• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2020年05月19日 イイね!

アベノマスク

アベノマスク約1か月前、466億円もの予算で配布すると話題になったアベノマスクですが、皆さんのところにはもう届きましたか?

私のところにはやっと今日届きました。(^^)v

1か月前は本当にマスク不足で全然手に入らなかったので、その時に頂けたなら有難かったと思うけど、今はだいぶ手に入る様になったんじゃないでしょうか?

一部ではマスクの価格が暴落しているとか。

まぁ、コロナ前の50枚7~800円というところまでは戻ってないみたいですけどね。

私も4月の終わりに2,750円+税というお高いマスクを買ってしまったのですが、未だにコロナが蔓延する前に花粉対策+プラモの塗装用に購入したマスクが残っている状態なので、急いで買わなくても良かったかも・・・

まぁ、4月の終わりから在宅勤務になってから週1で買い物に行く時しかマスクしないので、普段以上に消費量が減ってるってのもありますけどね。(^^;

皆さんのところではもうマスクは普通に手に入りますか?


P.S.前に車を動かしてからはや2か月・・・
 もうバッテリーは完全にアウトだろうなぁ。6月になったら帰省出来ると思うのですが、きっとジャンプスタータ程度じゃダメだろうなぁ。
 という事で、バッテリー充電器をポチっとしておきました。(^^;
Posted at 2020/05/19 20:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2020年05月03日 イイね!

車の無い誕生日・・・

車の無い誕生日・・・皆さん、いかがお過ごしですか?
普段ならGWという事で、車であちこちにドライブに行ったり、泊りがけで遠出をする人も多かったと思いますが、今は「STAY HOME週間」ですから、おうちに籠っている方も多いのではないでしょうか?

私も連日作りかけだったプラモを作ったりして時間を潰してます。

で、今日は60回目の誕生日という事で、生まれ年であるネズミにちなんで京都にある大豊神社にお参りに行く予定でした。
しかし、移動自粛という事で、帰省が出来ない状況なので仕方ないので、自宅近くにある神社に行って来ました。

神社といえば手水舎で手や口を清めるのが普通ですが、さすがにこの時期は口を清めるのはちょっと気が引けるな~と思ったら手水舎が使用禁止に。

正しい判断ですね。(^^;

ここはカラフルな御朱印が有名で休みの日はいつも長~い行列が出来ているのですが、今年はさすがにガラッガラ。
列に間隔を空ける様に地面に記しが有るのですが、今は全く役に立ってません。


受け取り窓口付近には、出来上がった番号を示すモニターが設置されてました。先月は無かったので進化してますね~


頂いた御朱印は二つ。
こちらは『端午の節句』


中に挟まれていたのは『アマビエ』でした。


疫病退散!!!

そして、『お誕生日』


中に挟まれていたのはこんなメッセージでした。


緊急事態宣言が5月末まで延長されそうですが、そうなると自宅に帰るのもそれ以降という事で、もうバッテリーは絶望的ですね。
新しいバッテリーを買わないといけないかも・・・

皆さんも外出を避け、『感染しない・させない』を心がけましょう!

最後に、医療従事者の皆さん、そして保健所の皆様、ごみ収集の皆様、物流の皆様、警察の皆様、交通機関の皆様、そしてそしてこの状況でお仕事をしている皆様、本当にありがとうございます!
関連情報URL : http://wakeoe.com/
Posted at 2020/05/03 19:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 名古屋 | 暮らし/家族
2020年04月07日 イイね!

緊急事態宣言発令でどう変わる?

緊急事態宣言発令でどう変わる?やっと緊急事態宣言が発令されましたね。

私は全くの素人なので、このタイミングがベストだったのかは判りませんが、個人的にはもっと早く発令しておけばもっと感染者数の増加は少なかったのでは無いか?と思ってしまいますね。

しかし、休めと言われたお店の経営や働いている人にはかなり厳しい状況になってしまったと思います。中には既に食っていけなくなっている人も出てきていると思いますが、どの程度補償していくんでしょうか?

で、その緊急事態宣言の発令を受けてだとは思いますが、私のところにもメールが届きました。
それは、高速バスの予約サイトからの『運休のご連絡』です。
私が予約していた名古屋⇔大阪間のバスが運休になったので返金します。というメールでした。

確認してみると、名古屋⇔大阪間のバスはすべて運休になった訳ではなく、たまたま私が予約していたバスが休止になった様です。
しかし、この案内を見ると、運行会社はかなり慌ただしかった事がわかります。

更新時間を見てください。
かなり頻繁に更新されています。
多分、この更新毎にどんどんと便を削っていったんだと思います。

もともと利用者が少ない状況でかなり苦しい状況だとは思いますが、大阪から関東方面の便はほとんどが運休というのはかなり厳しい状況でしょうねぇ。

今週末は新幹線で帰省するつもりですが、自宅に帰るまで極力何も触れずに慎重に行動したいと思います。

ところで、外出自粛が叫ばれていますが、ドライブ(ソロツーリング)はどうなんでしょうか?
特にオープンで走る分には、密とは無縁だと思うし、車で走り回る分には良いような気もするのですが、これもダメなんでしょうか?
食事もコンビニのお弁当を車の中で食べるとかコーヒーも自販機の缶コーヒーですませれば大丈夫な気もするんですけどね~(^^;
Posted at 2020/04/07 21:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2020年03月25日 イイね!

キャッシュレス決済の落とし穴!?

キャッシュレス決済の落とし穴!?世間は新型コロナウイルスのせいで大変になってますが、皆さんのところは影響は出ていますか?

そんな新型コロナウイルス感染拡大予防のため、職場では在宅勤務になってしまい、そのため食材の消費が倍増してしまいました。
特にお米とおかずの消費が増えて買い物の回数も多くなってしまいました。

しかし、いつも利用していたイオンが2/29で閉店になってしまったので、代わりのスーパーを探してみると、近所にスーパーを発見!
しかも、そこは小さなスーパーらしくキャッシュレス決済で5%還元となってました。

そこで、レジを確認するとJCBのマークが付いていたので、手持ちのカード決済で買い物をしていたのですが、その利用明細が先日来てました。
で、金額をレシートとカード利用明細を突き合わせて確認してみると全然安くなってないじゃない!
5%還元はいずこに???

という事で、よくよく調べてみると、カードの種類と発行会社によって還元適用範囲が違うとかで、『還元対象可否を確認』するページがありました。



という事で、手持ちのカード番号の頭の6桁を入れてみると、ことごとく『ポイント還元不可』なる表示が!



結局手持ちのカードは全滅でした。(T_T)

レジ横にカードのマークが付いているからって全てが対象とは限らないんですね。(マジで知らなかった~)

幸い、このお店では QuickPay も還元対象だったので、次からは QuickPay で支払いを行おうと思ってます。

あ~ぁ、今までこのお店で1万円強買い物をした事になるので、5%還元分の500円以上が無駄になってしまった事に・・・

もっと、きちんとポイント還元の事を理解しておけば良かった!

皆さんは大丈夫ですか?
大丈夫ですよね?(^^;
Posted at 2020/03/25 19:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2020年03月21日 イイね!

夏タイヤに交換!

夏タイヤに交換!新型コロナウイルス騒動で世の中はかなりパニックになっている様ですが、みなさんはいかがお過ごしですか?

今日はとっても暖かく、これからもそれほど冷え込む事も無いだろうという事で、スタッドレスから夏タイヤに交換しました。

スタッドレスタイヤはセンターキャップタイプのホイールに履いていたので、そのセンターキャップを外さないとホイールナットを回す事が出来ないのですが、そのセンターキャップレンチを持ち合わせていないので、オイルフィルターレンチを使っていつも取り外してました。
(こんなの)


今回も同じ様にオイルフィルターレンチをセンターキャップに合わせて回した時に、ちょっと手違いで親指を挟んでしまいました。
『痛っ』て思った思ったけど、手袋をしていたので、その時はあまり気にせずそのまま作業を終え、お山に走りに行ってました。

その後、すっかり指の事は忘れていたのですが、晩御飯を食べていた時になんか指が痛いな~と思って見たら・・・なんじゃぁ~?

内出血しとるやないか!
そりゃ痛い筈だ・・・
押さえると痛いんですけど、これって明日になったら治ってるかな???(^^;

Posted at 2020/03/21 22:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@kyeyo 痛~~~。もしかして、ホイールまでいっちゃってるんでしょうか?」
何シテル?   11/16 17:42
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation