1日目 こちら
2日目 こちら
3日目 こちら
4日目
5日目 こちら
前日に今回の旅の目的、東北OCの納会TRGを無事に終えて今日は1日のんびり観光です
海なし県民、何故かいつも海の方に引き寄せられてきましたが今日は仙台市街へ
先ずは早めの昼食です
うまいものや(宮城野区)
何度もテレビで取り上げられたことのある話し好きなご夫婦の営む人気の洋食屋さん
メニューはステーキ定食だけ、小鉢がたくさん付くことで有名です
最近お店の元気な名物おかみさんが急逝されたようで店主が1人で切り盛りしていました...
人手不足のため小鉢はすでに並んでいて、ステーキが焼きあがるとお客さん全員で運びます
ステーキ到着です
🥩
辛子醤油で食べるスタイル
🍴 美味しかった
😋
店主さん、頻りに”SNSにあげて“って言ってました
一人で頑張っているオヤジさんにエールをおくります
🙌
お腹がいっぱいになったら先を進みます
👀❗
着きました
青葉山公園(青葉区).
宮城縣護國神社
仙台城 本丸跡
伊達62万石の居城、仙台城(青葉城)
ここからは、仙台市内が一望できます
👀遠くに白い何かを発見… 100倍ズーム
🔎
仙台大観音でした
※スマホカメラの映像 ここまで寄れます✌
仙台城と言ったらこれです
伊達政宗公騎馬像
これを見ずに帰るわけにはいけません
❗
仙台といったら隠れた名物があります
それを手に入れるためにとある場所に向かいます
主婦の店 さいち(太白区)
ここの名物はそぅ
秋保おはぎ ☝️
夜のおやつGET❗ これが食べたかった
😊
甘さ控えめで美味しかったです😋
ここは秋保温泉街、せっかくきたので温泉でも
♨️
散策中にあるイベントに目がとまりました
早速 中へ
光と音の融合
今年のテーマはきのこ
こうして宮城遠征4日目は静かに終わりました
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/11/10 02:10:36