• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月31日

久々の皆既月食…

久々の皆既月食… 今日は久々の皆既月食。(3年ぶりだそうです)

皆既月食ってのは、月が地球の影に入る現象ってのは皆さんご存知ですよね。

この現象、大昔から何度となく繰り返される現象なんですけど、本当に不思議ですよね〜
何故コレほどまで狂い無くピッタリと動いているってのは不思議としか言えないですよね。

月といえば、地球から見える月は常に同じってのも不思議ですよね〜
きっと、月の裏側に何か重たいものがあって、地球との関係で同じ向きになってるんじゃないのかなぁ?
ほら、ボール(月)を紐(引力)で地球から振り回すと、重い部分があるとそこが外側に行きますよね。
つまり、軽い方が地球側に向くという・・・そんな感じなんじゃないかな?

で、今日の名古屋は昼間はとても良い天気でしたが、夕方から雲が多くなり、かなり心配でした。

実際に、月食が始まる頃には雲が多く、時々雲に隠れてしまいましたが、なんとか雲の合間から欠けを見る事が出来ました。

しかし、完全に食に入ってから暫くすると雲が空一面に広がり、The.END!となってしまいました。

では、食の始めから順を追って載っけてみましょう。


三日月とは違う欠け方。ですよね。地球の影がシャープでないのは、地球の空気がレンズ効果でボヤッとしている為でしょう。


こうやってみると、太陽の光が当たっている所と地球の影の明るさに大きな差がありますよね。


皆既月食がまもなく始まる状態。影が赤くなってきてます。


完全に地球の影に入った状態。かなり赤いです。

これをブラッド・ムーンというそうです。

何故赤くなるか?というと、太陽が水平線付近で夕焼けや朝焼けの様に赤くなるのと同じですね。
太陽の光が地球の空気層を通り、青色成分がカットされた光がレンズ効果で月に降り注いでいるからだと思います。

これは、皆既月食ならではの長めですね。

ちなみに、これらの画像は300mm相当のレンズで撮影したものをトリミングしたものです。
オリジナルはこんな感じ…(^^;


しかし、寒かった…(汗)
ブログ一覧 | カメラ | ニュース
Posted at 2018/01/31 23:48:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年2月1日 6:49
こんちゃ♬
お月様がいっっっつも同じ顔しか向かないのはそんな理由があったんすね?

んで、月食ってのは太陽さんが喰ってんの?それとも地玉が喰ってんの?。。。ちゅ〜か、お月様は旨いのかなぁ〜?
コメントへの返答
2018年2月3日 21:37
こんちゃ♬
理由に関しては、私の想像なんであまり信じないでくださいね。(^^;

月食は地球の影なんで地球が太陽の前に立ちふさがったって感じですね。お月さまが旨いかどうか解りません・・・(^^;
2018年2月1日 7:12
望遠が欲しくなりました(笑
月の裏には、うさぎさんが住んでるので、ちきゅからは見えないんですよ(^^)
コメントへの返答
2018年2月3日 21:38
あれ?望遠持ってませんでした?
あぁ、やっぱりそうなんですか。どんな格好しているうさぎさんなんでしょうね?(^^;

プロフィール

「神戸国際展示場に来て、目の保養中…」
何シテル?   08/18 14:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation