• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

またまたお山へ行ってきました~

またまたお山へ行ってきました~ アクセラの試乗の時に、対向車線で見覚えの有るロードスターを見かけました。

もしかして、ディーラーに戻ると居てるかも・・・って事で期待していましたが、試乗から戻ると、やっぱり有りました。クリスタルブルーメタリックのNBが。

そう、その主はますたにさんでした。

しばし、ディーラのテーブルでアイスコーヒーを飲みながらおしゃべりをした後、これからお山に行くという事なので、私も一緒に行く事にしました。(って、どちらにしてもお山には行くつもりでしたけどね)

甲山~東六甲~サンライズドライブウェイというコースで走った訳ですが、今日は一般車も多くあまりハイペースでは走れませんでしたが、そこそこ気持ちよいドライブでした。

駐車場に着くと、車が一杯。その中に何台かのロードスターが止まっていて、その1台では解体ショーが行われていました。

しばし、見ていましたが、やっぱり走りに行こう・・・って事で、ますたにさんと奥再度ドライブウェイを通って、ビーナスブリッジ下のコンビニまで行く事にしました。

とは、言っても一般車が非常に多く、あまり気持ち良く走れませんでした。

やっぱり、土日の昼間はダメですね~

コンビニでますたにさんと別れた後、コンビニで水とパンを買って、ビーナスブリッジの駐車場へ。

ここで、しばしおやつ休憩をした後、再び奥再度山~西ドライブウェイ~東ドライブウェイと通って帰って来ました。

天気は今日までで、明日は雨の様ですね~

明日は、大人しくしておこうかな???
ブログ一覧 | お山 | クルマ
Posted at 2009/06/20 21:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 22:38
明日はおとなしくしていないで、もう一度奥伊吹に行きましょう~♪
私はOzekiさんの走りがもう一度見たくて明日も行っちゃいます。 ウフ
でも雨みたいなので、走るヒトも見学するヒトもたいへんそうですね~。
誰もクルマを壊さないといいのですが・・・
コメントへの返答
2009年6月20日 23:09
奥伊吹はやっぱり遠いです。(^^;

雨だと、走る方も見る方も大変ですよね~

見るんだったら、上の駐車場からの方がコースが良く見えて良いと思いますよ~

是非、楽しんで来て下さいね~
2009年6月20日 23:58
今日も引っ張って頂き有難うございました。いつ見てもヒロさんの走りはスムーズで
速くて感心しています。ヒロさんの後ろ走ってて前から気になっていたのですが
コーナーにスパっと入って行く時に時々リヤタイヤあたりからフワっと
黒っぽい煙(埃)らしきものが舞い上がってこれがまたカッコイイこと。
でも何なんでしょう??
コメントへの返答
2009年6月21日 0:10
今日は楽しかったですね。(^^;

え?煙???

コーナーに入る時にリアタイヤから黒っぽい煙って事ですけど、多分それはタイヤカスじゃないでしょうか?
フロントだったらブレーキダストって事も有るとは思いますけど、リアはあまりブレーキダスト出ないですから。

ターンインの時にリアが流れ気味に入って行くので、多分・・・

でも、ちょっと気になるな~
2009年6月21日 0:23
今日はドライブ日和だったので、一般車も多かったのでしょう。
そう言うときは仕方がないので、ゆったり走るのがいいかと。
走りつつ、路面のギャップを再確認したり、ライン幅を確認したりと。

明日は雨ドリの練習ですね(違)
コメントへの返答
2009年6月21日 0:28
そうですね。行楽日和でしたからね~

下は暑いけど、上は涼しいですから尚更ですね。

六甲に関しては、路面のギャップとかライン幅は既に体に染み付いているので・・・(^^)p

確かに、雨の日に走るのも練習にはなりますね。
気が向いたら走ってみようかな?(^^;
2009年6月21日 16:54
土曜は、ドライブ日よりでしたね。(下界は暑かったですが(;´ρ`)

お昼間は、どうしても観光客の人とかで賑わってるので渋滞ぎみになりますね(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月21日 21:16
でしたね。

お昼は仕方無いですね。

本当は、早朝の方が走り易いのですが、なかなか起きれなくて・・・(^^;

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation