• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

LUMIX GX7

LUMIX GX7 今日、名駅前のミッドランドスクエアの映画館に「風立ちぬ」を見に行って来ました。
2回目です。
でも、まだ判らないところが有ります。(^^;

で、そのミッドランドスクエアのB1のイベントスペースでLUMIX GX7というミラーレス一眼のデビューイベントをやっていたので、ちょっと寄ってみました。

このミラーレス一眼は、16M Live MOS イメージセンサー搭載+可動式LVFなんですけど、このモデルはこのLVFを結構売りにしている様ですね。

実際にファインダーを覗くと、普通の電子ビューファインダーの様な遅延は無く、非常に自然な感じでした。
α77よりも若干自然な感じでしたね。

GPSは付いていないけど、スマホのGPSデータを画像にインポートする事は出来るみたいです。
ただ、自動的には出来ない様なので、きっと限定的な使い方になりそうですね。

あと、タッチパネル式モニターは可動式なんだけど、α77の様に前向きには出来ない様です。
じゃぁ、自分撮り出来ないかというと、こちらもスマホを使えばWifi経由で画像を見たりフォーカス/シャッター等の操作が出来る様です。

さすが、パナソニックですね。(^^;

このモデル、インターバル撮影も1秒間隔で出来たり、コマ撮りアニメーション動画撮影機能なんかもあるので、単体でタイムラプス撮影が出来る様です。
生成する動画はフレームレートも設定出来たりとなかなか高機能ですね。

個人的に、LUMIXは暗い場所に弱いイメージがあるのですけど、このクラスだとうどうなんでしょうね。

イベントの時、カタログを頂いたのですが、そのカタログが入った袋がなんか変なんです。


一部に線が入っているじゃない。
何だろう???と思って良く見ると、この袋。その線で切り取るとクリアファイルになるんです。

いやぁ、良く考えられているなぁ。
関連情報URL : http://panasonic.jp/dc/gx7/
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2013/09/07 18:40:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2013年9月7日 19:53
オリンパスはE-M1を出すし、ここになってm4/3がまた熱くなってきましたネ。
コメントへの返答
2013年9月7日 20:27
最初、APS-Cと思ってました。でも、マイクロフォーサーズでしたね。(^^;
2013年9月7日 20:41
LUMIXのGXシリーズも,もう7作目ですか。
コンパクトボディで,性能はグングン上がってますね。

液晶画面は,Gシリーズなら使いやすいですよ。
クルクルといろんな角度まで曲がってくれます。
当方はG2を使っていましたけど,扱いやすいイイカメラでした(・∀・)
コメントへの返答
2013年9月7日 21:01
GX7の7って7作目って事だったんですか?
でも、m4/3で1600万画素はちょっと行き過ぎの様な気がしますけどね〜

液晶はタッチパネルになってるので、画面で操作出来るのは便利ですよね。
確かに、水平〜真上まで動くので、上から覗くとかの時はイイですね。
暗いシーンでノイズとかは特に気にならなかったですか?
2013年9月8日 0:13
風立ちぬ、
わからないとこ、お答えできるかも?^^
コメントへの返答
2013年9月8日 9:49
おはようございます
じゃ、今度お会いした時教えて下さい。(^^;
2013年9月12日 18:30
こんちゃ♪

ん〜?
全くわかんないのでゴメンなさい♭

でもね?
皆の楽しい『笑顔』をアルバムにして皆に渡すのがヲイラのサプライズなんだ‼

でもヲイラ家電音痴なんで、、、ヒロさんにお願いします。笑顔いっぱいの皆のアルバム作って‼

他力本願なヲイラ様より?
コメントへの返答
2013年9月12日 21:38
こんちゃ♪

ん〜?
ま、イイんじゃない?わかんなくても。

えっ?
to→chan、そんな事考えていたんだ。
知らなかったぞ〜

家電音痴でもアルバム作れるよ〜。そんな、他人任せにしないで、写真集めたらいいじゃん。
ま、私は私で作るけど・・・(^^;

他力本願は今日で卒業しようぜ!

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation