• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

今日のお届けもの

今日のお届けもの 先日、ネットでポチッとした物が今日届きました。

画像を見たら判る様にニカドバッテリーです。

何のバッテリーかというと、掃除機のバッテリーです。
というのも、名古屋の部屋で使っている充電式の掃除機のパワーがかなり落ちて来て、結構古い(2002年製)ので、買い替えを考えたのですが、なんか「これっ!」って商品が無かったので、バッテリーを交換しようと調べてみました。

商品が古いので、もしかしたら無いかも・・・と、若干不安でしたが、楽天で見つけました。
で、注文したのが、今日届きました。

右が元々入っていた物で、左が新しいバッテリーです。

いやぁ、未だに「松下電機産業」の商品が手に入るとは思いませんでした。(^^;

あれ?待てよ。松下電機産業が無くなったのは2008年10月なので、この商品が製造されたのはそれ以前って事になりますねぇ。大丈夫なんでしょうか???(^^;

とにかく、今は充電中なので、どの程度パワーが回復するか不明ですが、まぁバッテリーが元気になったら吸引パワーもUPするでしょう。(^^)p
ブログ一覧 | 家電・携帯 | 日記
Posted at 2013/06/23 21:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年6月23日 22:07
充電式の掃除機なんてあるんですか???
そろそろ新しいのを買おうと物色中だったんですが(^_^)
コメントへの返答
2013年6月23日 22:41
はい。スティック状のハンディ掃除機です。
縦置きスタンドが充電ユニットにもなっているので、とても使い勝手が良いんです。でも、もう売ってないんですよね〜(T_T)
2013年6月24日 5:20
安い製品はいくらでもありますが、こういう保守部品の事を考えますとねぇ。

でも安い製品はそのものごと買い換えちゃうか。それが良いのか悪いのか解りかねますが。
コメントへの返答
2013年6月24日 21:06
保守を考えると、やっぱり有名メーカー品が安心ですよね〜

そう、安い製品は使い捨て感が強いですよね。まぁ、元からそういう設計って気もしますけどね。
2013年6月24日 19:55
以前に日立の普通タイプの充電式使っていたのですが、電池交換は修理扱いで2万円と言われ新しいのに買い換えたことがあります。
スティック型は交換できるのにねぇ
コメントへの返答
2013年6月24日 21:09
え〜!? 電池交換が修理扱いで2万円ですか。それはちょっとキツいですね〜
そうなんです。コードレスホンの様にバッテリーが簡単に換えられるんです。(^^)p
2013年6月25日 9:09
こんちゃ♪

高貴なヲイラ様の掃除機は充電器は必要無いです‼

何てったってホウキとゾーキンですから★
しかも動力は、、、うわべだけの愛情とたった少しのおこずかいで作動します♪


コメントへの返答
2013年6月25日 20:09
こんちゃ♪

あれ?高貴なto→chanはルンバとか使ってると思ってました。(^^;

お〜、ホウキとゾーキンですか。
それは、超原始的だけど、超エコで電源が無くても使える所がイイよね〜

プロフィール

「神戸国際展示場に来て、目の保養中…」
何シテル?   08/18 14:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation