• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丼タコスのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

地味だけど、ずっと乗っていたかった車

地味だけど、ずっと乗っていたかった車長い間非常に満足して乗ってました。
どこを走っていても安心感があります。
本国ではファミリーカーの代表のような車みたいですが日本ではその地味さも薄まってる??気がします。
Posted at 2020/12/30 21:31:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月29日 イイね!

半島で三本の指に入るポンコツです。

半島で三本の指に入るポンコツです。廃車でもおかしくない13万kmで買いました。
あれから10万km走りました。
ポンコツなので何も惜しくないのに、まだまだ元気。
そのうちポックリいったりするのでしょうか?
とにかくこの車は田舎暮らしの世界を変えてくれた恩人です。
Posted at 2020/12/29 09:51:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月28日 イイね!

いわゆる「カブ」的なオシャレなわけ??

いわゆる「カブ」的なオシャレなわけ??オーセンテック(たぶん)2005です。
事務用品風な貨物がいいカンジです。
普段はそれなりに静かですが路面悪いとロードノイズうるさいです。お前はスポーツカーか?!
あ、商用車だった。。
でもよく走ります。ギア比が貨物用?でス〜イスイっ
問題は出かけるたび無事に帰って来れるか不安でいっぱいなとこ『だけ!』です。
モっさ可愛いスーパーカブ的な楽しみ方にはピッタシだけど犠牲は大きいので覚悟はいる車。(毎日捨てること考えてる)

てか、コカングーはこれからが本番思いますど?
Posted at 2020/12/28 11:27:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月27日 イイね!

プレゼントはコカングー39500円!ケチケチ整備11万5千円なり

プレゼントはコカングー39500円!ケチケチ整備11万5千円なり半年前にヤフオクでママチャリ並みの値段で買ったコカングーですが、ガレージドミンゴス製ケチケチ整備(DIYともいう)に『11万5千円!』もかけてやっとクリスマスにナンバー取りますたっ!!(鼻ぱんぱん)
以下が「交換部品〜整備」約30点(?)だす。
そすてこれに「予備検査費用やら登録代、税金・自賠責・各種証明その他」で約9万円も払ったでしょ?
(自賠責25ヶ月と車庫証明が切れて1万円ほど余計にかかりますた。ちくそー!)

というわけでこれでめでたくナンバーも付き、ポンコツママチャリも世間並みの「底値価格中古カングー」になったので大手を振って公道を走れるだす!
やったぁ〜!!



<交換部品&修理箇所>
1)ハザードランプスイッチ
2)シート調整レバー
3)右ドライブシャフト(中古)
4)タイヤ/ホイール夏冬8本(中古)
5)Fブレーキパッド
6)リアハブロックナット
7)バッテリー
8)ワイパーブレード(前後)
9)ウィンドゥウォッシャージェットノズル
10)ウォッシャーチューブ
11)ウォッシャーポンプ
12)ヘッドライトバルブ
13)ドアストッパー
14)ドライブベルト
15)ドライブベルトテンショナー
16)タイミングベルト
16-2)ウォーターポンプ
17)エアエレメント
18)オイルエレメント
19)エンジンオイル
20)サーモスタット
20-2)サーモスタットハウジング
21)クーラント
22)プラグコードコルゲートチューブ
23)SERV用ギボシ
24)ヒーター温度調節用針金
25)雨漏り用ドライバー
26)吸気レゾネータ配線用耐熱テープ
27)リモコンキー(ケースカバー/シリコン)
28)ホーン用ヤスリ
29)ステレオ
30)ショートアンテナ
31)ステアリングカバー
32)バックカメラ

(価格は税・送料込み)



そすてまだ残ってる修理もまだまだあるだす。
ぼちぼちやるだすね。
てか、こちらが「予備」で買ってある「その他部品」だすね。
上の計算には含まれてないけど、全部合わせても1万円ちょいだす。
安いざんしょ? 
一個でも使えば元取れますが〜
大丈夫でしょか???
あはは〜〜〜

33)クランクシャフトクランクポジションセンサ ¥987
34)a/c圧力スイッチセンサ ¥1024
35)パワーステアリング圧力センサ ¥390
36)リモコン付きブランクキー ¥1032
37)ドライブシャフトブーツバンド(10本)  ¥950
38)ウインドウコントロールスイッチ ¥329
39)吸気温度センサー ¥426
40)ブレーキライトスイッチ ¥780
41)ABS車速センサ ¥1032
42)ステアリングコラムディマースイッチ ¥1504
43)MAPセンサー ¥588
44)配線コネクターカプラー ¥890 (10個入り)
45)ステアリングラックブーツ ¥969



ほな次はやり残したテキートー全塗装するます!!
他にもやんなきゃなとこ、まだまだいっぱいあるだす。
がむばりまっす!

Posted at 2020/12/27 08:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ
2020年12月18日 イイね!

ああ、我が家的工具事情(付録:ツールforボロングー)

ああ、我が家的工具事情(付録:ツールforボロングー)わたし、全然マニアじゃないんですが、ここ数年手当たり次第に工具買ってたんですね。
ええ、新品も中古もセール品もオークションも見境いなくです。
その結果、我が家は鉄の重みで傾いたゴミ屋敷と化してしまったんですね?
しかも実際使うのは100円ショップのラチェットやらノーブランドばかりでした。
もったいないから一番いらないもの物を使うわけですね。
てか、錆だらけの昭和な工具ってもったいないですか??

でね、
ある日ふと思ったんです。
「じゃぁ100本以上あるこのラチェットは一体いつ使うわけ?」って。
だってもういい加減年なんだから結局何も使わずじまいになっちゃうじゃないですか!
もう長くないかもしれないんですよ?わたし。
だからね、「えいっ!」って思い切って「いい方」から使うことにしたんですね。

はい、しました。
したんですけどぉ〜
やっぱしつい壊れても惜しくない物をまたワゴンの一番上に置いちゃったりするんですよね?
ええ、わたし昔から
「あんたの言うことは信じない!」
って言われ続けて生きて来ましたから。。



そしてこれが最近整理し始めた倉庫です。
ずいぶん片付けますたよ?
約一割は進んだでしょうか?
もう直ぐですね、ココで美味しくコーシー飲めるようになるのは。。。






<ふろく>

ついでなのでこちら、ボロングー(コカングー)の修理で
「あぁ、あってよかった!」
と思った工具の紹介です。
てか、ないと困まってたって言った方が正しいですね。
つまりなんて言うんですか?
デートの時のお財布?みたいなもんでしたね。
いえ、昔からデートにお財布は持って行きませんでしたけど。。。


と言うわけで「わたし的ボロングー用必須工具」です。



☆マグネット付きソケット
これ使っても落とすけど、ないと5倍ネジ落としたです。

☆トルクスセット(車載用)
だがしかし!

これだけ揃ってても
☆L字型のトルクスレンチセット
も要るし、さらに!

☆メガネで使うショートトルクス
もないと出来ないとこあったんすよ!
と言うわけでバカみたいですが、結局三種類のトルクスいるですね。
呪われれてるんですよ、この車。。

☆ショートのエクステンション
必須です。もちろん長いのは当たり前です。

☆頭が小さなスイベルラチェット、ショート&ロング
(78.2%効率がUPします/個人の感想)

☆ブラインドを見るミラー
これと、

☆マグネットピッカー
は絶対使うことになるです。

☆13、15、16、18mmの各種
はひと通り必須です。
インチ由来のサイズだから(?!)インチがあればOKとは思いますが、結局補充する羽目になるですよね。
コンビかメガネは必須。両方は安心だす。
ソケットはディープ必要なとこに絶対これから遭遇するですよ。絶対
13mmのディープだけはマグネット付きがマッチマッチベターですね。
わたし、見たんです!

そしてこれはたぶんの話ですけどね、
もうこれはほとんど宗教なんです!



え〜めん
Posted at 2020/12/18 10:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 好きなんです! | 日記

プロフィール

「神様が言うとおりジャッキ買いました。 http://cvw.jp/b/3221191/47672816/
何シテル?   04/22 21:50
ポンコツを見よう見まねで修理しています。 スタンドアローンなので何をするにもおっかなびっくり! 部品もネットで探して我が家では安いが一番!! 使用済みハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789 101112
1314151617 1819
20212223242526
27 28 29 3031  

愛車一覧

ルノー カングー ハゲングー (ルノー カングー)
「えっ?ママチャリかよ?!」 とあまりの安さについ現物も見ずネットで怪しげな車を買うとい ...
三菱 パジェロミニ 救急ちゃん (三菱 パジェロミニ)
10年ほど前にご近所車として買ったポンコツが古くなったので同じ年式の「ややポンコツ」に買 ...
プジョー 306 カブリオレ 藤子不゜二代 (プジョー 306 カブリオレ)
内縁の妻でも偽装結婚でもございません。 でも半年以内に家出してもらわないと困ります。
クライスラー グランドボイジャー チョロイスラー (クライスラー グランドボイジャー)
我が家のチョロイスラーです。 オバちゃん車です。 GS33LからRG33Lへと乗り継ぎ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation