• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

初めての芦有ドライブウェイ

初めての芦有ドライブウェイ 意外と思われるかも知れませんが、実は今まで芦有(ろゆう)を走った事がありませんでした。

と言っても、全く走った事が無いという訳ではなく、クルマで・・・という事ですけどね。

実は、35年以上前。私がバイクに乗っていた頃です。
この頃は、芦有ドライブウェイは夜間だけ無料でした。っていうか、夜間はゲートのおじさんが居ないので、スルーで走れたんですよね。

でも、クルマで走る様になってからは走る時間もあって、タダで走る事が出来なかったので、それから全く走らなくなってました。

なので、どんな道だったのか全く覚えてませんでした。

そして、台風の被害から復旧して復旧記念で宝殿~有馬間が無料という事で、日曜日に走って来ました。

[東六甲展望台]
もっと神戸側が見えるのかと思ったけど、尼崎~大阪の方が良く見えますね。
もしかしたら、淀川の花火とかここから良く見えるのかも・・・

その後、有馬の方に向かって行きましたが、宝殿を超えてトンネルを抜けると、なかなか気持ちいいワインディングですね。
路面も綺麗だし、結構好きかも。(^^;

途中、こんなスリップ痕が残ってました。



どう考えても、対向車線まで使ってかッ飛んでてミスって飛び出したって感じですね。(x_x)

場所はこんな所。



手前が直線なので、完璧に見誤ったって感じですね。

う~ん・・・やっぱり、かッ飛ぶのは、舞洲やサーキットだけにしましょうね~(大汗)
関連情報URL : http://www.royu.co.jp/
ブログ一覧 | お山 | クルマ
Posted at 2015/07/28 23:25:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2015年7月29日 0:11
こんばんは。

めいっぱいスピードがのったところからの登りの右コーナーですね。

まだ芦有は復旧したばかりで車が多いので気をつけてください。

と言う私の方が気をつけないといけないのですが(汗)
とんでもないところでノールックUターンするスポーツカーに冷や汗かかされました。
コメントへの返答
2015年7月29日 20:45
こんばんは。

そうですね。長いストレートからの小さな右コーナーですからね。

無料は今月一杯で終わっちゃうので、多分もう走らないと思います。(大汗)

そうですね。早朝走る時は気を付けて下さいね~。
ノールックUターンするスポーツカーですか?それはちょっと勘弁して欲しいですよね。(^^;
2015年7月29日 2:13
2日の朝、晴れていたら行くつもりです(^o^)/
コメントへの返答
2015年7月29日 20:48
気を付けて下さいね~
2015年7月29日 6:40
芦有 ロドでは場違いな感じがして・・。

スーパーカー見物にはいいですが。
コメントへの返答
2015年7月29日 20:49
時間帯によっては世界が変わりますよね。

確かに・・・(^^;
2015年7月29日 8:09
ここ、行くのが恥ずかしいです。
コメントへの返答
2015年7月29日 20:49
そんな事無いですよ~
2015年7月29日 21:33
こんちゃ♬

敷居が高いです♭
コメントへの返答
2015年7月31日 20:23
こんちゃ♬

高いですか・・・(^^;

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation