• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンノミヤのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

クラッチペダル純正戻し

クラッチペダル純正戻しどうも、ライディングポジションやドライビングポジションにはうるさいサンノミヤです(何)

我が家のスイフトスポーツ、きなこさんはフットレスト導入と同時にモンスタースポーツのクラッチペダルを入れてました(https://minkara.carview.co.jp/userid/3195189/car/2852568/10177194/parts.aspx)。


が。


ドライビングポジションを合わせこんでいるうちに、ちょっと不満が出てきまして。

シートの前後位置なんですが…

クラッチで合わせると右足が窮屈

右足で合わせるとクラッチが遠い




       。o(これ、クラッチペダルノーマルの方がいいんじゃね?)
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく




モンスターのクラッチペダルはペダル位置がノーマル比で10mm低く、10mm右にオフセットするというものです。

ノーマルのクラッチだとミートポイントがやけに手前ということで換える人も多いようですが、ポジションを合わせていった結果、ノーマルのペダルの方がシックリ来るのでは?と思うようになったのです。

ミートポイントにしても、身体に近いところでコントロールするノーマルペダルの感覚は、最終的に「これはこれで…」と思うようになっていたのも事実…脚が短いので←


スズキの意図が分かった気がします。


そのためだけにモンスターに行くのはさすがに距離があるので、近場のディーラーに持ち込んで交換してもらいました。

びふぉーあふたー。

…若干ナナメってるけど_(:3」∠)_

走ってみると、「やっぱりこうだよね!」っていう感じ。

シートの移動量としては1ノッチ後ろに下げたですが、左右の足元のバランスがめっぽう良くなりました。

「意のまま感」が凄いので、自信を持って車を動かせます。

ペダルがフットレストに近くなりますが、運転する時は常に細身のドライビングシューズに履き替えているので、引っ掛かり等は特に問題なし。

また、自然とシートに身体を預けられるようになり、どうにも苦手意識のあった左コーナーも克服出来たのは思わぬ副次的効果でした…もう踏める踏める(笑)←

社外品が純正品よりも常に優れているわけではないということがよく分かりました(戒め)


そうなると、ますます愛着も涌こうというものです(*´ω`)


ただ、ダウンサスを組んだだけの脚だといよいよ物足りなくなってきましたね。

モンスターのダウンサス、前後の車高バランスあんまり良くない…

車高調か…←




P.S.
あ、モンスターのクラッチペダルが余ってるので(これを読んだうえでなおw)欲しい方が居ればお譲り出来ます。
Posted at 2020/05/31 16:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーナー後半でアクセル踏むとフロントがギュッ!と巻き込むような感覚があるのって、もしかしてバンプステアの影響…?そう考えると色々辻褄が合うんだよな…」
何シテル?   05/13 17:37
サンノミヤですヽ(゚ω゚)ノ 2022.3.3、NDロードスターSグレードのオーナーになりました。 2023.2.4、NR-Aにステップアップ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湾岸ミッドナイト名言集1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:36:39
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING ZE40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 15:18:49
[マツダ ロードスター]Kansai SERVICE カーボンサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 10:23:29

愛車一覧

マツダ ロードスター 魂子(たまこ)さん (マツダ ロードスター)
走りに関するコンポーネンツを極限まで充実させ 快適装備・豪華装備を極限まで削ぎ落とした ...
マツダ ロードスター ポリ子さん (マツダ ロードスター)
「 カ プ チ ー ノ と ス イ フ ト ス ポ ー ツ の 間 を 取 っ て ...
スズキ カプチーノ ぜろたん (スズキ カプチーノ)
2022.2.28、売却。 自分に出来ることはやり尽くした感じです。 ここからは「次の人 ...
スズキ カプチーノ アイラさん (スズキ カプチーノ)
本物の「スポーツカー」だったと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation