• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月17日

日本でしかつくれない

日本でしかつくれない 今日、大阪出張の帰りに名古屋駅コンコースを通ったら、「5枚刃ラムダッシュ体験イベント」っていうのがやってました。

ちょっと時間が有ったので、おもわず参加してみました。
乾電池も貰えるって事で。(^^;

髭剃りって電気店に置いていて実際に使ってみる事もありますが、誰がどんな風に使ったのか判らなければやっぱり試してみるっての嫌ですよね。
けど、こういった体験イベントならちゃんと除菌/洗浄してるだろうという事で・・・(^^;

最初に商品の説明が有った後、試してみると・・・

うん、なかなかソフトなタッチですね。
多分、刃の面積が広いので面圧が少ないんでしょうね。
でも、その割には結構スムーズに剃れました。
音も静かだし、なかなかイイな!って思いました。


5枚刃ラムダッシュ

この製品のイイ所は、クリーニング液が安いって事ですね。

一応専用の洗浄剤だけど、1個あたりは結構安いです。


というのも、私は何年も前に買ったブラウンのシェーバーを使ってます。
同じ製品じゃないけど、こんな奴です。


この製品もラムダッシュと同じ様に洗浄/乾燥機能付きです。
というか、当時はこのブラウンの製品位じゃなかったかなぁ?洗浄シェーバーは。

しかし、その洗浄の為に専用のアルコールが必要とされるんですよね。

確かに揮発性のアルコールなので、洗浄後も比較的早く乾燥するし、洗浄後の香りも良くて使用感はとても良いのですが、ランニングコストがね〜

それに比べて、ラムダッシュは洗浄には水道水でイイみたいなんです。
その水に専用の洗浄液を入れるだけで毎日洗浄しても1ヶ月持つみたいです。

コレは良いですね。



製品はなかなかイイのですが、このイベントの説明員、パナソニックの社員だと思うのですが、水が無くなった時の表示が有るか聞いてみると、答えられずどこかに聞きに行く始末。
そんな難しい事か?
あと、自動洗浄機がACなのか乾電池式なのか聞いてみると、これもすぐに答えが返って来なかったし・・・

もうちょっと勉強して欲しかったな〜
ブログ一覧 | 健康 | 暮らし/家族
Posted at 2014/10/17 22:50:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

2014年10月17日 23:42
ヒゲ濃いので、電動シェーバーだと時間かかり過ぎるので、風呂でカミソリ派です。
皮膚噛み込んで血が出たりとか、シェーバーにいい思い出が無いです(笑)
コメントへの返答
2014年10月18日 0:27
私は逆に肌が弱いので、普通のT型カミソリだと血だらけになってしまうので、基本は電動シェーバーです。ただ、最近はシックの5枚刃がいい感じなので、自宅ではそれを使ってます。(^^;
2014年10月18日 1:07
ずばり、5枚刃ラムダッシュを半年程使ってます。
元々が風呂でカミソリ派だったので、深剃りが売りのこの機種でも不満でしたが、妥協することを覚えてからは時短のため平日朝に使用してます。
でも時間があるときは今でもヒゲを温めてからのカミソリ。私も肌は弱いですが、ヒゲを軟らかくしておけば血はほぼ出ないししっかり剃れます。

特設会場が賑やかで気にならなかったのだと思いますが、音、特に洗浄音はウルサイですよ。高周波で耳障りです。

以上、口コミでした(笑)
コメントへの返答
2014年10月20日 0:06
ほほ〜、こんな所の使用者が居たとは…っていうか、5枚刃は今回が初めてじゃないのね。
シェーバーはどんなに深剃りって刃を直に肌に接するカミソリにはかなわないですよね。なので、そこはシェーバーとして妥協するしか無いですよね〜
確かに、暖めると少しはマシですよね。
私の場合はムースタイプのシェービングフォームとシックの5枚刃髭剃りで血がでなくなりました。(^^;

あ〜、そういえば、洗浄音は聞いてなかったなぁ。しまったな〜。試している時はチェックしようと思っていたのですが・・・(^^;

ありがとさんです。
2014年10月18日 8:26
安さに負けて3枚刃ラムダッシュ使ってます(笑)
深剃りは3枚だからか、こんなもんか~って感じで、音は意外とうるさいですw
高周波が気になります、家など静かなところですと

水洗い手洗いだけで1年半ほど使っていますが、
なんだかんだ問題なしでいいと思いますよ~
コメントへの返答
2014年10月20日 0:10
おっ、ここにもラムダッシュユーザーが居てるとは、もしかして結構人気機種?
3枚も5枚も変わらないと思うんですけど、違うんでしょうか?
毎分14000ストロークですからね〜。でも、洗浄中は家に居ないので・・・(^^;

なるほど。水洗い・手洗いだけでも問題無いんですか。でも、自動洗浄は本当に楽チンなので、もう手洗いに戻れないです。(大汗)

プロフィール

「神戸国際展示場に来て、目の保養中…」
何シテル?   08/18 14:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation