• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月28日

DigiFi No.13

DigiFi No.13 以前からパソコンのオーディオ出力は安〜いスピーカーを使っていたのですが、あまりにも音が貧弱っていう事で、某雑誌のスピーカーユニットだったり、バックローデッドエンクロージャーキットを買って作ったりしてましたが、肝心のアンプがなかなか手に入りませんでした。

実はDigiFiという雑誌(ムック?)に付属していたUSBアンプがバスパワー(つまり電源無しでUSBからの電力供給だけで機能する)で動作するのになかなか音が良いという事で、ヤフオク等をあさったのですが、なかなか見つかりませんでした。
見つかってもメチャクチャ高くてちょっと手が出ませんでした。

そんな中、そのDigiFiのアンプの改良版が付属したのが、先日発売されたDigiFi No.13。

という事で、早速買って来ました。

この手の付属基盤は実装済みで足を付けるだけでそのまま使えるんですけど、基盤だけでケースは付いていません。


せめて、ダンボールの折り紙細工の様なケースが付いていたら有り難かったんですけどね〜

このまま使うとすぐに基盤に埃がたまってマズイ事になるので、何らかのケースに入れないとダメなんですけど、市販されている専用ケースは安いもので3,500円程もします。
まぁ、さすがにレタリングもしっかり付いていて格好イイのですが、ちょっと手が出ないので自作する事にしました。

材料は、iPhoneのケースが入っていたプラスチックの透明パッケージ。
これを切った貼ったして作ったのがこれ。


まぁ、見てくれは悪いですが、別に人に見せる事も無いので完全に埃避けとしては十分機能するでしょう。(^^;


※USBの供給電力は1本当たり500mAという制限が有るので、この500mAでスピーカーをならすのは結構大変なんです。なので、このユニットは大きなコンデンサを実装して、小さな音の時にこのコンデンサに電力を充電し、大きな音の時にはバスパワーの電力で不足する分をこのコンデンサから電力を供給して不足分を補っている様です。ちょうど、ハイブリッドカーのバッテリーとモーターの関係に似てますね。(^^;
ブログ一覧 | パソコン | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/02/28 23:37:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

WCR
ふじっこパパさん

双子の玉子
パパンダさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 0:01
あ、出ました!?
前回のがして、悔しい思いをしたんですよ(^_^;)
結構しっかり鳴りますよ!
USB、500mAですが実力はもっと電流流せます!
コメントへの返答
2014年3月1日 0:21
はい。水曜日に出ました。(^^; そういう人多いみたいですね。鳴らしてみましたが、VOL:MAX出来ませんでした。(大汗)
特にMacはかなり流せるみたいですね。
2014年3月2日 1:51
…?
こ、高性能なんですね‼

を、ヲイラ様のパソコンは生演奏だぜ‼‼

コメントへの返答
2014年3月2日 10:42
…(^^;
高性能みたいですよ。

な、生演奏ってどういう事だっ???

プロフィール

「神戸国際展示場に来て、目の保養中…」
何シテル?   08/18 14:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation