• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月07日

北海道、4日目

北海道、4日目 4日目の目的はズバリ「雪まつり」(というか、この旅行の主目的がこれなんですけどね)
ホテルから「雪まつり」会場までは地下鉄で二駅。
という事で、朝はノンビリしてホテルを出ました。
大通公園で降りて会場入りしてあとは橋から片っ端に見るだけ。

この日は朝から雪が降っていて、暫く歩くとリュックが白くなる程でしたが、昼頃には雪も止み綺麗に晴れ渡りました。


見上げると、雪の花も咲いてました。(^^;


しかし、2時頃から段々と空がグレーに代わり雪が降たり止んだり・・・


ぐるっと一周すると、国際広場ではまだ雪の塊のままの物が有ったりして、いつ完成するのか判らない様なお国も・・・(^^;
しかも、そんなお国に限ってデザイン画はめっちゃ凝ってるんだよね〜
本当に閉幕までに出来るんだろうか???(^^;

あと、小さな雪像が沢山有ったのですが、前夜からの雪が積もってせっかくの細かいディテールが消えてしまっているものが沢山ありました。
例えば、これ。

右側の像はくまもんなんですけど、雪が被って良く判らん状態に・・・(^^;

せっかくなんで、ホウキとかブラシで雪をこまめに払う様にすれば良いのにね〜

しかし、日が落ちる頃には気温はグッと下がって来て、風が痛い程でした。にも関わらず、夕方、テレビ塔の展望台にも登り、雪まつり会場を上からも見てみました。
で、下りは階段が使えるという事で、90mから3階(6階相当)まで階段で降りて来ましたが、ガラスでは無くフェンス越しに見る夜景もなかなかでした。


アウディA3とJRA、HTBの雪像でプロジェクションマッピングをやっていたので、雪の降りしきるなか全部見て来ました。

・・・感想は、、、まぁ、あんなもんでしょう。(^^;
ただ、A3の映像は躍動感が有って悪くは無かったですね。

結局、朝の10時頃から20時30分頃まで大通り公園周辺をウロウロしていた事に。
公園自体も北側と南側がそれぞれ逆方向の一方通行になっているので、そのまま歩くとぐるっと一周する事になるのですが、結局1日で3周程した様な気がします。
いやぁ、良く歩いた・・・(^^)p
きっと万歩計を付けていたら2万歩以上をカウントしていたのではないでしょうか?(^^;

晩御飯は嫁さんのリクエストですすきのにあるスープカレーのお店、「すあげや+」というお店。
初めてスープカレーなるものを食べたのですが、なかなかおいしかったです。

帰りはすすきのからホテル近くの停留所まで市電に乗って帰り、ホテルに着いたのは夜10時頃になってしまいました。(^^)

P.S.会場のフェンスボードがみんなガチャピンだったのですが、それを見てムックは居ないね〜って嫁さんと話していたら、居ました居ました。ムックが一匹だけ・・・(^^;
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2014/02/07 20:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年2月7日 21:14
10時から20時過ぎまで(@_@)
ススキノに繰り出しましたか^^?
あ、奥様と一緒に(笑
コメントへの返答
2014年2月7日 22:28
そうなんです、歩きましたね〜。(^^;
ススキノって行っても普通のお店です。残念ながら…(^^;
2014年2月8日 20:41
こんちゃ♪

何か最初のリアル雪達磨はあれやね?
ジャパネット高田見たいです★

んっ?どっちがガチャピンでどっちがムックかこの歳になって分からなくなっております♭
コメントへの返答
2014年2月8日 21:57
こんちゃ♪

雪像は、話題になったキャラクターが良く採用されているみたいですね。(^^;

いろんな事をするのがガチャピンですよ。ジムカーナもやってたでしょ?(^^;

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation