• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月14日

アルファMCX

アルファMCX マウサーから部品が届くまで国内調達品でF900の改造を進めております。
金属箔抵抗で行くのはいいとして、一番の問題は欲しい抵抗値が無い事
2段目オペアンプの22kはアルファーMCXとFLCX、NFBと信号プラスラインはMCX、マイナスはFLCX
ここは基盤中央なのでスペースが取れるのでできましたが、
初段のところはチップでしか無理、入力の100と1kはVishay VSMPで
NFBは1.1kなのでVishay SMMでいくしかありません。
100と1k直列にして貼るとか考えましたが3.6mmなので直列だとランドからはみ出します、三角に立体にすると・・絶対ハンダしくじる自信があります・・
それにさすがに1ヶ所2個で4000円を8ヶ所は辛すぎるので・・
こちらは部品が来てから作業です。

そして3段目ボリューム基盤の3kと30kは1/4サイズ、無理せずFLCXに交換

抵抗の音が落ち着くまで走り回ってきます。

写真見て気付きましたがアルファーFLCXはXBになってますね、Bは0.1%誤差のはず。通販サイトでは0.5%との表示だったのでラッキーです。

ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2020/08/14 23:52:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「audison VR209修理難航中 http://cvw.jp/b/3185626/47783103/
何シテル?   06/15 21:24
まくべです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation