• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

今日のお届けもの

今日のお届けもの 例のクラッシュの後、殆ど元通りになったのですが、一つ治っていない物がありました。

それが、時計兼温度計。

液晶は殆ど出なくなっているし、外気温時計が "---" 表示のまま。

液晶表示が薄いのは電池が無くなっているからかな?と思って新しい電池を入れてみたのですが、外気温度は表示されないまま・・・
しかも、時々液晶が薄くなるではないですか。

どうも、外気温時計に不具合が発生してその為異常電流が流れているみたい・・・

って事で、諦めて新しい時計を購入しました。

買ったのは、同じシリーズのより新しいモデル。
こちらの方が消費電力が少なく、バッテリーの持ちが良いという事で、金曜日にアマゾンで注文しました。
いやぁ、早いですね〜。もう届きました。


という事で、今度の土曜日に戻るので取り付けようとっと。(^^)p
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/03/04 22:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

当選!
SONIC33さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 23:07
安くてよいのですが、私も過去に外気音計の不具合で外してしまいました。
(路面温度低下のアラームが消えなくなって)

気安く買える値段なので結構ですけど、いかがなもんかなぁとも思いますよね。
コメントへの返答
2012年3月4日 23:13
時計+外気温時計は必須ですので、正しく動かなければやっぱり困りますんで・・・
路面温度低下のアラームが消えないってずっと低温だったからだとか・・・(^^;

まぁ、私の場合購入してから3年以上持ったので、まぁ許容範囲かと思ってます。
NC2は確か外気温度計が付いてましたよね。
羨ましい!!!
2012年3月4日 23:25
確かに外気温が無いですよね。不便に思ってました。オーディオレスですから仕方ないのかもしれませんが。理想はナビをCANに繋いだら、モニターに何の情報でも全部表示されると嬉しいですけど(笑)
コメントへの返答
2012年3月4日 23:32
時計も無いですしね〜
あっ、ナビには時計は付いているのですが、老眼の私には小さくて見えないんで・・・(^^;
HKSのCAMP2とか繋ぐとそれなりに見えると思いますよ。ちょっと邪魔な文字が出ますけど…(大汗)
2012年3月5日 6:27
普段乗っている車に外気温が表示されているの
ロド☆に乗った際には表示が無いので何故か気
になってしまいます@(;・ェ・)@

普段気にしているモノが分からないと気持ち悪い
感触になりますのでヒロさんにとっては必需品な
んでしょうねヽ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2012年3月5日 12:42
NC2には外気温度計が付いていた筈ですが、NC1は無いんですよね。

はい。時計と外気温度計は必需品ですね。
まぁ、外気温度計付けていて凍結で滑っちゃう位なんで、有効活用していないとも言えますけどね(大汗)
2012年3月5日 9:19
えっ、?
NC1でも外気温計無いんですか。

うちのライフくんにも付いてるのに・・
コメントへの返答
2012年3月5日 12:43
そうなんです。時計も外気温度計も付いていないです。(T_T)

え~~ライフくんにも付いてるんですか?
やるな~>ホンダ!

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation