流れは穏やかなのにな・・・。

夕方、BMクンと打合せを兼ねて、食事。そう、繁華街は止め。これは、何かあれば、迷惑を掛ける方が多勢の為。こういう時は、とやかく言ってても仕方がない。そこまでの力も無いし(笑)

今日は、ヨドバシ梅田8階のレストラン街。チェーン店ではあるが、M橋でもよく行ってたイタリアンの”カプリチョーザ”やっぱり、美味しいわ。
んで、7時までだったら、アルコール?半額。で、7時になるとラストですと可愛い店員さん。

「じゃ、こいつ(BMクン)のジョッキを一つ下さい。」

したら、未だ、残ってるジョッキを見ながら、『そのジョッキを空けてからでもいいですよ、お持ちするの。』

BMクン、来月も此処だ(笑)

・・・って事で河岸替え決定したオバカ二人組(´▽`)



グダグダと、長時間話し、BMクンはJR大阪の改札口、僕は、御堂筋線の梅田駅の改札へと階段を下りて行った。

そしたら、「はつひこ、そっちじゃない。」と、後ろから母親の声が聞こえた気がして思わず振り向いた。

4歳くらいの頃か、右手の親指が、真っ直ぐと伸び切らず、当時、家族が住み込みで働いてた八尾から、この梅田にある医者か整体かに通ってた。その記憶の断片。。この地下街を抜けて行った先にその目的地はあった。
手を引かれながらも、出店のおもちゃを見ては立ち止まったり、そちらの方向に向きを変えたりしてた。

「はつひこ、そっちじゃない。」



かぁちゃん、もう61だよ(苦笑)
Posted at 2020/07/17 00:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

週末甲州ドライブ


M橋行きもブレーキを掛けられて、流石にスーパーも飽きた。。と相方さん。
こちらは、当の昔に飽きているが、むやみに撥ね付けられないリタイヤ直前のごみ屋敷ジジイである。
仕方ない。。頭には、西伊豆辺りで焼き魚か…近場で、山梨で蕎麦でどうか…蕎麦が良いな…近場だから・・( 一一)


7月11日の土曜日。

朝起きたら、雨だと思ってたのが、晴!!
2号君もエンジンが掛った。普段見ないランプも点いて無い(笑)
んで、いつもの週末ローテの公園にやってきた。



まぁ…懲りずに…その内、罰が当たる気がする。。(+_+)

シャツが渇いた処で、一度帰り、1号君に乗り換えて出発。この時点で、9時前かな。

ここで、貧乏家は、未だ圏央道の八王子JCTから海老名JCT迄開通してなかった頃によく利用してた中央道の相模湖ICから、乗る事にして、下道を走った。。。ナッゲェ~!。。。長く感じるんである。気分的にだけど。

蕎麦だけでいくのもなぁ~と、相方に、御朱印も貰えば?って事で、武田神社に行く事になったので、高級!ナビにセットし、ひたすら中央道を走る。。どこで降りるかは判らず、談合坂SAで、トイレ休憩をし、やがて、甲府昭和ICで降りる様表示。
どうも、2号君の安価のナビに慣れてるせいか、距離感等を間違えながら(鈍いだけ)も武田神社に到着。。結構人が多いんである。参門近くの駐車場にスペースを見付け、駐車。



こちらは、信長贔屓なので、特に見たいとこも無く(スミマセン)、拝んで、相方の御朱印待ち。しかし…人のゴミには、あんたが死んだら片付けるのが面倒だから、早く処分しろだ、増やすなと言うくせに、これ、どうすんだろうねぇ~・・口には出せないけど。

で、もう目的は済んだというので、蕎麦食べて帰ろうと。ただ、どうせならと、途中にあった甲斐善光寺も寄る事にし、参門手前の駐車場に停め、参拝。



そして、どうせなら参門も潜ろう(本来は、最初に何だが、駐車場が中途半端なとこにあったので‥)と。。したら、参門先に”手打ちうどん とだ”の看板が見えて、この地で”うどん”って事は、地元客相手で美味しいだろう。と、当てにはならない感が働き、入った。

あら?!此処が一番混んでるな。地元ナンバーに県外ナンバーも混じり有名店みたい。あらら…武田神社、甲斐善光寺と見掛けた、T崎ナンバーのT車のSUVが停まってる。。あちらから来るのは良いのね・・相方が訝し気な視線を向ける(親族の問題だけどね)。。まぁ、取敢えず入ろうと。

常連客だろう人達は、スムーズに躊躇なく頼んでいくが、こちとら判らない。
んで、前の二組の客が頼んだ、ねぎ味噌肉うどん(冷やし)の普通盛りを頼み、相方はかけうどんにした。

待ってる間、「替え玉頂戴!」とあっちこっちから手を挙げる。。そうか…普通盛りじゃ足らんのか。
んで、前の客(御夫婦)に持ってきたのを見て、あれ?奥さんも大盛?旦那は、もっと大盛?!



ゲッ!

胃が駄目になって少食にはなったが、それでも、未だ少食の相方のも食べてた。、しかし、これは。。無理ッス。

途中は飽きて、もういいや。。と思ったが、時間がたつとまた食べたくなってくる。つけ麺で、つけ汁は温。麺が冷。美味しかった。
でも、次は、本場信州迄足延ばして蕎麦に行きたいな。

帰路、買いそびれた桃を談合坂SAで調達し、相模湖東出口を目指したが、上りには無かったので、八王子JCTから圏央道に乗り、いつもの相模原相川ICで降りた。Kカーで、(行の相模湖ICからに比べ)700円位高いけど、楽でいい。1号君は、ターボ付きとはいえ、加速が少々もたつくが(車のせいではありません。ワタシの技量不足です。)、ストレス無く運転も楽しかった。


7月12日の日曜日。

晴れて良かったねぇ~(笑)
二日続けて、2号君に乗れた。。この日は、スーパーなので、時間にもゆとり。
暑いけど、ここはM島出身でも広島の片隅。ちょっと頭がオカシイ広島組にリスペクトのOPにして、家まで遠回り。



やっぱり…あの人たち頭オカシイね。。(-。-)y-゜゜゜



涼しいよ~。

って事で、今日のスーパーは2号君。
Yカド―の帰り、同じモール内にあるスタバに立ち寄り、先週末ケーキ2個買ったのに1個しか入ってなく、その受取り。したら、2個くれたので、他の物も買ってしまった。。人が良いんだからオレ。

(^_-)-☆ 
Posted at 2020/07/13 08:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

高校1年の頃よりロータスF1とヨーロッパに憧れ やっと手にする事が出来ました(といっても7年ローンで所有者はローン会社ですが)。 目標:生きてりゃいいさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56 7891011
12131415 161718
1920 2122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
念願の本物ロータスです。
その他 その他 その他 その他
遠ざかって11年(エリ年?)。。 ヨネックス製です…ラケットでは無いです。 …。
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
調子に乗ってました。。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ワタシのために出た車ではないかと、即オーダー。。残念ながらSEではありませんが・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation