• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

マフラー磨き…

マフラー磨き… 今日はマンションの定期総会が有ったので、朝から市民センターに行って来ました。
今回は、結構白熱していてなかなか面白かったですが、一応定刻に終了したので、そのまま歩いて市役所まで行って来ました。

実はマイナンバーカードの申請をしていて、それが出来たからという事で向かったのですが、芦屋川沿いの歩道ってとってもキレイですね。
パっと見は、細かい砂利の様なんですけど、実は樹脂か何かで固められていてとても歩きやすかったんです。
アスファルトの歩道よりよほど良いですね。

マイナンバーカードは10分程で受け取る事が出来ました。(^^)p

で、市役所を出てふと見るとこんな表示が。



『おしチャリ』って・・・

なかなかおもろいやん!(^^;

帰ってから、ちょこっとマフラーを磨いてみました。

元々キレイなステンレスだったんですが、全然手入れをしていなかったので、こんな状態になってました。





融雪剤が撒かれた山道を走ったりするからこんなになっちゃったんですね〜
下回りももっと酷い状態なんだろうなぁ・・・

本当はステンレス磨きを使えば良いんだろうけど、手持ちが無かったので、ピカールでフキフキしました。





手でフキフキしただけなので、完全にサビを落とす事は出来ませんでしたが、まぁ良いでしょ。(^^;

そのあと軽くお山をお散歩して早めに帰宅して名古屋に戻ってきました。

で、役員手当が入ったので、こんなものを買っちゃいました。



パッケージがなかなか可愛かったので…(^^;

車とかだと塗装するので、どうしてもサクサク作れないんですけど、これは未塗装でも組めるみたいなので、気分転換に良いかな?なんてね。(^^)p
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2018/02/25 22:32:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2018年2月26日 19:46
こんちゃ♬
マフラーのサビとクスミ焼けってムカつきますょねっ‼︎
何度磨いてもすぐクスミます♭

乗らないのが一番なんすかね?
コメントへの返答
2018年2月26日 22:35
こんちゃ♬
なかなか手ではキレイに落ちないですね。やっぱり電動工具が必要かな?
仕方ないですね。

いやいや、車は乗らないとっ!(^^;
2018年2月26日 20:53
思わぬところで、あらゐさんを見ました(笑

大ファンなんです。それも持ってます(笑
コメントへの返答
2018年2月26日 22:37
レトロな絵で良いですよね〜

なかなか可愛いロボットですよね。

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation