• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月30日

新しいレンズを購入!

新しいレンズを購入! 先日、夙川でカワセミを見かけたので、昨日も夙川を散策したのですが、結局見つからず。
というか、85mmレンズではさすがにカワセミは厳しいですよね。
やっぱり200mm以上の望遠が欲しいな~なんて思いつつ、ガレージに向かった訳ですが、ふと「そういえば近くにカメラのキタムラが有ったな~」と思い出して、行ってみました。
このカメラのキタムラは新品だけでなく中古も扱っているので、もしかしたら掘り出し物があるかも・・・と思って行った訳ですが、ショーケースに並んでいるのはニコンやキャノンの比較的広角ズームのレンズばかり。
Eマウントのレンズは全然置いてませんでした。
残念・・・と思ってお店を出ようとした時、視界の隅にジャンク品が乱雑にまるでゴミの様にかごに入れられているではありませんか。
さすがに、こんな中にEマウントレンズは無いだろう・・・と思いつつ中を見てみたら、、、

な・ん・と!

キャノンFDマウントの200mm/F4のレンズが有るでは無いですか!

FDマウントなら今使っているレンズと同じなので、マニュアルフォーカスではあるけど使えるぞ!
って事で、お値段を見てみると 1,500円+税・・・ん~ん、微妙なお値段!
でも、まぁ試しに使ってみるか!って事で購入しました。

距離リングの所に被写界深度を示す線が入っているのがオールドレンズらしいですよね。
カメラに付けるとこんな感じ。

やっぱり微妙~~~~ですよね。(大汗)

で、撮った画像が冒頭の写真と下の写真。

[ツグミ]




[コサギ]


[ハクセキレイのテイクオフ]


[カルガモの夫婦]


[ヒヨドリ] (三九郎さん、ありがとうございました)


[ジョウビタキ] (三九郎さん、ありがとうございました)










1,500円のレンズの割にはまぁまぁな写りではないでしょうか?
ただ、やっぱりMFは辛いですね。最後の小さい鳥なんて全然じっとしてなくてちょこまかと動き回るので、MFで合わせるのは結構大変でした。

でも、昔はみんなこれで撮ってたんですけどね~(汗)

遠景もこんな感じでまぁまぁ普通に撮れます。


しかし、逆光になると・・・


激しくフレアを起こしてます。これがジャンク品の品質か・・・
と思って、下から光を当ててみてみると・・・

あっちゃ~、レンズの中がかびてるやん!
レンズを覗いた時は気付かなかったんだけど、下から光を当てるとこんな風にみえちゃうんですね。
そりゃこんな風になってたらフレアも出るわな~。

一度分解して綺麗にしてみようかな?

しかし、ちょっと歩いただけで、意外とカワイイ野鳥に遭えるなんて・・・ちょっとはまりそう!
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2021/12/30 23:54:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2021年12月31日 7:05
1.ヒヨ 2.ジョウビタキやと思います。
両方ともウチにもよく来ますよ。
柿の木にヒヨが集団でうるさいうるさい!
ジョウビタキは小さな実を食べに来ます。
腰に白い部分があるので判別できます。
コメントへの返答
2021年12月31日 21:45
ありがとうございました。
ヒヨドリというのは良く聞く名前ですが、こんな鳥さんだったんですね。
そうそう、腰に白い斑点があって可愛かったです。
2021年12月31日 8:46
お久しぶりです.
一眼レフのレンズを分解して、清掃、再組み立てとか、そんなこと、出来るのですね.
凄いですね.プロみたい.
コメントへの返答
2021年12月31日 21:48
お久しぶりです。え?分解?やったこと無いですよ。(苦笑)
ただ、オールドレンズってすごくシンプルで前群は銘板を外せば簡単にレンズが外せるみたいなのでやってみようかな?なんてね。

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation