• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丼タコスのブログ一覧

2021年04月16日 イイね!

安金第一!

安金第一!「安金第一!」

これね、我が家のモートーなんですね。
ええ、大事なんですよ。安い!が。
安いはDIYの源です!

我が家で安いは正義です!
安いはうれしいっ!!
安いは大切、安いは元気だっ!
安いは車のホームラン王〜〜〜!!

「ミドリ安全」ではありませんよ?
「安全第一」でもありませんっ!

『ヤ・ス・ガ.ネ(安金)第一』ですっ!!
Posted at 2021/04/16 21:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ
2021年04月15日 イイね!

これって故障? それともデフォルト?コカングーのオートマ

これって故障? それともデフォルト?コカングーのオートマ『え゛っ、これってもしかしたら故障ですか?
それともデフォルト??』

実はうちのハンゲングー(コカングー)なんですけどね、
ちょっとした勾配でオートマが少〜しおせっかい過ぎるっていうか、少しおバカさんなんですね?
つまり下り坂でオートマがシフトダウンしてエンジンが「う゛ぉ〜〜ん」って唸るのまではいいんですが、(うざい)
その後「ちょうどいいギア」に戻るのがたどたどしい感があるんですね。
アクセルワークの慣れで当初ほどは違和感はないですが、やっぱし時々「戻り」が悪いんですよ?
もちろん普段の信号なんかでシフトダウンしていくカンジはグッドです。
これってもしやATF汁やソレノイドバルブ?が原因でしょうか?
いつも「同じ坂、同じタイミング」なのでずっと「オートマのプログラム?」のせいだと思ってたんですが、みなさんのコカングーはいかがですか??
ええ、あちこちで似たようなことも書かれているので「個性」なのか「不摂生」なのかどっちやろ??って悩んでるんですね。
まぁこのオートマはよく言えば「めっちゃ運転好きのマニュアル運転をプログラミングした」って言えばそれまでな気もするんですね。

あ、それとね、最近下り坂の「う゛ぉ〜〜ん」の回避方法を少し発見したんです。
それは下り坂で「左足でブレーキを軽く踏みながら」少〜しアクセルを「押してて」あげるんですね。
ええ、テキメンです。
ただ少しスピードも出たままんま突っ込むです。
これでいつもの「う゛ぉ〜〜ん」の下り坂をしずかぁ〜に降りていくですよ。
でもこれってもしかしたらブレーキスイッチがへたってる?ってことですか?
アクセル踏むのももうほんのわずか 1mm程度です。(気分では)
ブレーキだってスピードが出過ぎるのを抑える程度だからビミョーな踏み方なんですよ?
(あ、わたし昔から左足ブレーキなんです)

まあ原因がブレーキスイッチなら交換してみればすむことなんですけど、ちょっち「何だろう?」って調査中なんですね。
やっぱこれが「フレンチスタイルのオートマ」なのかしらん??

※「左足ブレーキ」は若い頃から反射神経が少しトロいのでいつもブレーキに左足を置いていたせいで左足ブレーキになったんですね。
ほんと、わたしトロいんです。
Posted at 2021/04/15 14:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ
2021年04月06日 イイね!

だからマダムっ!ボク、ダマしてるわけじゃあ・・

だからマダムっ!ボク、ダマしてるわけじゃあ・・実はね、うちのあたりすごい過疎でしょ?
ご近所はお年寄りばかりなんですね?

で、わたしがたまに外で車の修理してるもんだから近所のマダムが自分の車のことを訊いてくるんですね?
ええもちろんそんなことは構いません?
でもね、
『丼タコスさんは車のこと詳しいから〜♪』
って言うんですよ?
とんでもないですよっ!
わたし全然詳しくないですからっ!
だからマダムには
『詳しいのはボクじゃなくてインターネットですからっ!』
って言ってるんですよ?
ネットで必死で調べてるだけなんですから!
だからもちろん調べてあげたとこしか知りません?
普通にみなさんが知ってることでも聞いたこともありませんっ?
ココに書いてることがわたしが知ってる全〜〜〜ん部なんですよ?
ほんとですよ?

あ、話が逸れましたがそのマダムがね、
毎回わたしの顔見るたび何か持ってるものを差し出して

「これ食べる?」「これ飲む?」
って聞くんですよ?

やめてくださいね。
別にマダムのことダマしてるわけじゃないんですよっ?


[Photo:50年前のマダムのイメージ]


そして「やっぱコカングー」はこちらです。
Posted at 2021/04/06 19:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ
2021年03月25日 イイね!

「やっぱコカングー!」はぢめました。

「やっぱコカングー!」はぢめました。と言うわけでもうすぐ夏ですからね、
「やっぱコカングー」はぢめました。
とりあえず目標はグループ人数「3人!」です。
だってひとりぼっちはさびしすぎるでしょ?
うなぎは買えないと寂しくて死んじゃうんですよ?
ええ、去年の土用の日もそうでした。
あ、話が違いますね?

とにかく好きでも嫌いでもよかとです。
どうぞどーじょーでご加入お願いします。
それともグループ名は「困ったよ、コカングー」とかがいいですか??

「やっぱコカングー」
Posted at 2021/03/25 08:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ
2020年12月27日 イイね!

プレゼントはコカングー39500円!ケチケチ整備11万5千円なり

プレゼントはコカングー39500円!ケチケチ整備11万5千円なり半年前にヤフオクでママチャリ並みの値段で買ったコカングーですが、ガレージドミンゴス製ケチケチ整備(DIYともいう)に『11万5千円!』もかけてやっとクリスマスにナンバー取りますたっ!!(鼻ぱんぱん)
以下が「交換部品〜整備」約30点(?)だす。
そすてこれに「予備検査費用やら登録代、税金・自賠責・各種証明その他」で約9万円も払ったでしょ?
(自賠責25ヶ月と車庫証明が切れて1万円ほど余計にかかりますた。ちくそー!)

というわけでこれでめでたくナンバーも付き、ポンコツママチャリも世間並みの「底値価格中古カングー」になったので大手を振って公道を走れるだす!
やったぁ〜!!



<交換部品&修理箇所>
1)ハザードランプスイッチ
2)シート調整レバー
3)右ドライブシャフト(中古)
4)タイヤ/ホイール夏冬8本(中古)
5)Fブレーキパッド
6)リアハブロックナット
7)バッテリー
8)ワイパーブレード(前後)
9)ウィンドゥウォッシャージェットノズル
10)ウォッシャーチューブ
11)ウォッシャーポンプ
12)ヘッドライトバルブ
13)ドアストッパー
14)ドライブベルト
15)ドライブベルトテンショナー
16)タイミングベルト
16-2)ウォーターポンプ
17)エアエレメント
18)オイルエレメント
19)エンジンオイル
20)サーモスタット
20-2)サーモスタットハウジング
21)クーラント
22)プラグコードコルゲートチューブ
23)SERV用ギボシ
24)ヒーター温度調節用針金
25)雨漏り用ドライバー
26)吸気レゾネータ配線用耐熱テープ
27)リモコンキー(ケースカバー/シリコン)
28)ホーン用ヤスリ
29)ステレオ
30)ショートアンテナ
31)ステアリングカバー
32)バックカメラ

(価格は税・送料込み)



そすてまだ残ってる修理もまだまだあるだす。
ぼちぼちやるだすね。
てか、こちらが「予備」で買ってある「その他部品」だすね。
上の計算には含まれてないけど、全部合わせても1万円ちょいだす。
安いざんしょ? 
一個でも使えば元取れますが〜
大丈夫でしょか???
あはは〜〜〜

33)クランクシャフトクランクポジションセンサ ¥987
34)a/c圧力スイッチセンサ ¥1024
35)パワーステアリング圧力センサ ¥390
36)リモコン付きブランクキー ¥1032
37)ドライブシャフトブーツバンド(10本)  ¥950
38)ウインドウコントロールスイッチ ¥329
39)吸気温度センサー ¥426
40)ブレーキライトスイッチ ¥780
41)ABS車速センサ ¥1032
42)ステアリングコラムディマースイッチ ¥1504
43)MAPセンサー ¥588
44)配線コネクターカプラー ¥890 (10個入り)
45)ステアリングラックブーツ ¥969



ほな次はやり残したテキートー全塗装するます!!
他にもやんなきゃなとこ、まだまだいっぱいあるだす。
がむばりまっす!

Posted at 2020/12/27 08:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネットで修理?! | クルマ

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ あ〜流行り物に騙された!冷却汁交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3221191/car/2889112/8308329/note.aspx
何シテル?   07/23 13:40
ポンコツを見よう見まねで修理しています。 スタンドアローンなので何をするにもおっかなびっくり! 部品もネットで探して我が家では安いが一番!! 使用済みハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ハゲングー (ルノー カングー)
「えっ?ママチャリかよ?!」 とあまりの安さについ現物も見ずネットで怪しげな車を買うとい ...
三菱 パジェロミニ 救急ちゃん (三菱 パジェロミニ)
13年前にご近所車として買った15才のポンコツが古くなったので8年前に同じ年式の「ややポ ...
プジョー 306 カブリオレ 藤子不゜二代 (プジョー 306 カブリオレ)
内縁の妻でも偽装結婚でもございません。 でも半年以内に家出してもらわないと困ります。
クライスラー グランドボイジャー チョロイスラー (クライスラー グランドボイジャー)
我が家のチョロイスラーです。 オバちゃん車です。 GS33LからRG33Lへと乗り継ぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation