• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

スタッドレスに履き替えました

スタッドレスに履き替えました 昨日、スタッドレスに履き替えました。

今回、履き替えたのは、NANKANGのSV-1という少し古いモデル。
といっても、製造は2012年の25週位みたいなので、ゴム自体はそんなに古く無いみたい。

タイヤパターンを見ると、太い溝も無いしラウンドショルダーと、スタッドレスらしからぬプロフィール。

はい、雪道のグリップは期待していません。
ただ、溝の無いR-S3や3年以上前のセカンドグレードよりはマシだろうという事で、ZⅡまでのつなぎの意味でこれにしました。

基本的に、あまり雪道は走らないだろうから、低温時のゴムの硬化がマシだろうという認識ですね。

どちらにしても、速度控えめで安全運転に徹したいと思います。

これから慣らしをしていかないといけないですが、装着直後でのフィーリングは次の様な感じでした。

・乗り心地は悪く無い。
・タイヤノイズも普通のタイヤと変わらず、ゴーという音はしない。
・ステアリングが軽くなった。
 (スクエアショルダーの225からラウンドショルダーの205になった影響が大きいかも)

で、今日は慣らしの為にちょっとR173を北上しようと思っていたのですが、嫁さんからしょーもない仕事を頼まれて外出出来ず・・・(T_T)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/12/09 10:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 11:10
冬場お山に行くにはスタッドレスは必要ですね。
年中ノーマルだから、
なるべく、塩カルの散布してない道や、
雪のない場所を選んででかけます(笑
コメントへの返答
2012年12月9日 11:27
実は、今まで雪の積もったお山でも夏タイヤで登っていました。(^^;
町中は塩カル散布してないけど、お山はほぼ全てのルートで散布してますね。(苦笑)
2012年12月9日 16:45
こんちゃ♪

ヲイラも今から交換に活きます!!
これでヒロさんやますたにさんをブッ千切ることが出来る?
コメントへの返答
2012年12月9日 16:57
こんちゃ♪

活き活きしてるね〜(^^;
ほほ〜。そんな大口叩いていいのかなぁ??
じゃぁ、前を走って貰いましょうか・・・(^^)
2012年12月9日 18:11
こんにちわぁ(・∀・)
是非とも雪での感想宜しくお願いします(*゚▽゚)ノ(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 23:20
まいどです〜
そうですね。この冬はきっと雪道を一度は走るでしょうから・・・(^^;
2012年12月9日 18:22
女神湖の氷上トライアルは、どうですか^^?
コメントへの返答
2012年12月9日 23:21
氷上トライアル?面白そうですね〜(^^;
2012年12月9日 20:21
スタッドレス、毎シーズンやっぱり最初のしばらくは違和感ありますが、じきに慣れますよ^^

今日僕も乗り始めて「うにょ~~~ん」ってなるのとロードノイズに…でも帰路は慣れました!
コメントへの返答
2012年12月9日 23:23
違和感有るんですか?私の場合、何故かそれほど違和感無いんですよね〜。

うにょ〜〜〜んってならないし、ロードノイズも…って事はやっぱり、夏タイヤに近いのかも。

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation