• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sh21のブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

11月に入ったね。

火曜日は、スマホの時間ごとに変わる”相模原天気(予報)”をにらみながら、ベランダから見える丹沢?付近の稜線は視認できる位になった小雨の7時前に家を出て、近くの洗車場に1号クンで向かった。
6時半開場の此処は、車は未だ3台…これから晴れると増えるな。
よし、今のうちに、2号クンも持ってきて、プレクサスで綺麗にしようとしたら、雨が強くなった。。( ̄▽ ̄)

先ずは、1号クンのシャワー洗車して、シャンプーで綺麗にする。。てか、高いコーティングは威力有るね。シャンプーだけで済む。。2号クンもコーティングしたいな。。無理だな…動態保存に予算割かないと。。(+_+)



良い天気になった(笑)

昨夜、モバイルパソコンを充電しようとしたら、上手く充電できない。。2号クンといい、オレが元凶かい。。

ンデ、今日は呼び出しを受けた名古屋の大手S社様の御偉方様と打合せ。。。

・・・今年中に何度か足を運ぶ事となりそうで、早速12月初旬の宿予約もした。…世の中、キビシイアルネ(-_-)



しかし、いつも思うけど、この名岐地区はイイ車が多い。。でも、知人の方々にこの層の人達は居ない。

明日は、仕事仲間でもあるプリ2号クンと打合せ&昼ランチ。。歳と共に、現役の同年代が少なくなる。頑張ろうぜ!
Posted at 2020/11/05 20:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

いっそ、綾瀬(GGさん)に越そうかと思った夜


一週間前の土曜日の夕方に見て頂いた左のロービームが、三度目のウインク。
翌日曜の夕方には預ける事になり、再びゲライロさんに向かう。。家からだと、相模線、小田急線、相鉄線の踏切を越える事になる。
土曜日の帰りは、この小田急線の踏切を越えたとこで、点いたり消えたりの春の乙女心。。❤

で…翌日曜日は全く点かない😓



金曜日の夕方…夜かな…受取りに伺ったが、I社長が乗ったが、最初はあやふやだったけど普通に点いたそうで、少々ガタついた道も問題ないと。。(・・;)

小田急線の踏切と、イモビを壊した我が立駐が結界ですか!?

。。ブルッ😰

一年前のN-WGNクンの代車の話頃から始まったトラブルの連鎖。。今になって気になってくる。年明けのイモビのトラブルは。ホンダのディーラーにて、少し鍵をそこの営業のIさんに渡した後に異変。。壊れた。

改めて、ケプラーとか配線を再度チェックしてくれて、10月の最後位は、平穏な週末をと、乗らないと決めたが乗った土日は点いた。。素晴らしいですよ。ライトが点くって(~o~)



土曜日の夜、1号くんで、スシローに行きましたが、とある交差点での右折時に右からの無灯火の自転車がよく視認が出来ず、ドキッとしましたが、これ、2号くんの方が視認性が良いなと思いました、低くて、よく寝たフロントウィンドウ&サイドウィンドウが近いっていうのは運転しやすい。。まぁ慣れでしょうね。



その土日は、早朝ドライブ。。10㌔行きませんが・・。



ピーターソン様、少しは近付きましたでしょうか?・・って何が。


取敢えず。。やっぱ、ライト点くってスゲーな😁


年明けの整備まで点いててね。。他も壊れないでね。
Posted at 2020/11/02 07:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

高校1年の頃よりロータスF1とヨーロッパに憧れ やっと手にする事が出来ました(といっても7年ローンで所有者はローン会社ですが)。 目標:生きてりゃいいさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
891011121314
15161718 192021
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
念願の本物ロータスです。
その他 その他 その他 その他
遠ざかって11年(エリ年?)。。 ヨネックス製です…ラケットでは無いです。 …。
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
調子に乗ってました。。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ワタシのために出た車ではないかと、即オーダー。。残念ながらSEではありませんが・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation