• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

toshiミーティング in 六甲山?

toshiミーティング in 六甲山? トシさんが六甲山に来られるという事で、家の用事もほっぽらかしてお山に登ってきました。

すると、既に何台も集まってました。
いつもの方も居れば、お久しぶりな方も…(^^;

トシさんは、愛知県のお友達と一緒に来ていただきました。

今回はなんとテンロクのNA。
しかも、殆どドノーマルの綺麗な個体・・・


で、トシさんのドライブの横乗りをさせて頂きました。

さすがにノーマル足という事で、かなりロールします。
ブレーキングをして、コーナーに入っていくと、タイヤがかなりよれる感じを受け、フニャ〜〜〜って感じで曲がって行きます。(^^;
なんとも、グリップ感の無い頼りない感じ・・・
と思っていたら、衝撃の事実が!

それは、なんとスタッドレスタイヤだというじゃないですか・・・

なるほど。納得です。(大汗)

途中でUターンして登ると、さすがにテンロクという事で、強烈な加速はしないですがこういった一般道で使いきり感が凄くイイですよね〜
ハイグリップじゃない所がまたパワーに丁度イイ感じで気持よくヒラリヒラリと登っていきます。
いやぁ、やっぱりNAはイイですね〜

その後、私のNCも乗って頂きました。

で、感想はエンジンの吹き上がりが良いという事。そして、リアが少し硬いという事でした。
やっぱり、リアが硬いのかなぁ?
私は全然固いと感じなかったので、きっと私のセンサーが鈍いんでしょうね。



その後、ちょっと自分でも走ってみたいという事で、裏を軽く走りに行くことにしました。
すると、ヨカローさんが横に乗ってみたいという事で、助手席に乗って頂き裏を軽く攻めます。(^^;
タイヤから軽くスキール音が出る程度で下った訳ですが、いやぁ、今度の足は本当にイイです。

フロントはぐんぐん切れるし、ブレーキングも良く効くし、ブレーキングを残しつつターンインしてもリアはしっかりグリップしてくれる。
すんごく走りやすいし楽しい!(^^)p

下まで降りて、さてUターンしようとしたら、白いランエボが待機中・・・
Uターンすると、ランエボが先に登り始めました。
で、速度を落として待っていたので、追い越そうかな・・・とは思ったけど、相手はハイパワー四駆。
こっちは、170psのFRに二人乗り。
どう考えてもこっちの方が不利なので、追い越さずに後ろに付いて走る事にしました。

次第に、ランエボはペースを上げて走り始めましたが、コーナーの立ち上がりでは少し離されますが、コーナーの手前では余裕で追いつく程。
いやぁ、うちのマシン、本当に速くなったな〜。
気が付いたら、ランエボを追い回してました。(大汗)
(あれ?あれって、実はランエボじゃなくて普通のランサーだったっけな???)

ごめんね〜、ランサーのドライバーさん。

そうそう、この日新生ヨコヤマ号も披露されました。(^^)

いやぁ、このヨコヤマ号、月日を重ねる毎にどんどん綺麗になっていく不思議なマシンですね〜。

その後、みんなで晩御飯を食べにサンシャインワーフに向かいました。

表六甲を気持ち良く下り、信号を曲がると、すぐに渋滞。
あっちゃ〜・・・工事なんてやってたっけ??と思いつつノロノロと下っていると、、、なんとミニバンがひっくり返ってるじゃないですか〜

居眠り運転でもしてたのかな?

やっぱり安全運転は大事ですよね〜

サンシャインワーフでみんなとワイワイしながら晩御飯を食べてお開きとなりました。

皆さん、ありがとうございました。

P.S.こんなのを撮ったからあんなの見ちゃったのかな?(大汗)
ブログ一覧 | お山 | クルマ
Posted at 2015/06/16 22:03:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

首都高ドライブ
R_35さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

新素材
THE TALLさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年6月16日 23:20
びっくりでしたね。
ひっくり返ったミニバン。

神戸の街の写真撮ろうと思ったら
裏返しのミニバン撮ってました。

どうしたらあんな事に・・?

安全運転しましょうね。

コメントへの返答
2015年6月17日 0:10
びっくりでしたよね。
まさかあんな所で…って感じですよね。

神戸の街を撮ろうとしてたんですか?
私は危ないので、ドラレコから抜きました。

ですよね〜(^^;

本当、安全運転大事ですよね。
2015年6月17日 9:41
こんちゃ♬

天道虫さんが〜‼︎転倒虫さんにされてるぅ‼︎
か、可哀想ぉーに♭

コメントへの返答
2015年6月17日 12:24
こんちゃ♬

おっ、解りました~?(^^;
ごめ~ん!
2015年6月18日 6:38
お疲れさまでした!

六甲山、天気良くて気持ち良かったですね⭐️
一緒に遊んでいただいて感謝です🎵
コメントへの返答
2015年6月18日 22:59
お疲れ様でしたっ!

今は本当に気持ちイイ季節ですよね〜
こちらこそ。また遊びに来てください!
2015年6月25日 0:00
こんばんは

伝説の六甲山でロドスタ乗りの方と
お話できてよかったです(^^)

またよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2015年6月25日 21:39
こんばんは。

六甲山、伝説なんですか?(大汗)
なかなかイイ所でしょ。

是非、また遊びに来てください!(^^)p

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation