• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

ガリッ…

ガリッ… 車高を下げていると、時々嫌な音を聞く事があります。

その一つが床下から感じる『ガリッ』とか『ゴゴゴ』っていう音。
なので、駐車場から道路に出る時や、道路に落ちているモノには常に気を使う必要がありますが、先日西宮の郵便局からの出口でやってしまいました。
一応やばそうだったので、少し斜めに出たのですが、それでは足らなかった様で、『ガリッ、ガコガコ』っていう派手な音を出してしまいました。

そして、帰った時に家の駐車場でも『ガリッ』って音が。

今の車高では絶対擦らなかったので、おかしいなぁ・・・って思って覗いてみたら、なんと写真の様に床のサポーターがひん曲がってるじゃないの!

って事で、これはリフトアップして直さないといけないという事で、ディーラに行ってきました。

上げてみると、こんな感じでかなり酷くひん曲がってます。(x_x)





という事で、一旦取り外してバイスを使って元に戻して頂きました。(^^;



で、リフトアップしたついでに、床面を見てみると、あちこちに傷跡が…
特に酷いのが、これ。
かなり激しく擦った後がありました。


また、先日のR477で対向車を避ける為に、路肩に寄せた時に擦ったと思われる傷も…


あっ、床面のサビ、そのまま放置していたらマズイですよね。
サビの上からスプレー出来る錆止め塗っていた方がイイかな?
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2015/09/23 11:40:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年9月23日 12:20
もうこれは宿命としか言い様がないですね。
ボクスターも長いフロントのオーバーハングがかなり厄介です。
不思議とホイールベース内をすった記憶はないのですが。
まぁ車体本体に大きなダメージがなくて良かったですね。
コメントへの返答
2015年9月24日 20:40
まぁ、そうかも知れませんね。(^^;
フロントバンパーの下部は私ももう諦めてます。実際にかなり傷だらけになってます。
ボクスターはもしかしたらかなりフラットになっているのかも知れませんね。
確かに大きなダメージは無いと言えば無いのですけどフレームが少しだけ凹んでました。(^^;
2015年9月23日 12:49
こんちゃ♬

可哀想ですねー。
赤っ恥も何度か擦りました♭フレームは5年経っても錆びは発生しなかったですが、昨年ラバースプレーを念の為塗って置きました。その他の補強見たいな鉄板はすぐ錆びますね?

そこはほったらかしです。
コメントへの返答
2015年9月24日 20:43
こんちゃ♬

はい。可哀想です。
へぇ、5年経ってもサビは無かったですか。
ラバースプレーって有るんですね。それって、錆止め効果も有るんですか?
鉄板のサビはやっぱり仕方ないかな?

ほったらかしですか…(^^;
2015年9月23日 13:57
昨日点検でしたが、
わたしもリフトアップされてるときに
下を確認したかったですがウロチョロすると
サービスの方がやりづらいと思って我慢しました(笑
うちは車高は高いですが、しばしば
雪道や海岸線を走るので・・^^;
サビや傷は乗ってる限り仕方ないのかな・・
コメントへの返答
2015年9月24日 20:49
ディーラーですよね?
作業中にウロウロするのはアレですが、上げた時に下回りをチェックしたいんだけど…って伝えると、ちゃんと見せてくれません?
ロドスタだと純正でも低いですからね〜
雪道だとラッセルしたりするし、なかなか洗えないですからどうしてもサビや傷は仕方ないかも知れませんね。
2015年9月23日 22:43
うちのも、こんな感じです(>_<)
ま、あまり気にしない様にしてますが(笑
コメントへの返答
2015年9月24日 20:49
やっぱり…(^^;
少しは気にした方がイイかも。(大汗)

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation