• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丼タコスのブログ一覧

2021年09月27日 イイね!

晴れた日はお買い物〜なしよ。(その5)ちっちゃい秋み〜つけた〜♪

 晴れた日はお買い物〜なしよ。(その5)ちっちゃい秋み〜つけた〜♪はい、美しい秋の日です。
おとといハゲングーに付けたETCのアンテナを仮留めからちゃんと貼ったので一応再チェックの試運転だす。
ETC一区間、100円!!
つい太っ腹になって二区間走ってしまった先日のテスト走行代、290円がとても残念な気分になりますた。
ちっちゃい秋み〜つけた〜♪


そして帰ったらなんとポストからコカングー用にオーダーした汎用アームレストが「生えてる」じゃないですか!
でね、開けてみたらコカングーオーセンテックの事務用品風内装に見事なほどマッチするビューティフルなオフィスグレーだす〜〜!
「これって純正?」と目を疑うほど豪華梨地の塩ビまでそっくり!!じゃあ〜りませんか〜
(背もたれサイドの合皮と色、質感がぱっと見同じ!)

<参考>我が家のアームレスト事情




でもこれね、説明書も何も入ってません。
アームレストむき出しで包んだだけ〜??
さすが中国!とも思いましたが、よ〜く考えたら結構外国ってどこもこんなもんですよね?
「だってネットで説明見たんだろ?」


と言わんばかりです。
もしかしたら説明書だらけのわたすたち日本人は恵まれ過ぎてんるんですね〜メイドインジャパ〜〜ン。
てか我が家は安いの専門だから滅多に日本製買えないけど。。

そんな嬉しいような悲しいような、今日はちょっちセンチ?な気分の秋ですた〜〜♪

さ、アームレストいつつけよっかなぁ〜
ルンルン♪♪

Posted at 2021/09/27 21:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ
2021年09月26日 イイね!

コカングー 妄想日曜日。 それも一つの出会い系?

コカングー 妄想日曜日。 それも一つの出会い系?ボンジ〜ル♪
雨の日曜日、いかがお過ごしでしたかぁ〜?

今日はちょっとね、「パリ郊外のパーキングに3台のコカングーが偶然並んで駐車した」って想像をしてみたんですね?
はい日曜ですから。


もちろんその車にはそれぞれちょっち気取ったパリジャンとかがが乗ってるわけですよ。
ああ映画みたいな日曜日。。



でもね、
もしこれが妄想じゃなかったら??



偶然入った横浜あたりのパーキング。

すっかり人生に疲れたオヤジたちが偶然トイレに並んで用を足すわけですよ。
ええ3人並んで。。
んでもって「用」が済んだらさよならも言わず洗った手を振ってしぶきを飛ばしながらね、それぞれの車で家路につく。。
な〜んてどーでもいいストーリーに変わっちゃうんですね〜

こあいですねー
こあいですねー
こあいですねー 現実って。。

だってそれでも「楽しかった!」なんて思っちゃうんですよ〜?
こあいですねー


写真提供:「やっぱコカングー・ジャポン」

Posted at 2021/09/26 17:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | かく語りき | クルマ
2021年09月23日 イイね!

ザ・告白。すきすき工具ベスト5!

ザ・告白。すきすき工具ベスト5!<第1位>
はい、何はともあれもちろん1位は「ラチェット様」だす〜♪
もう持ってるだけで夢心地〜♪♪
たぶんご幼少の頃、我が家にはラチェットなるものがなかったからかもしれないですねー



それともあの「カチカチカチ」に性的なコーフンでもするのでしょーか?
とにかく好きなんだから放っといてっ!




<第2位>
そすてラチェットといえばソケット?
ボックスソケットはいわば「男と女」?
パチ台にパチ玉でもいいけどどっちが欠けてもその存在意義がなくなってしまうんだからしょうがないですね。
不動の第2位!
メーカーは揃ってなくていいだす。
クローフットでもヘックスでも何でもいいだす。
使わないサイズも欲しくなるのは性ですか??SAGA。




<第3位>
個人的には「回す作業」も入る物を「スピナーハンドル」、
象が踏んでも気にならないごっつい系で緩めるだけ!を「ブレーカーバー」と呼びたいってカンジだす。
とにかく好きなんです。
体育館の裏に女子に呼び出されて「可愛がられた」過去がそうさせているんでしょうか?
萌える!ます。




<第4位>
ラチェット一族の呪いですね。
エクステンションバーだす。
「嗚呼我が人生にもこの棒さえあれば・・」
と憂いては抱きしめる「あとちょっと」。。
ドラマチックだすね〜




<第5位>
何で「回す道具」が好きなんでしょう?
やっぱりセクシーなネちゃんに「クルクル回されたい願望」でしょうか?

でもスパナは好きではありません。
むしろなくてもいいだす。
メガネは「使うから持っておく」ってカンジですか?
とにかくコンビネーションレンチだす。




<その他1>
モンキーは全然好きじゃないです。
ごく稀に「あってよかった」ってこともあるますが、基本いらないです。
その他プライヤー系はペンチ、ラジペン、ニッパー、どれもあればいいだす。
実用以外に特に欲しいことはありません。
ただ〜、だが〜、しかし〜〜
古いものになってくると不思議と何かそそるですよね?
もちろん熟女好きだとか老女に異常なほど執着する、、とかもあるませんよ?
失礼なこと言わないでくださいっ!




<その他2>
SST全般も特に好き嫌いはあるません。
使うこともがないのはしあわせの証。
でも救われる思いをするのもこの人たちだすよね。
足を向けてねれません。

でも好きってほどでは。。
わっかるかなぁ〜〜〜〜〜?





<その他3>
ガレージ用品だすか?
この方たちも好き嫌いとは遠〜いとこにいらっしゃるですね。
でもあると重宝するですよ。
だって我が家には一回壊れると何ヶ月も乗馬で遊んでばかりのハゲがいますからね。

というわけで本日は我が家の好き好き?ランキングをご紹介しますた。
ではどなた様も良い一日を。


Posted at 2021/09/23 13:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 好きなんです! | クルマ
2021年09月22日 イイね!

エトセトラエトセトラetc...

エトセトラエトセトラetc...はいETC注文しますた。

何故ならばこの週末ついに高速に乗らなければならないからです!
(ついこないだ第三乗ったけど)

前の車のETCは古いから捨てたし
アメーゾンでセットアップ付き7600えんだったし、
ガラスはちゃんとデムパ通すわけ?2005コカングーっ!
てか、高速でオートマレバー外れない?
それよか朝ちゃんと動くわけ?
間に合う?上京に??
(ヨコハマだけど)
てかてか、道路の真ん中で油がびゃ〜〜〜〜って吹き出すとかしない??
エトセトラエトセトラ、
エトセトラエトセトラ。。

だからわたすね、
最近変な擦り込みあったみたいでいっつも出かけるたびにちゃんと帰れないんじゃないかって家に着くまでビークビクなんですよ〜〜
これってわたすだけ?

嗚呼、コカングー、、
エトセトラエトセトラ
ETC、ETC、、
Posted at 2021/09/22 15:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | かく語りき | クルマ
2021年09月18日 イイね!

インチキmm(インチ)換算表どぇーす

インチキmm(インチ)換算表どぇーすちょいテキトーなとこもあるますが、インチ、ミリの換算表だす。
ちゃんとしたメーカーのボックスソケットなんかも堂々とインチ・ミリ両方表記したものもあるので結構アバウトでもOKなんですね〜
とはいえ、やっぱし10mm以下だと互換性のないサイズもあるし、使えてもガタついたりナメやすいのもあったりするのでやっぱ確かなのは現場合わせでしょーか。


昔は大して車をいじることもなかったのでセットの工具に13mmぐらいのスパナがあればすんだんですが、
いつの間にか15mmも必須になり、今では16mmと18mmがないとなんともならない車もいるですよ。。(我が家のハゲングー)
16や18なんかセットでも入ってないこと多いし、チャリしか使わないサイズって聞いてたし、ホームセンターにすら単品がない!ってことがあるんですよ?
(田舎だから??)
おフランス車のオーナーはどーするんですかっ?
そんなに売れないんだすかっ??
カングーだけだってけっこー走ってるだすよ???
よっ?よっ??よっ???

不思議だわ〜〜〜・・



そすてBSW?とかなんたらは古〜い英国車にお乗りの方、参考にどんぞ。
つか、誰かウイットワースのことよーく噛み砕いて説明してもらえますか??
Wってマークのレンチは一体どこでサイズ測ってるだすか?
ねぇ、水道屋さんってばっ!



<inch/mm>
5/32 =3.97 =4mm
3/16 =4.76 =5mm
7/32 =5.56 =5.5mm
1/4 =6.35
9/32 =7.15
5/16 =7.94 =8mm
1/3 =8.46 =9mm
11/32 =8.73 =9mm
3/8 =9.525 =10mm
13/32 =10.32 =11mm
7/16 =11.11
15/32 =11.91 =12mm
1/2 =12.7 =13mm
1/4 =13.3 (BSW)
17/32 =13.49 =14mm
9/16 =14.29 =15mm
19/32 =15.08 =15mm
5/8 =15.88 =16mm
21/32 =16.67 =17mm
11/16 =17.46 =18mm
23/32 =18.26 =19mm
3/4  =19.05 =19mm
25/32 =19.84 =20mm
13/16 =20.64 =21mm
27/32 =21.43 =22mm
7/8  =22.23 =23mm
29/32 =23.02 =23mm
15/16 =23.81 =24mm
31/32 =24.61 =25mm
1/1  =25.4 =26mm
1-1/16=26.98 =27mm
1-1/8 =28.57 =29mm
1-3/16=30.18 =30mm
1-1/4 =31.75 =32mm
Posted at 2021/09/18 15:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 好きなんです! | クルマ

プロフィール

「神様が言うとおりジャッキ買いました。 http://cvw.jp/b/3221191/47672816/
何シテル?   04/22 21:50
ポンコツを見よう見まねで修理しています。 スタンドアローンなので何をするにもおっかなびっくり! 部品もネットで探して我が家では安いが一番!! 使用済みハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5678 910 11
12 13 141516 17 18
192021 22 232425
26 27282930  

愛車一覧

ルノー カングー ハゲングー (ルノー カングー)
「えっ?ママチャリかよ?!」 とあまりの安さについ現物も見ずネットで怪しげな車を買うとい ...
三菱 パジェロミニ 救急ちゃん (三菱 パジェロミニ)
10年ほど前にご近所車として買ったポンコツが古くなったので同じ年式の「ややポンコツ」に買 ...
プジョー 306 カブリオレ 藤子不゜二代 (プジョー 306 カブリオレ)
内縁の妻でも偽装結婚でもございません。 でも半年以内に家出してもらわないと困ります。
クライスラー グランドボイジャー チョロイスラー (クライスラー グランドボイジャー)
我が家のチョロイスラーです。 オバちゃん車です。 GS33LからRG33Lへと乗り継ぎ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation