
広島風お好み焼き食いにただ1700km往復して来ただす。
はい、おフランス製のコカングーだすね。
わたくし、若い頃から何度も長距離はやって来ただすが遣隋使かマゼラン気分で旅るのはおフランス車だけだすね。
ポンコツだから?いえ、違います。
おフランスだからだすね。
つわけで今回はヒーターが効きません。
まぁ車は動くんだからこのくらいならありがたいもんだす。
神様も手加減してくれてるんだすね。
でも日が暮れ、だんだん足元からスースー。
我慢できずに止まりますた。
大抵何かあるのは家を出て200kmだからありがたいって言えばありがたいんだすが、、
たまたま停めたパーキングがえらい狭い枠な上に激混みなのでドア開けずにコントローラー開けるのが大変ですた。
はい、原因はまたリンケージが外れた(壊れた)だけなんだすが、こんな状態なので適温のあたりにワイヤーをセットして蓋閉めます。
富士山近いのせいもあるんだすが気温2度?さぶいはずだすよ!
マゼラン、なんとか生き返ったヒーターで生き残りますた。
そすてもうロングドライブはきついのでしょっちゅう車中泊だすが、毛布持っててリアシートにゴロンするだけ。
犬がこの寒さのせいで毛布に入ってくる喜びですっかり車中泊に夢中になりますた。
ま、そんなわけでせっかく美味しいお好み焼きを食べに行ったのに、肝心の店がありませんですた。。
後でわかったけど引っ越してて、仕方なく食べログで星が多い人気移店行ったのに超〜残念なお好みですた。
やっぱし食べログとおフランスは信用しちゃいけないんだすよね。。
ともあれカングーで生き残れたことには神様に感謝しますたです。
ちゃんと日曜には帰れて用事にも間に合いますた。
アーメン
あ、言い忘れますたが、ロマンチックな枯葉の写真ね、
犬のウンチがカムフラージュしてるんでございますのよ?
おほほほ。
ブログ一覧 |
かく語りき | クルマ
Posted at
2024/12/09 13:14:39