• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丼タコスのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

関所巡り「コカングー編」後編

関所巡り「コカングー編」後編はい関所シリーズ「コカングー編」の後編だす。
これまでの経験で何が重要だったかというと〜
やはり「祈り」が一番ですたね。
このまま続けて祈りましょう。
ツボなどを買うのも効果大かもしれません。

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


通行手形その10)

純正は高いしホームセンターにはない思うます。

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を一部削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


関所その11)
ドライブシャフト交換他:

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


通行手形その11)



ここであなたの信心深さが試されるんです!!
祈りましょう。

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を一部削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


関所その12)

オルタネーター/パワステポンプ交換:
パワステポンプの裏を留めてるトルクスは関所だす。
外すはいいけど指が入らないから「二度と戻せない」人もいると思うだす。


通行手形その12)

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を一部削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


関所その13)
タイミングベルト交換他:
〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


通行手形その13)
もう全て辛抱しかありません!
ネジが変なアタリ方したらもうやり直すか祈り続けて献金もいっぱいしてくだそい。

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を一部削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

関所その14)
タイミングベルト交換2:



〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を一部削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜




通行手形その14)
しっかり手順を守る。(調べるの大変)
もしくはよーく理解した上でやる。(無理!)
わたすは見よう見まねですから5回は死ぬ思いをしますた。


関所その15)
パワステホース交換:
〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


通行手形その15)



カシメ機があれば締め直し出来るんですけど、すでにカシメ部分を切ってしまいますたので
今度漏れたら予備に買ってる中古のホース使うます。


〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を一部削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


というわけで、コカングーに関する「関所」は挙げ出したらキリがありません。
しかも全部デーラーで直してたら新車が二台は買えるそーだすよ?
なのでここはひとつフィリピンやタイ、あるいはキューバ人などに学び、
「無いものは作る!」精神を学ぶことも大切かもしれませんね。
もちろん壊れたままでも「慣れば金はかからない」というおフランスの賢人に学ぶのもとっても良い解決策かも知れません。



では最後に、、

「まだコカングー乗りたい??」


Posted at 2022/09/25 12:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ
2022年09月25日 イイね!

関所巡り「コカングー編」前編

関所巡り「コカングー編」前編はい第2回関所巡り「コカングー編」だす。
わたすが遭遇した未知との遭遇で出会ったコカングー整備の「関所」の記録だすね。
素人の車いぢりはどんな作業もバンジージャンプの飛び降りる前のような気分だすよ。
だからこれはね、
心の小っちゃな男が血の冷や汗を流しながらやっと男になれた記念碑と言っても決して過言ではないと思うんです。

あ〜 でももう飛ぶの嫌っ!




はい、最初の関所は何と言ってもこれですた。

関所その1)
「衝動的な落札!」;
これまでの中古車人生、多かれ少なかれ全て「ダマされて買った」ようなところがありますた。
なのにそんな実績も虚しく信じられない値段に思わず目がくらんでついポチってしまったんだすっ!
もちろん見たこともない車だす。
「39000えんっ!」
しかし落札した途端、やっぱし「どうか売主がキャンセルしますよーに」という心の願いも叶わず、ことはトントントンと進んでしまったのです。
嗚呼、半年以上コカングーをじっくり慎重に探して来たのに結局これ??


通行手形その1)
説明読んだだけでも怪しさいっぱいだったんですけどね、「どーせ何買ってもダマされるんだからこれで良かった」って思い込むことにしますた。
おかげで30ヶ所以上の修理(整備)もとっても楽しくピクニック気分で過ごすことが出来たですよ?
ええ、「秋のお一人様御一行様地獄谷巡りツアー」だったですけどね。
もちろんオプションの「関所」はもう二度と通りたくないだす。

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を一部削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


最初から暗礁に乗り上げますた。
これがフランス車、茨の道の始まりですたね。


通行手形その2)
とにかく他に乗れる車を持っていたことを神に感謝いたしますた。

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜




通行手形その4)
「えい、やぁ!」で回したら

あとコンビレンチを繋いでSSTも作りますた。
売りに出そうかな?
超〜絶対便利だすよ〜
1セット500円万円〜♪



関所その5)
SERV/エアバッグ警告灯点灯:

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を一部削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

これでやっと三年越しの警告灯チラチラから解放されただす。




関所その6)
ステレオ交換:
純正以外だと余計なハーネスが邪魔してなかなか元に戻りません。


通行手形その6)

関所その7)
ETC取り付け:
フロントガラスが電波通さないだす。


〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を一部削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜


関所その8)
サーモスタット/クーラント交換:
この車にはクーラントのドレンがありません。


〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

<<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を削除しております>>

〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

関所その9)
ヒータースイッチ(など):


通行手形その9)
いろんな

するなど方法はあるますが、諦めることも肝心?


ーーーーーーー


というわけで忌々しい関所巡り「後編」に続くです。



Posted at 2022/09/25 12:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ
2022年09月23日 イイね!

関所巡り「パジェロミニ編」

関所巡り「パジェロミニ編」いつものことだすが、DIY自動車修理(整備)にはいろんな「関所」があって、すんなりとは通してくれませんよねー
というわけでわたくしエブリデイサンデイの「丼タコス」がこれまでに遭遇した「関所」の一部をご紹介するます。



スタンドアローンのビギナーにはそれぞれそれはそれは恐ろしい関門でございますた。
もちろん今となっては「え?そんなこと?」と思うものもありますが、そん時はパニくったり冷や汗バリバリでそれはそれは恐ろしい「関所」でございましたのよ?





関所その1)
えっ?ただのタイヤ交換でなんでタイヤが固まるっ?!
はい、時は五代将軍徳川綱吉が生類哀れみの令を下した頃でごじゃります。
我が家でもお犬様とご一緒にホイール付きの中古スタッドレスに履き替えておりますた。
ちゃんと純正ホイールなのにタイヤがくっついてビクともしません!
「へっ?何やった?拙者っ!
これにて廃車でござるかっ??」
(滝汗)


通行手形その1)
実はもうすぐモデルチェンジの1997年式パジェロミニは後半(7月以降)から前輪が次モデルで採用されるベンチレーテッドディスクになってるんですね。
というわけで純正でもそれ以前のホィールだとオフセットが合わずスタックしたわけだす。(形違うます)
思わず保険屋に電話するとこですた。(なんで?)
結果3mmスペーサー2枚で使えるですが、タイヤが外れたらと怖くてホィール履き替えますた。
実際後日ホィールボルト折れて「おすわり」した車見たですよ。






関所その2)
車検前でメーターパネルの「D」の球切れだす。
やったことある人はわかる思うですけど、スピードメーター裏のワイヤーケーブル外しにくいだすよねー
ここも関所だすがそこではありません。
ついでに換えたエアコンパネルの球切れだす。
ここね、超〜変態指でも持ってないと指がつって無理!
どーすんの?

通行手形その2)
はい、ベント型のラジペンだす。
100ショにもあるますね。
こいつで摘めば簡単!
「頭使わず道具使え」って学んだ瞬間ですた。






関所その3)
はい、誰もが通るATコンピューターによる「車が壊れた!」の洗礼だすね。
これはもうこの原因がATコンピューターらしいってとこにたどり着くまでがもう最大の関所だすよね。
この関所を通れずにデーラーで何十万も払った上廃車になったパジェロミニが何台いたことでしょう。。

通行手形その3)
ヤフオクなんかでダイオード入れ替えた対策品にして5000円から1万円で売ってくれてる人がいるですが、、
見つからない場合は部品を買って自分でハンダすれば大丈夫らしいだす。
ただし1ヶ月はハンダの修行がいるかも。。
わたすは未だに修行半ばでもう10年、、






関所その4)
わたすは幸いなことにたまたま知ってたのですが(ホントたまたま)ロアアームのボールジョイントのブーツ交換などで「スタビライザーのリンク」の外し方だすが、多くの人が何かで挟んだり無理やりこじってるみたいだすよね。
これ、結局外れなかったりあちこちガタガタになりませんか?

通行手形その4)
スタビリンクのボルトにはヘックス(六角)の回りどめの穴があるです。
泥とか詰まってて見落としがちだすが、六角レンチなど突っ込んで止めておいてナットを外すと簡単だす。






関所その5)
オイルクーラーのパッキン交換する人はそう多くない思うですが、ここに限らずチューブ(クーラント)類のホースバンドが変な位置にあると(狭い・見えない)滑ってえらいイラっと来るし指なんかキレそうになるですよね。

通行手形その5)
はい、道具だす。
ホースバンドプライヤーやベント型のラジペン(長短)やらそんな工具もそれだけのために買ってもいいと思うますた。






関所その6)
マフラー修理の定番関所だすね。
触媒前のボルトがかなりの確率で折れるらしいだす。
そすてそのリカバリーがまた大変!!
修理屋さんの中でも有名らしいだすよ?

通行手形その6)
わたすの場合は最初からそこは「外れないもの」として扱いますた。
反対はナットだすから腐ってても外しやすいだす。
だから「フロントマフラーは触媒まで」って決めんだすよ。
これで関所はフリーパスだすね。ヒャッホ〜♪
ちなみにフロントマフラーはジャバラだけ交換で2000円ですみますた。






関所その7)
クランクプーリーのボルトだす。
廃車覚悟でタイミングベルトの交換にトライしたんだすが、早速「クランクプーリーのボルトの緩め方」からわかりません。
やった人は全員MTだから何かかまして緩めてたんですけどね、ATのことはどこを調べても書いてないんですよ。
あまりに当たり前のことだからなんだかわかりませんが、修理屋さんなどもここに触れた記事がなかったんだすね。
困りますたぁ〜

通行手形その7)
もう一か八かだす。
どっちみち車検も切れたポンコツで廃車覚悟なんだからやってみるです。
「P」(パーキング)に入れてサイド引いて(関係ないか)ぇ〜
ハンドインパクトでガツンガツンガツンっ!!

やったぁ〜♪



はい、というわけで次回の関所巡りは「コカングー編」を旅してみたいと思うます。
それではみなさまご達者で。
Posted at 2022/09/23 11:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ

プロフィール

「神様が言うとおりジャッキ買いました。 http://cvw.jp/b/3221191/47672816/
何シテル?   04/22 21:50
ポンコツを見よう見まねで修理しています。 スタンドアローンなので何をするにもおっかなびっくり! 部品もネットで探して我が家では安いが一番!! 使用済みハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

ルノー カングー ハゲングー (ルノー カングー)
「えっ?ママチャリかよ?!」 とあまりの安さについ現物も見ずネットで怪しげな車を買うとい ...
三菱 パジェロミニ 救急ちゃん (三菱 パジェロミニ)
10年ほど前にご近所車として買ったポンコツが古くなったので同じ年式の「ややポンコツ」に買 ...
プジョー 306 カブリオレ 藤子不゜二代 (プジョー 306 カブリオレ)
内縁の妻でも偽装結婚でもございません。 でも半年以内に家出してもらわないと困ります。
クライスラー グランドボイジャー チョロイスラー (クライスラー グランドボイジャー)
我が家のチョロイスラーです。 オバちゃん車です。 GS33LからRG33Lへと乗り継ぎ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation