• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

雨の走り納めTRG...

雨の走り納めTRG... 親方が主催してくれた年末の走り納めに参加して来ました。

集合地点までは、雨という事で、いつものお山横断フルコースでは無く、5連続ヘアピンが有る船坂経由で向かった訳ですが、やっぱり雨だとグリップしないですね。
3速1500rpm程でもアクセルを踏み込むとリアが横に流れて行ってしまうので、とても神経を使います。

予定より早く集合地点に到着すると、既にマト吉殿と盛ちゃんさんが居てました。
その後、続々とメンバーが集まり、結果的に9台10人で集合地点を出発。

殆どがオープンカーなのに、残念ながら雨という事で、前車クローズドでの走行で今回の目的地を目指します。

今回の目的地はいつものカントリーハウス。
本来はお休みだというのに、ご好意でわざわざお店を開けて待っていてくれました。

今日はご主人がいらっしゃるという事で、オムライスを注文。


しかも、デザートのクッキーや干し柿まで頂いちゃいました。


いやぁ、干し柿なんて何年振りだろう???
とっても懐かしい味でした。

帰りは再び集合地点に戻り、そこで解散。

私は走り足らなかったので、R428〜西を走っていつもの駐車場へ。

しかし、誰もいなかったので、そのまま東を通って帰って来ました。

今日は残念ながら雨でしたが、最後に楽しいTRGが出来てとても良い締めくくりが出来たと思います。
まだ、あと1日残っていますが、とりあえず2012年のTRGはこれで終了ですね。

皆さん、ありがとうございました。

最後に、今日走ったルートです。


往路復路共に自宅周辺からのルートになっています。
ブログ一覧 | TRG | クルマ
Posted at 2012/12/30 22:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年12月30日 22:31
お疲れ様でした。

ヒロさん、タフなんで潮岬まで行けすうですよψ(`∇´)ψ

では明日!!
コメントへの返答
2012年12月31日 0:08
お疲れ様でした〜

いやぁ、距離は平気なんですけど、渋滞は嫌いなんです。(^^;

ラジャ〜
2012年12月30日 22:36
行儀良くちゃんとみなさん閉めてらっしゃるじゃないですか^^

僕は参加できませんでしたが、まぁ今年の僕らしいと言えばらしいですねぇ(苦笑

小笠峠はいつもそろ~って走ってます。ブラックマークの正体は、すごいですね…。
コメントへの返答
2012年12月31日 0:14
さすがに、あの天気で屋根を開けていたらアホですよね〜

来年は是非参加して下さい。その時は是非テルテル坊主を宜しく〜

5連ヘアピンの所は勾配がキツいですからね。
ブラックマークなんて有ったっけ???
2012年12月30日 22:43
お疲れ様でした!
雨は、ズルズルですからね(^_^;)
注意注意です♪
コメントへの返答
2012年12月31日 0:15
どもです!
そう、ズルズルですからね〜
注意注意ですよね。(^^;
2012年12月30日 23:15
雨は怖いです…

でも、雨でも楽しかったようですね!

また、ご一緒しましょう!
コメントへの返答
2012年12月31日 0:16
雨は怖いですよね〜

晴れだともっと楽しかったと思いますけどね。

はい、是非ご一緒しましょう!
2012年12月31日 0:39
帰り途中ではぐれてしまいました。

私はおとなしくR428で下りて行きました。
時々ABS効かせながら。

怖いですね、雨の日のスタッドレスは。
コメントへの返答
2012年12月31日 8:48
すみません、ほったらかしで・・・(^^;

多分そうだと思って待たずに行っちゃいました。
え〜、そんなにハードに走ったんですか?(大汗)

やっぱり、雨は夏タイヤですかねぇ?
2012年12月31日 18:11
この日はまぁまぁ暖かい一日でしたね,
雨さえ無ければ・・・(´Д⊂

それにしても,まさか帰りに山に行かれていたとは!
さすが元気いっぱいですね!
来年もその調子でいって下さい(・∀・)
コメントへの返答
2012年12月31日 21:48
本当、暖かでしたね。
そう、雨さえ無ければ・・・

いやぁ、山は通り道ですから。(大汗)
私にとって、船坂経由よりも西経由の方が自然なんですよ。
はい、来年もドライブを楽しみたいと思います。
2012年12月31日 18:52
こんちゃ♪

雨のスタッドレス怖いでしょ~★
船坂は路面が変わるから余計に楽しいです♪

正月の午後は上がるんですか?
コメントへの返答
2012年12月31日 21:49
こんちゃ♪

本当、怖いですね〜。あんなに怖いとは思わなかったです。船坂は苦手なコースの一つです。(^^;

多分・・・(^^;

プロフィール

「点数、教えて貰いました。97点だった様です。いやぁ、良かった良かった!」
何シテル?   08/08 15:48
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation