• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月28日

初めての名物「きしめん」

初めての名物「きしめん」 名古屋に来て、初めて有名なきしめんを食べました。

お店は名古屋駅の地下街「エスカ」の奥にある「よしだ」と云うお店です。

ダシはカツオダシで非常に濃い味付けでしたが、むちゃくちゃ辛いという程でも無かったです。
(でも、食後のお水が美味しかったです。f^_^;)

麺はモチモチした食感がとても良かったです。
ボリュームも有って、お昼に丁度良かったです。

向かいには「ひつまぶし」のお店が有ったので、次はそっちに行こうっと。

で、バスに乗り込んだ訳ですが、京都で事故の為通行止めになっているとか。

さて、何時に着くやら…( ̄◇ ̄;)
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2010/12/28 12:18:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

首都高。
8JCCZFさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2010年12月28日 12:58
ひつまぶしはこの前、食べましたがきしめんはまだですねぇ~わーい(嬉しい顔)
麺類は 何でも好きなんで是非試してみたいです手(チョキ) 今日はこっちもやたら渋滞とか事故危険・警告とかも多いので、気長にのんびり帰ってきてくださいねるんるん
コメントへの返答
2010年12月28日 13:09
きしめんはあまり期待しない方が良いかも…f^_^;)

年の瀬の事故は嫌ですよね~

みんな、安全運転して欲しいですよね。

少なくとも、安全に止まれる程度の車間距離は確保して走って欲しいですよね。
2010年12月29日 7:18
昔新幹線の名古屋駅できしめん食べましたが
あんまりおいしくなかった記憶が。

大阪駅のきつねうどんの方がいいです。

もうお休みですか?
お山の留守番お願いします。
コメントへの返答
2010年12月29日 13:35
確かに、麺の食感は良かったですが、味付けが「めちゃうま~」っていう程では無かったですよね。

まぁ、関西人にはきつねの味の方が合いますよね。(^^)

はい。お休みに入ってます。
留守番ですか?了解しました。(^^)/

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation