• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンノミヤのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

筑波山遠征

筑波山遠征去る11月29日。
引っ越しのドタバタの合間を縫って、今年ラストチャンスとなるであろう秋のドール撮影ドライブに行ってきました。
行き先は筑波山です。


朝は6時過ぎに出発。



戸田入口から外環に上がって、常磐道から土浦北ICまで。



筑波山を目指しフルーツラインを走り始めて程なく、イイ感じのパーキングスペースがあったので寄り道。

富士山がきれい(小並感)


表筑波スカイラインで走りを堪能しつつ(意味深)、ドールの撮影も満喫。



午後イチには帰着し、200km余りの道のりお疲れ様の気持ちを込めてガッツリ洗車してあげました。



今回初めてスイフトで高速道路(ただし首都高を除く)を走りましたが、正直高速走行は不得手ですねこの車。
とにかくもう「カタチ」の問題。
100km/h辺りからメタ~っと纏わりつく空気を感じる。
前乗ってたのがカプチーノだからその辺を強く感じるのかなあ…GT的な走り方はカプチーノの方がむしろ向いてると感じました。


ウイング付ければまた変わってくるのかなあ…←
Posted at 2019/12/04 19:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

【モンスター東名横浜】ペダル回りいじり

【モンスター東名横浜】ペダル回りいじり我が家のスイフトスポーツ「きなこさん」。
納車前に注文していたペダル類とフロアマットが入荷したとのことで、カプチーノでずっと面倒を見て貰っていたモンスター東名横浜まで足を運びました。


首都高を行ったんですが…


ZC32S多すぎじゃないですかねえ(困惑)


湾岸線からレイブリを渡り…



きなこさんでモンスターに来るのは初めて。



でもこうして見ると…

ほぼスイフト屋さんじゃないですかやだー(笑)


作業的には2時間強。

すげえヤル気のあるコックピットになりました(笑)


懐かしのR246を下って…



めっちゃ久し振りの宮ケ瀬で一枚。



今回のモディファイ、個々のパーツのインプレはレビューに任せるとして…



色々な面で、今まで希薄だったクルマとの一体感が果てしなく高まったということに尽きると思います。
とにかく走らせていて気持ちいい。
帰りの首都高、どこまでも自信を持って走れました。
これならイケる、と。
このクルマでは今まで無かった感覚です。
「スイフトってこんなに気持ち良かったんだ!」と、笑いが止まりませんでした。
ようやく「スイフトスポーツ」の本質の扉を開けられた気がします。




そうなってくると、やっぱり「脚」と「音」だよなあ…←
Posted at 2019/11/03 20:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーナー後半でアクセル踏むとフロントがギュッ!と巻き込むような感覚があるのって、もしかしてバンプステアの影響…?そう考えると色々辻褄が合うんだよな…」
何シテル?   05/13 17:37
サンノミヤですヽ(゚ω゚)ノ 2022.3.3、NDロードスターSグレードのオーナーになりました。 2023.2.4、NR-Aにステップアップ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

湾岸ミッドナイト名言集1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:36:39
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING ZE40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 15:18:49
[マツダ ロードスター]Kansai SERVICE カーボンサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 10:23:29

愛車一覧

マツダ ロードスター 魂子(たまこ)さん (マツダ ロードスター)
走りに関するコンポーネンツを極限まで充実させ 快適装備・豪華装備を極限まで削ぎ落とした ...
マツダ ロードスター ポリ子さん (マツダ ロードスター)
「 カ プ チ ー ノ と ス イ フ ト ス ポ ー ツ の 間 を 取 っ て ...
スズキ カプチーノ ぜろたん (スズキ カプチーノ)
2022.2.28、売却。 自分に出来ることはやり尽くした感じです。 ここからは「次の人 ...
スズキ カプチーノ アイラさん (スズキ カプチーノ)
本物の「スポーツカー」だったと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation