• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

SKYACTIV TECHNOLOGY

SKYACTIV TECHNOLOGY 皆さん、もうご覧になられました?

マツダの『SKYACTIV TECHNOLOGY』の特設サイト。

実は、私は今日初めて見ました。

設計者のコメント動画が有ったり、詳しい解説が有ったりと、とても解りやすいサイトだったのですが、この情報を見る限り、やはりマツダはロードスターをとても大切にしているんだなぁという事が改めて感じられました。

例えば、『走る喜び』や『意のままに操る喜び』、『人馬一体』等といったキーワードはやっぱりロードスターですよね。
そして、極めつけは『ロードスターの様なシフトフィールをもたらすマニュアルトランスミッション』。

まるで、マツダは全てのクルマをロードスターに近づけようとしているのでは無いか?とさえ思ってしまいます。

確かに、ロードスターは特殊なクルマです。
2人しか乗れないし、オープンカーです。

なので、家庭の事情で2シーターは無理だったり、オープンカーはちょっと・・・という人は多数居てるでしょう。
しかし、走る喜びは感じたい・・・という人達にとって、セダンだけどロードスターの様な走る楽しみ、操る喜びが得られるクルマが出たらすごく嬉しいんじゃないかな?

そして、このSKYACTIV TECHNOLOGYがそれを実現してくれる・・・

もし、本当ならこれは凄い事ですよね。

SKYACTIV TECHNOLOGYには、エンジン技術として、SKYACTIV-GとSKYACTIV-Dが有りますが、そのどちらもとても興味深いですね。
次期ロードスターもSKYACTIV-Gが搭載されると思いますが、同時にSKYACTIV-Dも搭載されても面白いかも知れませんね。

また、トランスミッションでも、SKYACTIV-DRIVEとSKYACTIV-MTが有りますが、この中で、SKYACTIV-DRIVEはとても興味あります。
ATだけど、MTの様にも走れるならロードスターでも-DRIVEも有りですね。

SKYACTIV-BODYやSKYACTIV-CHASSISもとても興味有ります。

ロータリーを唯一市販化している技術のマツダが、また一つ世界に誇れる技術となりうるのかも知れません。

全部入りのクルマが出て来るのがいつなのか知りませんが、出たら是非乗ってみたいですね。

そして、次期ロードスターも全部入りで出て来て欲しいですね。



最後に、サイトを見る限り、アテンザの様なFF車が採用されていますが、走る喜びならやっぱりFRでしょ!
なので、5ナンバー枠でFR駆動のFULL-SKYACTIV採用車を是非とも登場させて欲しいですよね。
その時は、ファミリアという名前を復活させて欲しいなぁ・・・
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2011/05/14 18:39:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 23:51
この間、お好み焼き食べながらみんなで話してた内容ですね。
実現したらいいな~。

セダン買ってヒロさんのロドを追いかけたいです。
セダンの方が軽くて剛性高いかも。

でもオープンの魔力に取り憑かれてしまって・・。
2台買えばいいのか。ロドとセダンと。
コメントへの返答
2011年5月15日 0:08
そうです。

でも、たとえ Full-SKYACTIV のセダンが良くても買わないでしょうね。
だって、2台持つ程裕福じゃ無いし、1台だったらロドを選ぶもんな〜
そう、私もオープンの魔力に取り憑かれてしまったもので・・・(^^;
2011年5月15日 1:00
SKY楽しみですね!
またヒロさんたちのご意見聞きたいです。
遠くないうちにまたお話しましょうね。
コメントへの返答
2011年5月15日 1:09
楽しみですよね。
早く、Full-SKY車に乗ってみたいです。

遠くないうち・・・軽井沢ですね。
多分、テントの下で、数人でダベッってると思いますんで・・・(^^;

プロフィール

「神戸国際展示場に来て、目の保養中…」
何シテル?   08/18 14:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation